• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月13日

ファーストライド


10キロ以上の道のりをいどうするようになると

下の子の補助輪つきの自転車がどうしてもネックになってきていました。

そこで





独り立ちさせることにしました。

完全に補助輪に頼り切った乗り方しかしてなかったのでちょっと苦労しそうな始まり方でしたが

1時間もしないうちに






子どもってすごいですねw

まだまだ不安定ではありますが

とりあえず止まることの大切さだけは公道にでるまでに確実に叩き込まなくてはと思っています。








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/09/13 22:08:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

0813
どどまいやさん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2012年9月14日 10:01
対向4ポッドキャリパー装着して強力なストッピングパワーを与えれば・・・
ジャックナイフしちゃいますね(笑)
コメントへの返答
2012年9月16日 0:44
こんばんは、上の子のチャリがディスクブレーキですが、最初まったく効かなかったのが当たりがついてきたのかガッツリ効くようになっていました。
リムにチョークを塗ると鬼のように効くようになるとお友達から教えてもらいましたが
チョークがないw
2012年9月14日 19:58
皆、通る道ですよね!

一生懸命練習した甲斐がありましたね(^^)
コメントへの返答
2012年9月16日 0:45
それがけっこうあっさり乗れてしまってちょっと物足りない気がしてます。
安全第一の教育をしていくつもりですw

プロフィール

「@むらんげさん いつもお世話になります。実は途中でオートライトもおかしくなったりして正直コンピュータおかしくなってオートクルーズが勝手に右だけブレーキかけてるんじゃ無いか?と疑いもしましたが、足回りを触っても特に熱くはなっていなかったのでその線は消しました。」
何シテル?   09/05 19:34
エコカーブームで肩身が狭くなってきてますが、ぼちぼち車いじりやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SEIWA W886 ACスリムスマートホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 11:02:08
[ミニ MINI Crossover] HIDバルブ交換☆1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 22:41:40
SW20にタイヤを4本載せる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 13:29:43

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
職場は次々と人がいなくなり 毎晩のように午前様。 唯一の楽しみといえば 帰りのワイ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
7年ぶりにロードスターが帰ってきました。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
息子の車としてうちに来ましたが、エンジンオイル不足に始まりメーター改ざんやら色々あってひ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
車人生初のATでした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation