• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月22日

”DES-TAI EURO 最終戦”レポート!

みなさん、おはようございます。

昨日は久しぶりのレース、”DES-TAI EURO 最終戦”
に参加してきました!

天気は快晴。絶好のレース日和?!


参加台数も30台超と、今年一番で盛り上がります。





こ~んな車や…


こんな車も参加して、イベントを盛り上げてくれました。


参加者同士でコミュニケーション。
「DES-TAI」は常連組も多くて、和気あいあいと和やかな雰囲気。
レースをイベントとして純粋に楽しんでいる方が多くいいですね。

レース中も、バトルは各所で繰り広げられていたようですが
無理をせず、クリーンなバトルで事故も全くなく無事終了。

*******************************
肝心の走りの方ですが…
先日のブログ
でご報告したセッティングが完全に裏目…

リアのキャンパーを増やして、できるだけアクセルを踏めるように
という変更だったんですが、完全に失敗!

新入オーバー、出口アンダーで逆に踏むのが恐い、踏めない仕様
になってしまいました(笑)!!

たぶんブレーキング後、前傾姿勢のときにリアタイヤの接地が
減ったためでしょう。

タイム的には予選は6秒台を出すのが精いっぱいでした。

ということで8番グリッドからのスタート。


上位はこんな感じ!


スタートで1台抜いたのですが…


やはりスリック勢を押さえるのは難しく…


潔くお譲りしました(笑)


でも、なぜか優勝!

実は私のは足回りと前後フードの交換だけなので、
なんでもありのSSクラスの下のGTクラスなのでした。

とにかく昨日は、10周のレースを完走(前回リタイア)、
表彰台まで登れたので、最高の一日でした!!

主催のみさなん、ありがとうございました。

また、参加のみなさんおつかれさまでした!

来年もできるだけ参加しようと思いますので、
よろしくお願いします。

あとは…
今年中にベスト更新を狙って一度アタックに行きたいですね~(笑)
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2012/10/22 09:36:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三菱 トライトン(LC2T)用キッ ...
AXIS PARTSさん

ビーナスライン ///M ツーリン ...
まあちゃ55さん

夏休みからの事柄👉👈
ヒロ桜井さん

在宅勤務からのウサピョンちょい乗り
nobunobu33さん

M-HOLICSビーナスライン・ツ ...
バッカス64さん

8月20日・札幌行き1日目(JL5 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2012年10月22日 9:43
クラス優勝おめでとうございます。♪

1コーナースタンドで応援していましたよ~。

黄色のポルシェの方と抜きつ抜かれつのレース楽しかったのでは・・・。

来年のデスタイはシニアクラスを復活させるようなお話を伺っております。

そうなるとランエボで参戦しないといけません。(笑)

また宜しくお願い致します。♪
コメントへの返答
2012年10月22日 10:08
ありがとうございます、やんちさん!

バトル楽しかったです。

そうなると、来年は一層盛り上がりますね〜

フェラーリでもぜひ一度‼(笑)
2012年10月22日 9:56
クラス優勝おめでとうございます!!

やっぱりFでサーキットはいいですよね~(^・^)
しかも表彰台に立てるなんて最高です♪

コメントへの返答
2012年10月22日 10:11
ありがとうございます!

やっぱりサーキットが似合いますよね、Fは‼

久しぶりの真ん中、気持ち良かったです♪
2012年10月22日 11:04
てっぺんオメオメです♂
ブログ見て…サーキットアチキもはじめてみよかなって思いました(^w^)
コメントへの返答
2012年10月22日 13:17
ありがとうございます!
ぜひぜひ‼
ランボもフェラーリも、乗り方はいろいろあると思いますけど、性能を100%引き出せるのはサーキットしかないと思います。
2012年10月22日 11:16
祝~♪ クラス優勝おめでとうございます!!

復帰戦で、サクッと表彰台てっぺんとは天晴っ!ですばい!!

昨日は、お疲れ様でした!!!

それにしても、GTクラス・・・ハイレベルになりました!汗!

また遊んで下さい!よろしくお願いします♪♪☆★彡
コメントへの返答
2012年10月22日 13:32
昨日は暑い中、お疲れ様でした!

ありがとうございます。
タイムが拮抗している人たちが、放棄(↓の人(笑))だったり、予選がつまって後ろの方からのスタートだったりでラッキーでした。

こちらこそ、次回は完調の空冷丸号とバトラせてください(笑)
2012年10月22日 11:20
お疲れさまでした。

ロドカップの疲れ+タイヤがGSで10周もたない

という言い訳で決勝はピットからスタートしました。

右前がいなくて走りやすかったでしょ~w
コメントへの返答
2012年10月22日 13:36
昨日はお疲れ様でした!

あの暑さの中ではいた仕方ないですな〜

おかげで、ライバルがひとりいなくてよかったです(笑)

でも、次回はぜひバトルしましょうね‼
2012年10月22日 11:45
おめでとうございます

なんでも1番は素晴らしい!

今度教えてください(*^^)v
コメントへの返答
2012年10月22日 13:37
ありがとうございます。

はい、1番は気持ちいいですね〜

ではまずはサーキットにご一緒しましょう!

2012年10月22日 11:52
GTクラス優勝おめでとうです!
あの混走でもタイムがイイので、実力は十分かと思われます。
来年もDESTAIあるなら、GTクラスに変更して頑張ろうかと。またサーキットでご一緒してください!
コメントへの返答
2012年10月22日 13:42
ありがとうございます、ポチさん!
いや〜、タイムはまだまだダメダメです…(笑)
ぜひぜひ、来年もよろしくお願いします。
私も岡山も機会があれば行きたいです!
2012年10月22日 18:01
おめでとうございました
事前練習の賜物でしょうか♪

格好いいパパぶり披露できましたね
コメントへの返答
2012年10月22日 22:42
ありがとうございます!

シンゾウサンも表彰台ゲットおめでとうございます!!

しかし、娘は二人とも表彰式のときは爆睡中でした(笑)
2012年10月22日 18:43
ホントに素晴らしい天候に恵まれた一日でしたねぇ~!

相変わらず様々な車種が混走して盛り上がりを見せてますね<DES-TAI。
この流れが来年も続くと楽しそうです。

優勝、おめでとうございます!
コメントへの返答
2012年10月22日 22:46
ありがとうございます、た~坊さん!

来年もできる限り出場して盛り上げ貢献します。

そろそろ、た~坊さんも復活の日も近い?!
また一緒に走りましょう!!

関東で…の方が現実的かな?(笑)
2012年10月23日 0:36
GTクラス優勝おめでとうございます!

進入オーバー、出口アンダーって、アクセル踏めないですよね。

自分は同じ日にセントラルサーキットを走行していましたが、車人生24年にして初めての経験を・・・

詳しい事は自分のブログ用にとっておきますので、後日ブログアップしますね!
コメントへの返答
2012年10月23日 0:45
ありがとうございます、ならじゅんさん!

ならじゅんさんはチャオイタ参加でしたね。
なつかし~

それは…なにか意味深な発言…

私もセントラルで人生初を何度か経験しましたね~(笑)
ブログ楽しみにしています!

プロフィール

「FERRARIでも走っております!FSWでは【1'47.73】を記録 http://cvw.jp/b/569830/48501508/
何シテル?   06/22 19:40
昔から大のクルマ(特にラテン系)好き。 そして、2009年4月、とうとう念願のフェラーリを手に入れました。 峠にちょろちょろ走りに行っていましたが、やっぱり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワンオフ ワンオフマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 21:09:27
ロベルタ オリジナルスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/20 20:37:05
タイヤバトル!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/02 19:30:22

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
ブラックオリーブという色でオーダーしました! GT3より街中も快適で乗りやすいです。 荷 ...
フェラーリ 458スペチアーレ フェラーリ 458スペチアーレ
2台目のV8 FERRARI。 FERRARI最後のNA最強モデルということで、予定外の ...
フェラーリ 488ピスタ フェラーリ 488ピスタ
2019年12月24日 クリスマスイヴに納車となりました。 色は rosso fuoco ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
サーキットを走るために購入!久しぶり、最新のGT3はやはり速い、すばらしいクルマでした。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation