• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

POWER!のブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

いざ!妙円寺(徳重神社だけど。。。)へ!

天気が心配されましたが

絶対に降らない!という変な自信をもって徒歩より詣でけりました。





途中、パラパラと降られましたがチェスト館を過ぎて残り10kmをきったころには日差しが戻ってきました。

雨具も持たないぐらいなので、もちろん重たい一眼もおいてきぼり。。。。

ということで撮影はiPhoneのみです。





くだりは後ろ向きでアキレス腱を伸ばしながら歩いたほうがなんだか楽な気がしますが、気のせい?

多くの人はこのまま県道をすすむのですが・・・・・





それじゃあ普通なのでこっちの道。

当時?に習って街道をすすみましょう。





妙円寺詣りの時期には路面も整備されていてアスファルトよりずっといいんです。





当時はこのあたりに茶屋があったようですが、今日もできれば欲しかったw





先人はこういう道をずっと歩いて移動していたんですね・・・・・

今でも山賊が出てきそうw





山間を縫うように歩いていくと





向こう側があかるくなってきました。





急に開けた場所に出るとそこには





山に囲まれて田んぼが広がっています。

そろそろ人里が近くなってきた証拠でしょうか?




田んぼに沿って歩いていくとほどなくして





県道に合流。

当たり前ですがこちらは相変わらず人がおおいです。

途中、某団体がのぼりを掲げながら歩道に広がってダラダラ歩いていました。

こっちはそれを車道にはみ出して追い越さなくてはいけません。

車通りもかなりあるので小さい子を連れてはちょっと危ない・・・・

のぼりには「人間形成」と大きく書かれていましたが、

形成されるにはもっと歩かないとだめなようなきもしました。。。



まあ、そんなこともありましたがやっと伊集院。





残すは1kmまできました。




休憩がてらに太鼓屋さんに寄り道。

嫁さんは手作りの太鼓ストラップを購入。

そして




到着!!!

予想時間より30分遅れでしたが、無事に到着できました。


人ごみのなかをお参りをすませて

子ども達が夏以来はまっている




いか焼き。

それからいくつかで店を回っておなかもみたったので





眠くなる前に行きますか!

足は棒のようだけど


いえに帰り着くまでが




妙円寺詣りですよ。



ってことで、ただいまでした。

それにしてもすでに足が痛い・・・・

歳をとると二日目にくるというから若い証拠?w


はあ、明日からの仕事が不安です・・・・。

とりあえず、おやすみなさい。



Posted at 2012/10/28 23:43:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月28日 イイね!

妙円寺参りに行こう!



って事で出発!

でも雨が心配。。。。。。。


Posted at 2012/10/28 11:10:26 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@むらんげさん いつもお世話になります。実は途中でオートライトもおかしくなったりして正直コンピュータおかしくなってオートクルーズが勝手に右だけブレーキかけてるんじゃ無いか?と疑いもしましたが、足回りを触っても特に熱くはなっていなかったのでその線は消しました。」
何シテル?   09/05 19:34
エコカーブームで肩身が狭くなってきてますが、ぼちぼち車いじりやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  12 345 6
78 910 111213
1415 1617 1819 20
21 2223 24252627
28 293031   

リンク・クリップ

[ミニ MINI Crossover] HIDバルブ交換☆1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 22:41:40
SW20にタイヤを4本載せる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 13:29:43
[スズキ エブリイワゴン] オートゲージ ブースト計取り付け\( ˙꒳​˙ \三/ ˙꒳​˙)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 14:09:48

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
職場は次々と人がいなくなり 毎晩のように午前様。 唯一の楽しみといえば 帰りのワイ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
7年ぶりにロードスターが帰ってきました。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
息子の車としてうちに来ましたが、エンジンオイル不足に始まりメーター改ざんやら色々あってひ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
車人生初のATでした
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation