• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月12日

青いお目目のうさぎちゃん

青いお目目のうさぎちゃん
先日、ポジションランプが切れている事に気付きました。

予備のランプ類が詰め込んである箱を覗きましたが

見つからない。。。。

ホームセンターに買いに行くのも面倒くさいので

最後の手段を使う事にして作業開始。






SSのポジション球はここにあります。

反時計回りに回してロック解除すると取り出せますが

ひ弱なわたしにはこいつを回すのも。。。。w


引っ張りだしたら電球を差し替えて。。。。

って電球無かったんじゃねーの?







ハイ!電球はありませんでしたが、なにかのおまけで貰ったこいつはありました。

なんてリアルでこんな事言う奴がいたらチョットウザいかもw





何度か書いていますが、

基本的にLEDの光は嫌いですw
だから使いたく無かったんですけどねえ

特にラパンには。。。。

なんかほら

デザインに似合わなくないですか?




この色合い。。。。。

ヘッドライトも普通のハロゲンなので絶対浮く!

でも、片目だけ青はちょっとかわいい気もしますがw


そうもいかないので反対も変えます。





青いおめめのうさぎちゃん完成!

こうなってくると、

ヘッドライトも色替えかなあ。。。。





ブログ一覧
Posted at 2019/02/12 21:20:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもの新世界へ
バーバンさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2019年2月12日 22:09
見た目だけで言えば私もハロゲンの方が好きなんですが、なんせ暗い!

HIDやLED慣れしちゃってるので
もう戻せなーい(笑)
コメントへの返答
2019年2月13日 0:51
こんばんは、わたしは青いハロゲンしか使ったことないのですが、あれは色味だけで逆に暗いので結局小糸のハロゲンにしていますwでもやっぱりホンマもんのHIDは明るいですね、最近は色味も細かく選べるようですし、安全性からもそちらがいいとは思います。ラパンならあのキレッキレのカットラインも出なそうなので考えてみようかなあ。。。
2019年2月15日 16:07
自分もLEDってあまり好きじゃないんですよね……一応使ってはいますが(^_^;)
だってヘッドライトに付いてる雪や氷が溶けないんですもん。
熱量不足で……。
発熱自体はしてても、後ろに放熱してますからね……(ー_ー;)
ポジションもネタでLEDにしましたけど、MINIは柔らかい感じのするハロゲン系が一番合ってる気がしてます(^-^)
コメントへの返答
2019年2月15日 23:39
おっと、さすがに北国らしい理由ですね!
若干レトロなデザインの車に乗ってきた事もあってやっぱり電球が好きです!
と言いつつミニクロはHIDにLEDとてんこ盛りですが。。。。

プロフィール

「@むらんげさん いつもお世話になります。実は途中でオートライトもおかしくなったりして正直コンピュータおかしくなってオートクルーズが勝手に右だけブレーキかけてるんじゃ無いか?と疑いもしましたが、足回りを触っても特に熱くはなっていなかったのでその線は消しました。」
何シテル?   09/05 19:34
エコカーブームで肩身が狭くなってきてますが、ぼちぼち車いじりやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SEIWA W886 ACスリムスマートホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 11:02:08
[ミニ MINI Crossover] HIDバルブ交換☆1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 22:41:40
SW20にタイヤを4本載せる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 13:29:43

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
職場は次々と人がいなくなり 毎晩のように午前様。 唯一の楽しみといえば 帰りのワイ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
7年ぶりにロードスターが帰ってきました。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
息子の車としてうちに来ましたが、エンジンオイル不足に始まりメーター改ざんやら色々あってひ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
車人生初のATでした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation