• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

POWER!のブログ一覧

2018年07月20日 イイね!

気晴らしドライブからの


仕事だか休みだかわからない休みが続いているので

ちょっと振り切ってドライブに。

まあといってもその前に会社によってからだったけどw


まあがんがん西へ向かって







結局いつもこんな道w

ミニクロになって四駆で行動範囲が増えた気がしましたが

車体が大きくなった分こういう道は少し苦手になっているようなw


対向車が来ないように祈りながら進んでいった先は






綺麗に整備された駐車場。





金峰山に登ってきました。


久しぶりに西側の裏道を登ってきたのですが、結構ひどかったw


それよりなにより、いつの間にこの駐車場こんなに整備されてたの?


綺麗な展望台まで作ってあるのはいいのだけど・・・・

その場所、お気に入りの撮影スポットだったのに・・・・・


ロッククライミングで訪れる人も多いとのことなので

整備されたのでしょうか。。。。


ただ、その展望台。

きれいなトイレも設置されているのですが・・・・





そろそろ汲み取りが必要かとw



大坂のほうへおりて

小学校の跡でボルダリングができるというので行って見ると






体育館の中にボルダリングの設備が整っているらしいのですが

この日はあいにく使用不可。


なんでも大会のあるときだったようで。。。。。


平日はすぐ横の公民館で、土日は近くのアイショップで受付できます。

ちなみに1時間200円。

でもインストラクターはいませんので自己責任で・・・。



いつも暗くなるまで走り回っているのですが、今日はちょっと早く帰って

洗車しようかな?







とりあえず出かけてきたのでミニクロの汚れが気になって・・・・・


帰り着いた頃にはいい感じで日も陰ってきてくれていて早速洗車開始!


と思っていたら







ゲリラ攻撃が!



だがこっちにはホースがあるんだ!!


反撃開始!









と思ったら



あっちのミニクロの横に転がしたままだった!!



そうしているまに





あえなく撃沈。




直撃でした。




そんな戦闘は後半にはバケツの水を頭からかぶったり

長靴に溜まった水で反撃したりと泥沼化・・・・・w



それでもなんとか洗車を終えたときには

とっくに日が暮れていました・・・・。








まあ、いい現実逃避になりました。


どうもありがとう。











Posted at 2018/07/21 00:24:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@むらんげさん いつもお世話になります。実は途中でオートライトもおかしくなったりして正直コンピュータおかしくなってオートクルーズが勝手に右だけブレーキかけてるんじゃ無いか?と疑いもしましたが、足回りを触っても特に熱くはなっていなかったのでその線は消しました。」
何シテル?   09/05 19:34
エコカーブームで肩身が狭くなってきてますが、ぼちぼち車いじりやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

123456 7
891011121314
1516171819 2021
222324 25 262728
29 30 31    

リンク・クリップ

ナンバー灯交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/09 17:26:20
[マツダ ユーノスロードスター] M2-1028 エキマニ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 20:49:16
SEIWA W886 ACスリムスマートホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 11:02:08

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
職場は次々と人がいなくなり 毎晩のように午前様。 唯一の楽しみといえば 帰りのワイ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
7年ぶりにロードスターが帰ってきました。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
息子の車としてうちに来ましたが、エンジンオイル不足に始まりメーター改ざんやら色々あってひ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
車人生初のATでした
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation