• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月11日

鹿児島ではミニクロにRECS施工出来ないという現実。



こんばんは。

まあタイトルが全てなのですが、

みんカラの皆様の評判等を拝見して

私もレックスなるものをやってみたいなと

ずっと思っていまして




先日やっと重い腰を上げてお店に電話してみました。



輸入車は施工したことないのでメーカーに問い合わせてみますという事で連絡待ちだったのですが


本日回答がありました。


ミニクロ(MINI全般?)は注入口の径が大きくて通常のシステムでは接続出来ないのだとか。


なんでも専用のキットが必要で、うち(そこのショップ)ではそれがないので申し訳ないですが施行出来ませんと。。。。



それじゃあどこか他にご存知。。。。

と聞くより早く


鹿児島では何処も持ってるところは無いと思いますと
和光さんが言われてしまいました。とw



できるとこがないとなると
自分でやるっきゃ騎士(そんな世代ですw)

接続場所さえわかればDIYでなんとか繋ぐんだけど。。。

いくらググっても接続場所の情報とか、画像とか見つけられません。

都会の方!レックス難民に愛の手をw



ブログ一覧
Posted at 2018/12/11 20:53:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

箱根ドライブ
青色大好きさん

この記事へのコメント

2018年12月12日 0:09
こんばんは。
輸入車は難しいんですね(^o^;)
コメントへの返答
2018年12月12日 21:13
こんばんは!別売りの特殊なキットが必要みたいでした。でも、丁寧に説明してもらえて良かったです
2018年12月12日 15:22
とりあえずSECS小分け売り出来ますよw
RECSって業者向けだから……。
バルブトロニックはどこでやるのか確認したことはないですが、インマニに直接ぶち込めば良いかとw
N18エンジンだと不圧取れませんから、冗談抜きで近い発想でやらないといけないと思います(^_^;)
N14ならブローバイのホース外して吸わせりゃいいと思いますが……。
自分のMINIはインマニのマップセンサーにブースト計用センサー用のアダプター着けてるので、そこから注入してます。
同じ方法もアリかもしれません(^-^)
コメントへの返答
2018年12月12日 21:23
こんばんは!SECSってその子供の前では大きな声で言えない様な名前の物は何でしょう?w小売用の同じものが別にあるのですね?
でも、今日ミニクロでセo○スしてきたなんて言ったら誤解が。。。。w
点滴打つ場所がやはり問題ですね、マップセンサー取り付け部くぉ分岐してあるという事でしょうか?
まずその場所ググってみます!

プロフィール

「@むらんげさん いつもお世話になります。実は途中でオートライトもおかしくなったりして正直コンピュータおかしくなってオートクルーズが勝手に右だけブレーキかけてるんじゃ無いか?と疑いもしましたが、足回りを触っても特に熱くはなっていなかったのでその線は消しました。」
何シテル?   09/05 19:34
エコカーブームで肩身が狭くなってきてますが、ぼちぼち車いじりやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SEIWA W886 ACスリムスマートホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 11:02:08
[ミニ MINI Crossover] HIDバルブ交換☆1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 22:41:40
SW20にタイヤを4本載せる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 13:29:43

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
職場は次々と人がいなくなり 毎晩のように午前様。 唯一の楽しみといえば 帰りのワイ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
7年ぶりにロードスターが帰ってきました。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
息子の車としてうちに来ましたが、エンジンオイル不足に始まりメーター改ざんやら色々あってひ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
車人生初のATでした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation