• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

POWER!のブログ一覧

2019年02月11日 イイね!

通勤快速復活!?


連休二日目、下の子はバレンタイの準備に勤しんでおります。




そちらは彼女に頑張ってもらうことにして






まずは昨日の初心者講習w


トータルで150kmくらい走ったでしょうか?

北薩の方へ進路をとって




まずは道の駅阿久根でソフトクリームを食べて






次に向かったのがすぐそばの薩摩大川駅





無人駅なのでホームまで行ってみました。




その足で近くの霧島神社へ。




お参りを済ませて




海まで見渡せる境内から列車を撮ったり










こんな感じで遊んでました。

なんとなくわかっていただけた方もいらっしゃるかもしれませんが、

映画「かぞくいろ」のロケ地巡り的な感じになってましたw

が、天気がイマイチだったのと、意外と巡る場所もあまりなかったのでこれで聖地巡礼は終了w

その足で脇本海岸まで





こんな感じの曇り空でしたが、やっぱり綺麗な海でした。

夏には久し振りにココまで来てみようかな?



本人も同乗者も疲れはしましたが、楽しい時間を過ごして無事に帰ってこれました。



そして本日。


初心者のお兄ちゃんには純正のウサギを十分堪能してもらったと思うので、戻し作業を始めます!

まずはマフラー。

抜けが悪すぎてフン詰まりだったのがやっと解消されます。




折角なのでこちらもチョット磨いてあげましょう。





これくらいでw


いつものように面倒な純正外して付け替えました。


それから椅子。





体を支えるのに苦労してましたがこれで元どおりw

腰痛ともおさらばです。

本来このてのフルバケに換装すると、重量が軽くなるのですが、

この椅子は






このヘビーデューティーなアタッチメントのせいで重量増になります。

仮に車は潰れてもこのレールは無傷でしょう。。。

って位w

私が横着してスーパーアングルをそのまま使ってしまっているのが問題なのですが。。。

今日の作業はココまで。


これで通勤タイムは1分短縮されるかな?

残すは問題(金銭的)の足回りですねw



これからお兄ちゃんの運転で寮まで送ります。

さて、どんな反応示すでしょうか?


コレと同じ感じになって逆にしっくりくるんじゃ無い?




と思ってますが。















Posted at 2019/02/11 15:09:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@むらんげさん いつもお世話になります。実は途中でオートライトもおかしくなったりして正直コンピュータおかしくなってオートクルーズが勝手に右だけブレーキかけてるんじゃ無いか?と疑いもしましたが、足回りを触っても特に熱くはなっていなかったのでその線は消しました。」
何シテル?   09/05 19:34
エコカーブームで肩身が狭くなってきてますが、ぼちぼち車いじりやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     1 2
3456789
10 11 12 13 141516
17 1819202122 23
2425262728  

リンク・クリップ

SEIWA W886 ACスリムスマートホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 11:02:08
[ミニ MINI Crossover] HIDバルブ交換☆1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 22:41:40
SW20にタイヤを4本載せる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 13:29:43

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
職場は次々と人がいなくなり 毎晩のように午前様。 唯一の楽しみといえば 帰りのワイ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
7年ぶりにロードスターが帰ってきました。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
息子の車としてうちに来ましたが、エンジンオイル不足に始まりメーター改ざんやら色々あってひ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
車人生初のATでした
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation