• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月09日

似非オープンカー乗りと呼ばれて。。。「漢」になれなかった男


衝撃の事実から1週間がたとうとしています。

今週末は雨の予報。。。。


さて、どうするか。。。。







すみません「漢」になれませんでした。


DHTつけちゃいました(^^;



おかげでボディー剛性は上がりました。

見た目的にもGTウイングとのバランスがとれたとおもっています。


が、頭に20kgのおもりが乗っかって、いつものワインディングが怖くなりました。

ブレーキも足も役不足になりました(;_;)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/09 22:43:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

今日の昼メシ🐔
伯父貴さん

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2012年11月9日 22:45
ハードトップのことですけ?? 無知ですみません(^^;
コメントへの返答
2012年11月9日 23:01
正解です!
20kgほどあります。
世の中には一人で装着する方もいらっしゃいますが、私にはボディーをいためずに一人でつけるなんて出来ませんw

2012年11月9日 22:48
お疲れ様です。

なるほど、そうなったんですね…耐久性が、一番かと…。

アレが付いてたら、男です(笑)。
コメントへの返答
2012年11月9日 23:06
こんばんは。
早急にほろをなんとかしてオープンカー乗りに返り咲きたいものですw

2012年11月9日 23:08
春がくるまでの間・・・
暖かくなったら外すというのはいかがでしょう?
それまではやはり車内も暖かい方がいいですし・・・
コメントへの返答
2012年11月9日 23:16
それが・・・・

実は冬がオープンの季節なのでありますw

ヒーターをかけ足元を暖めていれば頭寒足熱で快適なのです。

それに比べて夏は。。。。地獄です。

が、それを外から感じさせないように涼しい顔して乗るのがオープンカー乗りですw

まあ、単に「見栄っ張り」なだけなんですがw

2012年11月13日 13:48
僕は未だに漢になれていません(ー ー;)

が、もうオープンカーと言う意識がありません!

てか、かっこいいじゃないですか!?
コメントへの返答
2012年11月13日 20:00
ロードスターはどんな状況でもかっこいいですよね!(親?バカ)

DHTのシルエットも最高に素敵と思っています!

特にリアウィングつけるならこれですね。

プロフィール

「@むらんげさん いつもお世話になります。実は途中でオートライトもおかしくなったりして正直コンピュータおかしくなってオートクルーズが勝手に右だけブレーキかけてるんじゃ無いか?と疑いもしましたが、足回りを触っても特に熱くはなっていなかったのでその線は消しました。」
何シテル?   09/05 19:34
エコカーブームで肩身が狭くなってきてますが、ぼちぼち車いじりやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SEIWA W886 ACスリムスマートホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 11:02:08
[ミニ MINI Crossover] HIDバルブ交換☆1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 22:41:40
SW20にタイヤを4本載せる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 13:29:43

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
職場は次々と人がいなくなり 毎晩のように午前様。 唯一の楽しみといえば 帰りのワイ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
7年ぶりにロードスターが帰ってきました。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
息子の車としてうちに来ましたが、エンジンオイル不足に始まりメーター改ざんやら色々あってひ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
車人生初のATでした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation