• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

POWER!のブログ一覧

2015年10月31日 イイね!

さあ!走ろうか!

気が付けばいつの間にか世間は

ハロウィン、ハロウィンと盛り上がるようになった気がしています。


住宅地では子供たちが思い思いの衣装を着て

トリック?オア トリート!?お菓子をくれなきゃいたずらするぞぉ!

と無茶なこと言いながら家々を回っている光景も珍しくなくなってきました。


そんな住宅地の中のおしゃれな洋菓子店の前では

子供たちの行列も....



そうして、夜の街では大人たちが思い思いの衣装を着て楽しいひと時をすごしていることでしょう。



で、そんな前フリとはまったく関係なく・・・・・







あれにとりかかったのはもう1年以上前のことでした。



それからずいぶんほったらかしにしてしまいましたが









気持ちを新たに作業再開。







お兄ちゃんも本格的に作業に加わります。







パイン材を切ったり留めたり


穴を開けたり。


木材の加工がおわったら







今度は金属加工。

って言うには大げさですが、スーパーアングルを切ったり曲げたり。



いつの間にか日もくれて







新たな助っ人??

かえる君が監督にやってきました。



さらに日にちは変わって


前回作成した部品を仮組み。






こんな感じ。


どうでしょう?まだ何かはわからない?


次はこれの加工








前の作業
を踏まえて見ていくと?

この黒いパーツは

ココに







では一気に全部組み立てて


最後に






キャスターを取り付けたら。



















構想から5年










製作1年7ヶ月









新しい武器をまとったそれは

20年の時代を経て













次の世代に。











さあ、走ろうか。














Posted at 2015/10/31 21:22:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@むらんげさん いつもお世話になります。実は途中でオートライトもおかしくなったりして正直コンピュータおかしくなってオートクルーズが勝手に右だけブレーキかけてるんじゃ無いか?と疑いもしましたが、足回りを触っても特に熱くはなっていなかったのでその線は消しました。」
何シテル?   09/05 19:34
エコカーブームで肩身が狭くなってきてますが、ぼちぼち車いじりやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
45678910
1112131415 16 17
1819 20 21222324
25 2627 282930 31

リンク・クリップ

SEIWA W886 ACスリムスマートホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 11:02:08
[ミニ MINI Crossover] HIDバルブ交換☆1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 22:41:40
SW20にタイヤを4本載せる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 13:29:43

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
職場は次々と人がいなくなり 毎晩のように午前様。 唯一の楽しみといえば 帰りのワイ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
7年ぶりにロードスターが帰ってきました。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
息子の車としてうちに来ましたが、エンジンオイル不足に始まりメーター改ざんやら色々あってひ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
車人生初のATでした
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation