• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月23日

駆け足ですぎて行きそうな秋を探しに

最近長距離移動が少なくて息をひきとりそうになっているバッテリーに喝を入れるべくちょっと走り回りました。

とその前に



天気が良いのでロードスターをご開帳。






シート内への水の侵入も無し!

エンジンかけてしばらく暖機してエアコンもコンプレッサーにオイルを回してオッケー!


途中で雨や灰が降るとい嫌なのでまた封印してミニクロでゴー!





傾く太陽に照らされて、田舎の一本道を走っていると






コスモスのお花畑はけーん!






実は反対車線だったので一度通り過ぎてUターン!







空には上弦の月。



色々走り回ったけど
少しは充電できたかしら?


バッテリーが届くまで毎回エンジンかけるのドキドキ。

ブースターケーブルは常備しています。














ブログ一覧
Posted at 2023/10/24 00:09:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

バッテリー上り????
古里なまりさん

BMW G310R整備日誌・セルモ ...
Keishiroさん

暗電流?
バラスポと呼べるのは初代だけさん

オルネでオルタ? (゚Д゚≡゚Д゚)
KITTさん

出勤前にセル・・回らず!!
You.veさん

この記事へのコメント

2023年10月24日 8:07
おはようございます。
生駒高原&上場高原はすでに行きましたが、この写真のコスモス満開のこれってどこでしょうか?
わたしは昨日23日PM3時に空港近くのコスモス「十三塚原史跡公園前」を見に行きましたが、まだ5分咲きに満たなかったですが、月曜日なのに見物人が7~8人居ました。
コメントへの返答
2023年10月24日 18:56
こんばんは、やはり北の方はこれからまだ楽しめそうですね!
ココは金峰?になります。
綺麗でしたがもう終わりに向かっているようでした。
位置は

https://maps.app.goo.gl/7w6KAbxB7xN8DXnL7?g_st=ic

です。
2023年10月24日 12:27
こんにちは。
すっかり秋ですねー。
この場所ってもしや、道の駅金峰の近くのですか?
都市農業センターといい綺麗に咲いてますね✨
今年は色々あってコスモスも見れるか心配になってきました😭
コメントへの返答
2023年10月24日 18:58
やっぱ分かっちゃいましたねー
正解です!!
都市農業センターは車と撮れないのが私たちにはネックですよねw
でもココもソロソロ終わりかなあって感じでした。

プロフィール

「@むらんげさん いつもお世話になります。実は途中でオートライトもおかしくなったりして正直コンピュータおかしくなってオートクルーズが勝手に右だけブレーキかけてるんじゃ無いか?と疑いもしましたが、足回りを触っても特に熱くはなっていなかったのでその線は消しました。」
何シテル?   09/05 19:34
エコカーブームで肩身が狭くなってきてますが、ぼちぼち車いじりやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SEIWA W886 ACスリムスマートホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 11:02:08
[ミニ MINI Crossover] HIDバルブ交換☆1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 22:41:40
SW20にタイヤを4本載せる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 13:29:43

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
職場は次々と人がいなくなり 毎晩のように午前様。 唯一の楽しみといえば 帰りのワイ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
7年ぶりにロードスターが帰ってきました。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
息子の車としてうちに来ましたが、エンジンオイル不足に始まりメーター改ざんやら色々あってひ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
車人生初のATでした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation