• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

POWER!のブログ一覧

2010年06月29日 イイね!

高速無料化

高速無料化という事で早速

ではないのですが、たまたま乗る機会がありました

こんな紙をもらいました
Posted at 2010/06/29 08:52:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月28日 イイね!

4台目新iPhoneがきた!!!

4台目新iPhoneがきた!!!ついに4台め!!!

なんだ3GSじゃん。。。。

って言ってるあなた・・・・

違います!3Gです!

だから4代目じゃなくて4台目なんです。

はい、これが4台目のiPhone3G。

2年で4台って結構すごくないですか??w


今回はバッテリー容量の低下で交換してもらいました。w

前回は約1年前、スリープボタンの不良で交換。

交換されたiPhoneが形成不良でまた交換。

で今回。

アイフォンの対応ってお店でまちまちなので行くお店を選ばないとだめですよね・・・。

じゃないと門前払いくいます。



さて、このまえ5時間かけて同期したのに

またそれ以上かけて復元・・・・

ということで業務連絡

現在iPhone復元中のためメール、電話すべてアウトです。
Posted at 2010/06/28 17:39:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月27日 イイね!

陶芸に

陶芸に行ってきました
かごしま文化工芸村です
初めてだったのですが、4時間ほどで茶碗二つを作りました
手回しろくろでの製作でしたが、電動を使えるようになりたいー

ちょっとハマりそうです
Posted at 2010/06/27 23:02:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月26日 イイね!

配線図を

配線図を先日ボディーソニックを初体験(遅っ)してからちょっと欲しくなった。
とは言っても今からCDDAとカセットの生活には利便性の問題で戻れない
運転席もフルバケから純正に戻すのも出来ない
ってことでほとんどバゲッジスペースとしてしか使っていない助手席だけボディーソニック仕様にしてみようか
ってことで
配線図をゲット。

さて、これからどう料理しましょうか。。。
Posted at 2010/06/26 23:18:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年06月25日 イイね!

ムーヴカスタム修理続き

ムーヴカスタム修理続きウォッシャータンクが届いたので取り付け作業
それからフロントの叩いたビームを錆止め目的で塗装しました
前回溶接したフォグのステーも強度が足りなかったようで、今回はアルミのパンチングパネルを埋め込んで強度を確保
したつもりw

どうしてもバンパーは歪んでいるので、内側からトーチであぶってちょっと修正w
溶けなくて良かったっw
Posted at 2010/06/25 20:50:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@むらんげさん いつもお世話になります。実は途中でオートライトもおかしくなったりして正直コンピュータおかしくなってオートクルーズが勝手に右だけブレーキかけてるんじゃ無いか?と疑いもしましたが、足回りを触っても特に熱くはなっていなかったのでその線は消しました。」
何シテル?   09/05 19:34
エコカーブームで肩身が狭くなってきてますが、ぼちぼち車いじりやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   1 234 5
6 7 8 9 1011 12
13 14 1516 17 18 19
20 212223 24 25 26
27 28 2930   

リンク・クリップ

[ミニ MINI Crossover] HIDバルブ交換☆1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 22:41:40
SW20にタイヤを4本載せる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 13:29:43
[スズキ エブリイワゴン] オートゲージ ブースト計取り付け\( ˙꒳​˙ \三/ ˙꒳​˙)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 14:09:48

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
職場は次々と人がいなくなり 毎晩のように午前様。 唯一の楽しみといえば 帰りのワイ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
7年ぶりにロードスターが帰ってきました。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
息子の車としてうちに来ましたが、エンジンオイル不足に始まりメーター改ざんやら色々あってひ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
車人生初のATでした
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation