• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

POWER!のブログ一覧

2020年06月27日 イイね!

着弾


ミニクロちゃんはまだエステから帰ってきませんが

物が着弾しました。






これでどれだけ作業が楽になるのか?

それ以前に使えるのかも不明ですが






スプレッダー ビット。


ショック抜くの大変みたいなので転ばぬ先の杖って事で。





Posted at 2020/06/27 00:38:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月23日 イイね!

梅雨の晴れ間に断捨離を


雲ひとつない青空の下で

溜まってきたお宝を広げて断捨離でも。。。。

でもねえ

結局

捨てられないw


それでも2つ3つはメルカリに流して

片付けていますが







足回り入れにちょうどいい物を見つけたw

こいつはこれから使うんでメルカリに流しませんよw




Posted at 2020/06/23 15:56:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月21日 イイね!

紫陽花リベンジ


ちょっと天気はわるいですが、先月下旬に不発に終わった紫陽花のリベンジに行きます。

時期的にもちょっと遅いのですが、仕方ないw


代車のルーミーちゃんで走ること1時間半







東雲の里。

何度聞いても覚えられませんが「しののめのさと」です。


入り口で入園料を支払って中へ。


入ってすぐの左手に生そばのお店





「草の居」があるのですが、ここは大人気で

行った時間にはすでに完売w

お昼はまだですがこのまま散策に行きましょう。





一番近くの東屋。




向こうの山にも紫陽花がいっぱいで同じような東屋が見えます。

これからあっちも廻るのね。。。。。。





つり橋を渡って向こう側の山へ渡ります。


紫陽花の小路をひたすら歩いて歩いて




やはり時期が過ぎていて





ほぼ登山w





それよりなにより

思っていたより手入れが行き届いていない感じで・・・・

紫陽花の株はほったらかしで伸び放題のため

対岸や上空からならきれいに見えますが

近くにいくと175cmの私でも高すぎて見えないものが多い気がしました。





紫陽花の小路の一番高いところですが

したにルーミーちゃんが見えて眺めはいいですが

このあたりはほとんど紫陽花はありません。

あとは下山するのみw





なかなかよさげなものが撮れませんw


紫陽花をみにきたのですが





萌えるような翠色のもみじかきれい!w





いやいや紫陽花を・・・・




丸ごと紫陽花!

みたいなのを期待しすぎていたかもしれませんが・・・・・





単発ばかりでごめんなさい。





結局二山登ることになったのですが







入り口あたりが手入れも行き届いていて






一番良かったかもしれません。


まあステイホームで鈍った体をにちょうどいい運動にはなったので良かった良かった!


紅葉の時期にはきれいかもしれませんので

そのころまた訪れてみようかな?



では期待していたお蕎麦を食べ損ねたので

下界におりて遅めのランチ!






チキンカツランチとカツカレー!

なんとランチはこのボリュームでワンコイン500円!

しかも税込み!!!!!!


おいしくいただいたお店はこちら




ごちそうさまでした!

今度は違うランチを食べにまたきますね!


そんな感じで今日の最後は日食で締めよう!と決めていたのですが。。。。。


あいにく

雲に覆われていて見ることができませんでした・・・・


日食はまた今度のお楽しみにとっておいて

今日も1日どうもありがとう!



ミニクロちゃん早く帰ってこないかなあ・・・・・




Posted at 2020/06/21 23:14:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月20日 イイね!

ソロソロ限界?



この最近のやる気の無さに自分で嫌になってきてます

理由はだいたいわかってるんですよ。






車っすw

代車限界ーーーーーーーーー!


ミニクロちゃーん

うさぎちゃーん


でもやっぱ


ロードスターに戻りたいーーーーー





Posted at 2020/06/20 20:39:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年06月09日 イイね!

代車生活


ミニクロちゃんがエステに行っているので取り敢えず借りていた代車君






入れ替えをお願いされたので返す前にキレイキレイにしてあげなくては。

サフェ吹いてあってボロですが、そこはコーティング屋の車だけあってキッチリコーティングされていて水洗いでサッと汚れも落ちますw


そして入れ替えてもらったのはこちら。







ミニクロ同等クラスじゃなくてすみませんって

全然ワゴンRでも良かったんだけどありがたくお借りしたのはルーミーちゃんw

これは安全装備満タン仕様w

真っ先にアイドリングストップストップスイッチを探しましたw

今度はしばらくこの娘と過ごします。


さて、帰って今度はこの子の洗車。






って言ってもこれじゃわかんないねw

ムーヴちゃん。

撥水ゼロですな


風も強いし雲行きも怪しいのでチャチャっと






まあこれくらいで良いでしょうw


って拭き上げまで終わった頃になると






げ、灰かよ。。。。。。。。。。

まあぎり間に合ったので良いとしますが

あっという間に






こんな感じ。

桜島は大好きだけど

相変わらず

磨きマニア泣かせやなあ。。。。。


さて次は

ワンコの散歩して


晩飯準備だな


Posted at 2020/06/09 17:56:39 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「サイドブレーキ再調整



サイドだけに?」
何シテル?   11/16 09:30
エコカーブームで肩身が狭くなってきてますが、ぼちぼち車いじりやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

APTANY RA301 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/11 12:37:44
SOL HAPAD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/11 12:35:43
天気が良いので… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/02 10:32:12

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
職場は次々と人がいなくなり 毎晩のように午前様。 唯一の楽しみといえば 帰りのワイ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
7年ぶりにロードスターが帰ってきました。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
息子の車としてうちに来ましたが、エンジンオイル不足に始まりメーター改ざんやら色々あってひ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
車人生初のATでした
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation