• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月07日

乗ってきました S660


乗ってきました






ご存知「S660」








今更ですがこんな感じです。


個人的にはサイドミラーのステーが一番気に入りました。




エンジンルームはこんな感じ。






エンジンはかろうじてミッドシップで搭載されていました

先代(といっていいのか?)ビートのときの狭いトランクは廃止され

マフラーも地面も丸見え

これなら熱のこもりは少なそうです。
それでは走ってみましょう





内装はスポーツ感タップリではないですがチープな感じはなく大人のスポーツといったところ

肝心の走りは

真っ直ぐ行って真っ直ぐ帰って来ただけなので

なんとも言えませんでしたが

やっぱりオートマ(死語?)はかったるい気がしました

きっとトータルではロスなく速く走れるのでしょうが

メーターが赤く光るスポーツモードでもその感じは変わらずでした


あとはエンジン音が後ろからするのはやはり気分が上がります

VTECサウンドだったらもっとアゲアゲだったのになあ〜


それでも久しぶりに屋根の開く車に乗れて大満足
オープンカーではないでしたが
コペンの方向性よりはこっちの方が私は好きです。


つぎはロードスターですね



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/04/08 00:31:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏に負けるな
blues juniorsさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

お盆中,家族から苦情!
Nobu0259さん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

今日の昼メシ🐔
伯父貴さん

この記事へのコメント

2015年4月8日 12:36

お久しぶりです(^^♪  

   試乗されたのですね~ なんでも 現車は 鹿児島県に4台しか無いらしく 我が地区のDら~ 先週末は 遠くは 鹿屋大隅方面や隣県の都城市からも 現車を見に 多数のお客さんが押しかけて 対応しきれなかったみたいです(笑)

  なので、まだ見に来られるお客さんの為に 試乗はもう少し後になるとの事でした。 

 契約状況聞きましたら、週末でまた数件 契約成立したらしいのですが 納車は来年3月以降らしいです。

 我が家は、駆け込みで 9~10月 納車予定なのですが 今から既に 弄り妄想状態です(笑) 
コメントへの返答
2015年4月8日 23:21
こんばんは。悠翔さんのところはワクワクで夜も眠れないのではないでしょうか?いつものその行動力、決断力はさすがです!
わたしなんか何かと理由をつけていいわけばかりで行動できていませんw

ところでS660ですが、本来は成約した型だけの限定試乗だったようです。
特に週末はすごかったとこちらでもいっていました。
この日はたまたま前を通りがかったら黄色いS660が見えたので見るだけでもと思って寄ってみたしだいでした。
営業さんのご好意で試乗までさせていただいて感激でした。
嫁さんはそんな偶然に運命を感じたようですが、運命を手にするにも元手がひつようなのでw
納期は一年ということでしたが、悠翔さんのところは早くていらっしゃいますね!
どこから手を入れていくのか楽しみにしています。

プロフィール

「@むらんげさん いつもお世話になります。実は途中でオートライトもおかしくなったりして正直コンピュータおかしくなってオートクルーズが勝手に右だけブレーキかけてるんじゃ無いか?と疑いもしましたが、足回りを触っても特に熱くはなっていなかったのでその線は消しました。」
何シテル?   09/05 19:34
エコカーブームで肩身が狭くなってきてますが、ぼちぼち車いじりやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SEIWA W886 ACスリムスマートホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 11:02:08
[ミニ MINI Crossover] HIDバルブ交換☆1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 22:41:40
SW20にタイヤを4本載せる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 13:29:43

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
職場は次々と人がいなくなり 毎晩のように午前様。 唯一の楽しみといえば 帰りのワイ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
7年ぶりにロードスターが帰ってきました。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
息子の車としてうちに来ましたが、エンジンオイル不足に始まりメーター改ざんやら色々あってひ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
車人生初のATでした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation