• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月18日

ついにこの時が?ラパンアイドリング不調




残業上がり

いつもの駐車場。


エンジンに火を入れる







うーん


ラパンってこんなフェイルセーフあったかしら?w


あるわけないよね

ってことは

ついにこの時が来たか

ISCVのクリーニングで治ればいいけど。。。。。


7回目の車検まであとひと月。。。。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/10/18 23:09:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10/31 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

本当のあたしを知っても嫌いにならな ...
ウッドミッツさん

2025年10月31日(金)
ハチナナさん

世界のカップヌードル
RS_梅千代さん

タイヤ交換!
レガッテムさん

題名のない独り言 2025.10. ...
superblueさん

この記事へのコメント

2018年10月19日 9:05
おはようございます(^-^)
水温&吸気温センサーのコネクター接触不良で起こるケースが考えられますので、一度抜き挿しするのもありかと。
コメントへの返答
2018年10月19日 21:03
なるほどですね、決めてかかってはいけないですね。ロードスターの時はサーモスイッチでしたので。。。週末に色々見てみます。ミニクロちゃんのアイドリングも高くなってしまってるんですよねw

プロフィール

「ハッピーハロウィン🎃
過去画像で申し訳ない。。。。
またこんな気力が出ると良いのですが

お菓子をくれなきゃいたずらするぞ😜」
何シテル?   10/31 20:42
エコカーブームで肩身が狭くなってきてますが、ぼちぼち車いじりやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

R60 クロスオーバーのフロントハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/29 23:17:50
エアコン コントロールパネル交換 2013.1.26 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/26 23:29:16
[マツダ ユーノスロードスター] 空調温度調整修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/26 06:44:48

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
職場は次々と人がいなくなり 毎晩のように午前様。 唯一の楽しみといえば 帰りのワイ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
7年ぶりにロードスターが帰ってきました。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
息子の車としてうちに来ましたが、エンジンオイル不足に始まりメーター改ざんやら色々あってひ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
車人生初のATでした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation