• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

soppyのブログ一覧

2014年10月15日 イイね!

ようやく開始www

ようやく開始wwwエンジン制作が開始されました~。


えっ!?


ブローしたのがいつかって?


4月です!



ショップの方が盛況で大変そうだったので先送りにしていました。



追加金もあるので資金確保期間が増えて逆によかったのかな??



ともあれ制作開始です。



来月末には乗りたいけどいかほどかな(~_~;)



ちなみに今回のエンジンは9000rpm仕様ですmm



細かな内容は省きますが注目のパーツが一つ



それは






コンロッド







ではなく








クランク









でもなく










ピストンです




TODAさんの81φの納期が11月あたりで予定的に完成が来年になってしまうので



「う~ん。それはちょっと;;;(・_・;)」



ってことで



社長からのご提案で今回使うのが



隼ピストン



スズキのあれです。



B6エンジンにインストールできるそうです。



もちろんコンロッドとかの加工は必須ですが。。。



細かいことは素人なので説明出来ませんのであしからずm(__)m



興味ある方はメカドックのぶっちゃけブログに不定期で詳細が載っていきますのでごんあれ!


※前にも書きましたが18禁です。新しいホームページ制作をお願いされて制作中です。仕事の合間にがんばって今月中には完成させます。(全年齢対象w)


メカドック→ http://www.mecha-doc.com/
Posted at 2014/10/15 12:04:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年08月23日 イイね!

ほしいもの~\(++)

走行性能も大事だとは思いますが。。。



やはり見た目も格好よくしたい!!



というか見た目も中身も自己満足のいくものにしたい!!!



ってことでほしいものリストです。




順番は適当です。




Jet Stream リアバンパートップディフュザー 29.000円


Jet Stream リアアンダーディフューザーストレートダブルフィン FRP 43.000円


VOLTEX GT WING TYPE1 ウェットカーボン 130,000円 ドライカーボン 240,000円


ESQUELETO エスケレート テールランプキット 74,000円


Rays TE37-V 15インチか16インチ 6.5jj~7.5jjの範囲 オープンプライス円


RS Factory STAGE ダックテール 20,000円


GARAGE VARY TYPE-N 改 FD3S コンビ埋め込み 59,800円


サイトウロールゲージ 6点 + 斜行バー アルミ 130,000円


Brightning オーバーフェンダー FRP 57,800円


固定ヘッドライトキット 手に入れば何でもいいいくらでも出します円



まぁ他にも細々したものでほしいものは山ほどありますが。。

とりあえずおっきいものはこんなもんですかね。

すぐには全部そろえられないなぁ~(汗)




でも、僕は






車に対してお金に糸目は使いません!



乞うご期待!
Posted at 2014/08/23 13:02:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月12日 イイね!

もう3ヵ月

もう3ヵ月うちのあおい子のエンジンがお亡くなりになって早くも3ヵ月が経過

最近は海外のロードスターのチューニングパーツやボディパーツやらを見てまわってます。


それで最近「いいなぁ~」って思ったのがこのロードスターのハードトップ


クーペみたいなフォルムになって結構好み


他には



この色の結晶塗装にしようかなぁっと


あとあと~



これはエスケレートからも同じようなものが出ているので付ける予定

あとは



ただのダクト付ボンネットじゃんと思いますが
ダクトからの縁ラインがボンネットエンドまで伸びているものが国内ではない
スタウトさんのところのものでもいいかなと思ったりもしましたが
4スロなんで助手席側のダクトがいらない



てな感じでまぁ色々妄想ばかりが進む毎日ですwww
Posted at 2014/07/12 18:37:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月13日 イイね!

でーきた♪

でーきた♪やっぱ壁掛けですね~(^^
Posted at 2014/06/13 13:02:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月04日 イイね!

さてさて

先日、エンジンブローしたうちのあおいこの今後について



ブロー後、エンジンの再使用は断念



ということで




新規作成決定!



決断まで一週間



エンジンの仕様変更に伴いエンジン以外の部分のパーツも交換や新規取り付け



ざっくりな製作費



120万



オイルクーラーやメタルクラッチ、追加メーター、シフトランプと色々やるので経費はかさみます。


エンジンに関しては今回はあくまでベース製作です。



最終的には9000rpm回る仕様になる予定です。


まぁ細かいことは追々ってことで



それにしても僕はほぼ一年相棒に乗れてないです(泣)



貯まりに貯まったフラストレーションをアルトくんで晴らせているのでまだいいですが。。。



あぁ、早く乗りたし我が愛車
Posted at 2014/06/04 23:30:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アルト コンビネーションスイッチが! https://minkara.carview.co.jp/userid/569803/car/1702098/4968148/note.aspx
何シテル?   09/21 00:08
初期型ユーノスロードスターNA6CE ベースグレードに乗っています。 詳細は愛車紹介で。。 お世話になってるショップはメカドックです。←マンガじゃ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター あおぃ (マツダ ユーノスロードスター)
車体:NA6CEベースグレード 色:マリナーブルー 排気:1722cc 馬力:180ps ...
スズキ アルト 銀箱 (スズキ アルト)
うちのあおい子の入院期間が毎回長いため思い切って購入。 通勤程度の使用しか考えていない ...
マツダ ユーノスロードスター しるばぁ (マツダ ユーノスロードスター)
おかげさまで新しいオーナー様のもとへ旅立ちました。 今後の仕様変更が楽しみです。 ...
マツダ ユーノスロードスター shiro号 (マツダ ユーノスロードスター)
初めて買った車です。買った時はものすごく綺麗だったのにものの一か月でボロボロに(汗)今思 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation