• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

POWER!のブログ一覧

2013年09月27日 イイね!

えー?列車で行こう??


基本的に自分で操縦できない乗り物はあまり好きではないのですが





乗って来ました。


なんだよ、いまさら「はやとの風」かよ

「たまて箱」とか「ななつ星」とかじゃねーの?

なんていわれそうですがご勘弁を。


実はいつだったか前回乗ったときには雨で途中で引き返す事になってそのリベンジです。

個人的には前回の「ただ乗り」(予定の路線が雨で引き返す事になったので全額返金された)で充分満足だったのですが・・・・





たまにはゆっくり列車の旅を楽しむ事にしましょう。





平日でしたが車内は思ったより人が多いような気がします。

程なくして出発。





灰まみれになりながらホームの掃除をしている駅員さんに手を振って





灰まみれの市街地をあとにしました。


そして

嘉例川駅。


って、あまりにも車内でゆっくりしすぎの気がw





みなさん列車から降りておもいおもいに駅を散策しています。





いかにも嘉例川駅って写真は専門の方に任せるとして・・・・

弁当の予約もしていなかったのでスルーして

早くも次の駅。

霧島温泉





停車時間1分なのでこのくらいでw


次は大隅横川ー


停車時間は5分です。





やっと真顔が見れましたw

てか線路に下りていいのか?


次は栗野ー

ですが飛ばして終点 よしまつぅー

お出口は進行方向むかって左側です。

お降りの際はお忘れ物のないようご注意ください。






ここで「はやとの風」から「いざぶろう・しんぺい号」に乗り換えです。





吉松行きが「いざぶろう」、人吉行きが「しんぺい」だとか?

ってことはこれは「しんぺい号」か・・・・・





記念乗車券にスタンプを押して、さあ出発。





初体験のスイッチバックが待っているとおもうと少し心が動きましたw


そして到着したのが「真幸」駅。

いよいよスイッチバック。

ですが、みなさんホームにある「幸せの鐘」に向かって走っていきます。

遠くに鐘の音をききながら一人カメラを持って・・・・





青い空、緑の草原、赤い機関車

でも、日差しが強すぎてコントラストがw

そんなこんなで幸せの鐘を見る事も無く出発。


いよいよスイッチバック。





意外とあっさり終わってしまいましたw

下には先ほど停車したまさき駅が。


それから日本3大車窓と言われる場所やループ&スイッチバックと盛りだくさんでしたが

最初の命題どおりゆっくりしすぎて

終点、人吉ぃー

いよいよ今日のメインイベントといってもいいSLへの乗り換えです。

が、その前に腹ごしらえ。

待ち時間も結構あるので、駅の周辺の手ごろな店に入って昼食をとります。

駅に戻ってくると、遠くの格納庫にこれから乗るSLが





SL人吉

またの名を





ハチロク



では真っ黒ボディーのハチロクにのって出発。





停車駅では機関車の細かい点検が行われます





温度を測って各部にグリスアップ。

古いものを維持するのはなんでも手間がかかるようで。。。。

こうして安全な旅を楽しむ事ができているのですね。



そんな旅も終りが近づいてきました。

車内ではおねいさんが記念乗車券を配っています






そして新八代駅。

SLのたびはここで終りです。





SLハチロクは汽笛をのこして終点熊本へ向かって走り去っていきました。


見えなくなるまで見送って

新幹線のホームへ移動。


先にホームに入ってきたのは





本州へ向かうN700系



そして





九州新幹線800系



では

あの灰まみれの町へ

帰るとしましょうか。







Posted at 2013/09/27 23:58:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@むらんげさん いつもお世話になります。実は途中でオートライトもおかしくなったりして正直コンピュータおかしくなってオートクルーズが勝手に右だけブレーキかけてるんじゃ無いか?と疑いもしましたが、足回りを触っても特に熱くはなっていなかったのでその線は消しました。」
何シテル?   09/05 19:34
エコカーブームで肩身が狭くなってきてますが、ぼちぼち車いじりやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
8910 11121314
15 161718192021
2223242526 2728
2930     

リンク・クリップ

[ミニ MINI Crossover] HIDバルブ交換☆1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 22:41:40
SW20にタイヤを4本載せる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 13:29:43
[スズキ エブリイワゴン] オートゲージ ブースト計取り付け\( ˙꒳​˙ \三/ ˙꒳​˙)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 14:09:48

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
職場は次々と人がいなくなり 毎晩のように午前様。 唯一の楽しみといえば 帰りのワイ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
7年ぶりにロードスターが帰ってきました。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
息子の車としてうちに来ましたが、エンジンオイル不足に始まりメーター改ざんやら色々あってひ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
車人生初のATでした
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation