• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ewi3050のブログ一覧

2019年12月30日 イイね!

2019

どうもです。
ほぼ1年ぶりの投稿です。
ついここに書き込みたくなるんですよね。
今年も本当に色々ありました。
2月にセカンドカー購入

昨年12月くらいから後述の転職のため通勤車を探していたところ1月に酔っぱらった勢いで生涯2度目のヤフオクでの購入です。
238000キロで買った個体は燃費がいい、軽快に走る、高速安いということもありもうすぐ25万キロになりそうです笑

4月人生初の転職。
昨年8月くらいから、来年東京に行かされそうと感じとり転職を決意。あれよあれよと某3セクに転職し恐らく一生現住所の人になるだろうと思います。

10月ラフェスタ 壊れる

まさか車検1週間前こんなことになるとは。
下廻りのサビ具合から長くはならないなとは思っていましたがまさか2年もたずとは思わなんだ…

11月ステップワゴン購入

そうしてやってきたステップワゴン。まさか自分がこれ買うとは少なくとも3ヶ月前まで思わなかった。
でも、車重の割にはよく走りますよ。レックスしてミニコンいれたし笑
燃費は悪いけど。

そんな感じで今年は一気に2台体制となりしかもミニバン入れ替えるというまさかの年でしたがこの体制が長く続くことを願いたいです。(もうお金ありません…)

あとはステップワゴンを調子に乗っていじりすぎないことですね。
まだ着けていない在庫パーツがまだまだあるけど打ち止めしなくては!

ここで知り合った皆様におきましてはしばらく逢えずじまいの方ばかりですが、ご健康、ご多幸を祈念しております。
良いお年を!そして来年もよろしくお願いします!
Posted at 2019/12/30 13:05:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月31日 イイね!

ゆく年くる年

皆さまお久しぶりです。
久しぶりのブログになります。
10代で始めたみんカラもはや10年を越え、恐ろしいことに30代となってしまいました。
この間、そのほとんどが徘徊のみとなっておりましたが、みんカラを通じて出会った方々も数知れず、人生に素晴らしい刺激を頂いております。
とまあ、ジジくさい文章となっておりますが、車の方はというと、結婚、子持ちということもあり、旧車は何処へやら…それどころか相変わらずの年間2万キロオーバーの過走行により、実用車それも、格安マイナーカーばかりの人生でございます。
今のラフェスタも乗り始めて2週間で乗り換えたい症候群にかかっており、好きでもない車を買うのは良くないということを痛感しております。
今年(2018年)を振り返ると私生活は平々凡々としていましたが、10月末にそれこそ釧路時代にお世話になった友人がお亡くなりとなり大変衝撃を受け、居ても立っても居られず、釧路に出向き告別式に出席した次第です。
こういう事があるとたまに顔合わせしたいとつくづく思った次第です。
さて、来年も平々凡々と行きたいところですが、既に波乱含みな事が確定しており、これらに合わせて近々一台増車予定です。
趣味な車と行きたいところですが、嫁も乗ることもあり、軽で4wdでATな車は確定です…
そんなような感じですが、来年もまた一つよろしくお願いします!
Posted at 2018/12/31 17:35:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月10日 イイね!

大変お久しぶりでございます。

皆さま大変にお久しぶりでございます。
ていうかみてる人いるのかな??
なんと約5年ぶりの書き込みになります。
久しぶりすぎて日記の書き方もわからない始末笑
この間、早いもので結婚し、なんと先日娘が誕生し、中身は相変わらずちゃらんぽらんですが、そのような現況でございます。

車も前回の書き込みまではウィッシュにのっておりましたがその後、家庭の事情によりキューブキュービックをつい最近まで乗っておりました。
そしてつい最近ラフェスタに乗換えたわけです。
何故今更ラフェスタというと、、、
高さ178cm奥行約460cm、幅180cmの車庫でミニバンを探すとこれがまたなかなか出てこない。
当初、現行ヴォクシーを買おうと思いましたらなんと、いわゆるmサイズミニバンは軒並み屋根が引っかかることが判明し、断念。
ならばとキューブが入っていたのでフリードを検討するが、同じく屋根が引っかかる泣
3ナンバー車は車庫に入れたらおいらが出てこれないし。
それでラフェスタというこおになったわけです。
まあ、いろいろありますが引き続きよろしくお願いします!
Posted at 2017/11/10 18:04:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月09日 イイね!

お久しぶりです。

お久しぶりです。お久しぶりです。

散々乗り換えるような話も浮上してましたが結局元に戻りました。

なので2012年仕様として、モデファイしてみたり・・・・・・

目玉はやはり、あの某クラブの初代北海道支部長様の車を見てから「いつかは・・・・」
と思ったエアロですかねぇ。

前と後ろのバンパーとリアスポのベリーヴァリアント。
赤色を生かしたいからフロントグリルがGs-iだか。

まだ車検が終わっていないのでとりあえずこのままで、6月の23日、24日、25日と休みが取れたので釧路に夏タイヤその他もろもろをつけに行きたいなぁと・・・・・・

てことで釧路の皆様よろしくお願いします。
Posted at 2012/06/09 21:05:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年10月24日 イイね!

計算してみた。

お久しぶりです。

みんからは徘徊ばかりのewiです。

え~この度道東自動車道が10月29日に全線開通するそうで、早速11月2日に帰省決定w

もちろん夏タイヤです。
雪降らないことを願っています。

で、かるーく計算してみた。
          自宅ー北広島IC→約10km
道東自動車道 北広島ー浦幌 →約250km 
274→38     浦幌(IC)ー釧路→約90km 
38→272     釧路ー中標津の実家→約100km
計                     450km

ウチから北広島ICは札幌ドームでイベントがないときにかかる平均的な時間30分とする。
北広島ー浦幌間は平均110km/h位だったら2時間ちょい
浦幌ー釧路間は鹿が出てくることを考慮して1時間ちょいということにするw
釧路ー中標津間これまた鹿と覆面パンダがいることを考慮して1時間半ということにする。
=5時間半ちょいくらいで中標津に着く(これが釧路だと3時間半ちょい!)

某お○ぞらに勝てますね。
なんか、えらく近くなったような気がします。
今回はこのルートで帰ります。
ちなみに帰りはオサイフの都合で高速は清水ー夕張間になるでしょう・・・・。
釧路の皆様よろしくお願いします。
Posted at 2011/10/24 21:36:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

どうもです。 現在はなんと巡り巡って日産謹製のラフェスタに乗っています。 あまりいないように見えますが何気にしょっちゅうみかけます。 以前はスバル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デカ盛りオンパレード♪ 実はライスより揚げ物の方がキツイという法則 (笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/12 22:37:12
BRABUS MONOBLOCK Ⅴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 16:08:30
Bee☆R BR-ROM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/18 14:19:42

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2019年11月納車。 前車ラフェスタがいきなりロアアームが外れて運転席側の足回りがもげ ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
2017年10月納車 限られたスペースの車庫、四駆でスライドドア車と言う条件下のもと消去 ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
まさかまさかの大転換。ウィッシュがあまりにもお金がかかりすぎるため乗り換え。 マイナー車 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2010年7月17日納車。 なんでこの車になったのかは、自分でも不明です。 散々乗り ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation