• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月20日

霧島六社権現参りへ


鹿児島市内から高速にのって一気に走って





とっても久しぶりに訪れた霧島岑神社。

今日はここから六社参りをスタートです。





両脇に仁王像の立つ参道を登っていきます。





登っていくと境内の方からにぎやかな感じが伝わってきます。





どうやらこの日はイベントをやっていたようで

大人から子供までにぎわっていました。

社殿の中にはきれいな彫刻を施された雲竜の柱があるのですが

今回はそういう雰囲気ではなかったので見るのを遠慮してしまいましたが

この柱、抱いて願いをとなえるとその願いが叶うとか・・・・・

以前、何をお願いしたかはわすれてしまいましたが、きっと叶っているのでしょうw

お参りをすませると

ちょうど新天皇即位記念の御朱印帳があったのでそちらに御朱印を
いただいて次を目指します。

ちなみにここはもともと夷守神社のあった場所でここに合祀されているので御朱印は二ついただきました。



次に向かったのは



狭野神社。

といえばこの




狭野杉の参道。

ですが、以前訪れたときよりも杉がまばらになっている気がしたのは

一時期の火山活動の影響かもしれません。





それではお参りをして・・・・・





次に訪れたのはお蕎麦屋さんw

さすがにおなかがすていました。

ちょうどお昼時で結構な時間待ちましたが





おいしくいただくことが出来ました。

おなかもみたってお参りの続きへ。








霧島東神社。

御池の横を通ってここまでの道はかなり狭いのでお気を付けを。





参道の入り口からは御池をきれいに望むことが出来ます。

さて
鳥居を抜けて森の階段をのぼっていくと





夫婦杉と神門が姿を現します。

門をくぐって





正面に社殿。

お参りをすませて

次行ってみよう!






東霧島神社。

御朱印をお願いしたらお参りにいきましょう。




右に大杉、左に大楠。

その先に鬼の待ち構える鬼磐階段が。

鬼が一夜にして999個の石を積み上げて作ったというこの階段は

心を込めて願いを唱えながら振り向かずに登り切れば願いが叶うといいます。





では出発!!





まだ半分も来ていませんが既にバテバテ。

頑張りましょう!





もうちょっと!!!








なんとか社殿に到着う!

これで願いは叶う!はず!?


お参りをすませて今度は下りなんですが





結構怖いw


御朱印を受け取る前に





イザナギの尊が剣で3つに切ったという神石もお参り。


残すはあと一つ。

霧島神宮へ!






と駐車場へ帰ってくると。


かっちょいいクラミニと2ショットに。


オーナーさんとはお会いできませんでしたがセンスのいい素敵なミニでした。


霧島神宮への途中でもう一つ寄り道。





菅原神社という旗に導かれて。。。。






小さいながらもきれいに管理された神社でした。


ここからいつもと違うやばそうな道をとおって





だからこそ出会える景色を楽しみながら





いつになく予定ギリギリではありましたが本日最後の霧島神宮。




それでは今日の収穫を。


まずは霧島岑神社でゲットした





木製の表紙の御朱印帳。

雲龍柱の焼き印が入っています。



そして




楽しく、心洗われる一日でした。

ありがとうございました。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/06/21 23:43:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

4年目にして、初のVX三昧の夏でし ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2019年6月22日 12:20
こんにちは。

私も六社権現の御朱印は制覇してます(^^)
木の御朱印帳、購入されたんですね!
私も欲しかったのですが新しい御朱印帳を購入したばかりで諦めました(>_<")
コメントへの返答
2019年6月22日 12:47
こんにちは!残りが少なかったのでちょうどいいタイミングだったようです。この日は東霧島神社も限定御朱印で写真ではわかりませんが、ラメ入りの墨で書かれたものです。無理言って普通バージョンと二つ頂いてきてました。ちょうどえみゅ〜さんが蒲生にいらしてた日ですねw

プロフィール

「@むらんげさん いつもお世話になります。実は途中でオートライトもおかしくなったりして正直コンピュータおかしくなってオートクルーズが勝手に右だけブレーキかけてるんじゃ無いか?と疑いもしましたが、足回りを触っても特に熱くはなっていなかったのでその線は消しました。」
何シテル?   09/05 19:34
エコカーブームで肩身が狭くなってきてますが、ぼちぼち車いじりやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SEIWA W886 ACスリムスマートホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 11:02:08
[ミニ MINI Crossover] HIDバルブ交換☆1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 22:41:40
SW20にタイヤを4本載せる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 13:29:43

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
職場は次々と人がいなくなり 毎晩のように午前様。 唯一の楽しみといえば 帰りのワイ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
7年ぶりにロードスターが帰ってきました。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
息子の車としてうちに来ましたが、エンジンオイル不足に始まりメーター改ざんやら色々あってひ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
車人生初のATでした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation