• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

POWER!のブログ一覧

2021年02月21日 イイね!

ユーノスロードスターに乗る者のたしなみ。




もう終わりを迎えようとしていますが

冬場はオープンカーの季節。


ユーノスロードスターに乗る者として

欠かせない物をまず最初に息子に教えていました。




ブランケット。

そう

寒い中、屋根を開けても隣に乗ってくれる

そんな稀少なレディーの為に。。。。


そう息子も思ったようですが

あまい!



これは






こうして

垂れた部分を折り返したら





こうするんだ!!!


隣の女よりも後ろのスクリーンだろ!!


女の膝なんかに掛けてやるのは軟派な(失礼)NB幌野郎(ホントに失礼w)だけだ!w



以上、
ユーノスロードスターに乗る者のたしなみでしたw



追伸
あくまでも個人的見解ですw
冬場は助手席用と2枚準備しておきましょうねw


Posted at 2021/02/21 22:09:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月21日 イイね!

いい作業日和だけど。。。。



このところ色々バタバタしてストレス溜まりまくり。

ミニクロちゃんの事は頭が痛いし

やりたい事もやらないといけない事もたくさんあるから

気分を紛らわす為にできる事を

今日は少しでも進めようと早朝から作業してるけど

あんまり天気が良いから

こっちだけでやめて出かけようかなあ。。。。。。







Posted at 2021/02/21 10:21:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月19日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【グラシアスゴールド】

Q1. 現在のお車に専門店等のガラスコートをされた場合、何年前にしましたか?
回答:約10ヶ月前
Q2. これまでにガラスコート製品を使用したことがあれば製品名を教えて下さい
回答:簡易ガラスコートは色々使いましたが市販品のガラス系コート剤は使用した事ありません、

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【グラシアスゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/02/19 22:32:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年02月16日 イイね!

ミニクロ降りますか?異音の彼方へ、あなたはスタッドレスタイヤどう使いますか?


結論。
やっぱりトランスファーでした。(と言う事でした)


オイル漏れ等は無く、オイル量も問題無かったのですが
やはりあの鉄粉と言うにはあまりにも大きいものがたくさん付いていたのは壊れていた証だったのか?

となると
選択肢は2つ。


治しますか?降りますか?。。。。

ここで普通に「降りる」と言う言葉が向こうから出てくる所がおかしいと思うのですが


まあ私はみん友さんのおかげで心構えができていましたが

その値段を聞けば、そう言う人も多いのかなと。。。

取り敢えず、約50万。。。。

ペラシャまで逝っていたら80万オーバーとか。。。。

50。。。。。
しかもその80%は部品代というのが。。。。

逃げ道がない。


どうやって捻り出しましょう。。。。

「それくらいでゴチャゴチャ言うような奴は乗る資格ない!さっさと降りろ!」

そんな声も聞こえてきそうです。


仮に今回なんとか修理してもこれから同じように色々手入れが必要になってくるでしょう。

引き返せない一本道へ踏み出すかどうかの岐路に立っている。。。。







ということで

立っていた。。。。のですが

踏み出しました!

ミニクロちゃんの代わりはいないですからね・・・・・


新品交換で2年保証。

作業はミニディーラーに持ち込んで行うということに。

ここでいくつか問題が・・・・

うちのミニクロちゃん・・・・

ディーラーで大丈夫?

というか最初のディーラーの返答が不満だったということもあって

いつもの工場さんに今回も持ち込んだのだけど・・・・




とおもっていたら

やっぱりケチがついたようで・・・・

修理後は車高を上げてください。。。。。

車高が下がっていることでトランスファーに負荷がかかるということ。


下がってるっていっても積車には乗るレベルだし

アッチのナントカさんや

コッチのナントカさんに比べたらいい子でしょ!!!
(※アッチのナントカさんもコッチのナントカさんも架空の方ですw)

と思ったのと

最初の電話の時に

「スタッドレスタイヤで普通の道を走ったらよく壊れる」

って言ったじゃないですか?

まあ車高は下がるとドライブシャフトが押し込む方向に力が増えるでしょうから

多少はそうかもなあともおもいますよ?

でもそれだって常に上下に動いて負荷かかる場所でしょ?

その長さの変化だって車輪側の等速ジョイントやトランスファー側のジョイントでほとんど吸収されるのでは?

百歩ゆずってでもやっぱり常時押す方向に力がかかってそれはまずいにしても

スタッドレスの話は何?

ALL4乗ってる人はスタッドレスは使わないの?チェーンの設定ないのに?
ずっと雪道のときしかスタッドレス履けないの?
雪のない道になったら夏タイヤに履き替えるの?

北の国のALL4乗りの方

北の国のミニディーラーの方

教えて!


とりあえず、まだミニクロ乗り続けられることが出来そうです。

なので、金策に励みます。

ローン通るかなあ。。。。













Posted at 2021/02/23 22:40:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月13日 イイね!

異音ミニクロちゃんは?


日曜にドナドナされて5日が過ぎました。

仕事終わりに携帯に着信歴が。。。。

番号を見ると工場からのよう。

待っていたようないなかったような。。。

微妙な心持ちになりました。

いずれにせよ

電話のできる時間ではなかったので

明日電話してみる事にします。


さて、ミニクロちゃんの運命は。。。。








Posted at 2021/02/13 00:27:31 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「着弾しました。
日本では在庫が無かったので輸入w」
何シテル?   11/11 18:54
エコカーブームで肩身が狭くなってきてますが、ぼちぼち車いじりやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

APTANY RA301 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/11 12:37:44
SOL HAPAD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/11 12:35:43
天気が良いので… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/02 10:32:12

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
職場は次々と人がいなくなり 毎晩のように午前様。 唯一の楽しみといえば 帰りのワイ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
7年ぶりにロードスターが帰ってきました。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
息子の車としてうちに来ましたが、エンジンオイル不足に始まりメーター改ざんやら色々あってひ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
車人生初のATでした
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation