• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

POWER!のブログ一覧

2018年07月25日 イイね!

運転下手になったかも・・・・・・


午前3時。


早朝の出発で佐賀へ。


高速にのってまだ1キロも行かないころ

助手席の嫁さんが声をかけた、


「今日どうしたの?」


実は自分でもわかっていました。


時速は80 km/h

なぜかこれ以上で走れない。

いつもの高速がまるで別の道のよう。


免許とりたての頃でもしてなかったようにステアリングを両手でしっかり握って

額にはうっすら汗を浮かべて走っている自分。


思わず

「俺、運転が下手になったかも・・・・・」

そんな言葉を漏らしながら必死に運転していました。


正月にあれだけ高速を走り回ったときはこんなことなかったのに

前日にタイヤを前後ろ入れ替えたせい?

どこか締め忘れた?

そのときの作業をずっと思い返してみるもそんなことは絶対にない。

締める時もトルクレンチを使ったし、トルクもあっていた・・・・


いろんな要因を考えながらも空港のあたりになるとだいぶ調子も出てきて

それなりに走行できるように・・・


しばらく乗っていなかったので慣れるのに時間がかかっただけなのかもな



そうして日が昇るころには目的地に到着。


なんだか疲れきってぐったり。






夕方早い時間にこちらでの用事も終わり帰路へ。



せっかくきたのだからと

ちょっと寄り道。



定番ですが









筑後川昇開橋。


時間があれば夜の撮影もしたかったのですが、そういうわけにもいかず

そうそうに退散。










ガソリンの残りが微妙だったのとやっぱり朝のことが気になってスタンドへ。


ガソリンを入れる間に一周見回ってみると




ん?



左フロントのみ少しタイヤがつぶれているような・・・・・・



空気圧チェックはセルフではなかったので店員さんの誘導でピット前に移動して

チェックしてもらうと


1本だけ200 kPaを切っている・・・・・。

おかしい。


お店の隅を貸していただいて嫁さんに転がしてもらいながらタイヤをチェックしていくと








ありました。。。。。


溝にきっちり刺さっています。



店員さんに洗剤を吹きかけてもらうと

微妙にもれてる・・・・

スローパンクチャーだった。




急遽パンク修理をお願いして



犯人を確保。






いい位置に綺麗に刺さってくれていて

どうもありがとう。


なにより、親切な対応していただいたSSのお兄さんどうもありがとう。


おかげで帰りは快適に走れました。


超渋滞でしたけど・・・・・・。





あとから思ったのですが

この車って

こういうときの何かついてなかったっけ?


コレ




これって点くの

今でしょ????


とつっこんでみましたが、

ひょっとしたらあの時からコレを教えてくれていたのを

勝手に私がリセットしていただけなのかもしれないと

思うことにしました。



なにはともあれ、無事でよかったw



Posted at 2018/07/25 23:29:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@むらんげさん いつもお世話になります。実は途中でオートライトもおかしくなったりして正直コンピュータおかしくなってオートクルーズが勝手に右だけブレーキかけてるんじゃ無いか?と疑いもしましたが、足回りを触っても特に熱くはなっていなかったのでその線は消しました。」
何シテル?   09/05 19:34
エコカーブームで肩身が狭くなってきてますが、ぼちぼち車いじりやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

123456 7
891011121314
1516171819 2021
222324 25 262728
29 30 31    

リンク・クリップ

ナンバー灯交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/09 17:26:20
[マツダ ユーノスロードスター] M2-1028 エキマニ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 20:49:16
SEIWA W886 ACスリムスマートホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 11:02:08

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
職場は次々と人がいなくなり 毎晩のように午前様。 唯一の楽しみといえば 帰りのワイ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
7年ぶりにロードスターが帰ってきました。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
息子の車としてうちに来ましたが、エンジンオイル不足に始まりメーター改ざんやら色々あってひ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
車人生初のATでした
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation