• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

POWER!のブログ一覧

2012年06月26日 イイね!

泣きっ面に。。。。だから接着剤は嫌いだ!

こんなネタまったくもっていらなかったのですが。。。。。




折れました。。。。。

まあこれもいつは起こる現象ということで




折れたなら

直して見せよう

ドアミラー




こんなのさくっと枠を外して鏡を外して適当なボルトで固定すれば・・・・

ってことで

はい!







割れました。


ボルトは劣化してるのにどうして接着は劣化してないんだ!!!!!

これだからなんでもかんでも接着してあるのって

嫌いだ。。。。


ここで一句。


だれにでも

出来ると思うな

D.I.Y.






心のボルトも折れそうっすw

Posted at 2012/06/26 17:11:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月26日 イイね!

最軽量?NA8純正ホイールの実力は?


ネットでググればいくらでも出てきそうですが、本当は何キロあるの?

ちょうどホイル単体があったので計測してみました。




対戦相手は割りと軽いほうであろうアルミホイールTC-05。

持った感じも明らかに薄くて軽い。

では重量測定。





4.5kg!!

ふーん・・・・・

っていうか他のデータが無いのでこれが軽いのか?重いのか?いまいちピンときませんw


続いてNA8純正ホイル。

数種類ある中でも軽いといわれるスポークの内側に肉盛りのしてないU字タイプのもの。

持った感じは。。。。

うーん。あんまり軽そうじゃないなあ。。。。


では測定。





4.7kg!!

持ったときの印象と違って意外と軽いんじゃん!?



ということで、こんな結果になりましたが

この200gの差

大きいと見るか

小さいとみるか・・・。

TE37が3.7kgしかないとすればさらに1kg軽いのか?それはおおきいかもしれない。

どれくらいからを軽量ホイールっていうのかなあ。。。。


また機会があったら別のホイルも量ってみますね。

Posted at 2012/06/26 15:13:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月26日 イイね!

お池が出来ました


雨がやんでいました。

湿気が多くてどうも灰らしきものが降っている気がしますが

貴重な晴れ間を逃していけない!ということで虫干し!


太陽に向かって車を停めて

念のために屋根は開けずにドア全開。


それから祈るような気持ちでそおーっとトランクを。。。。。








まあこんなもんでしょうw


ということで早速内張りを外し、ゴムのグロメットを外して・・・・

排水。



なぜかスペアタイヤの中にも水溜り。

いったいどこから浸入してきているのか・・・・



大きい車のトランクならライトをもって中に入って浸入経路を探すなんてこともできるけど

ココに入るにはスモールライトかガリバートンネルが必要w




内張りとスペアタイヤカバーも天日干し。



Posted at 2012/06/26 13:22:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月24日 イイね!

心技体

空手の昇段(進級)試験でした。




緊張感につつまれながら・・・・






たんたんと試験は続いていきます。


そして





組み手。





痛みに歯を食いしばり

闘い終えた彼の胸には





一筋の光が輝いていました。












そんな男の一面を垣間見せた数時間後





プールに飛び込む彼の顔は

すっかりもとの子供の顔に・・・。


子供は元気ですね。。。。

調子に乗って私も久しぶりにプールで泳ぎましたが

明日が不安・・・・。



そしてこのこ・・・・。




もう少し辛抱しててくれ・・・・。

Posted at 2012/06/24 23:13:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月22日 イイね!

梅雨の晴れ間の慌ただしい一日

午前中、ロドスタの虫干しをしながらホイル洗浄。

片付けもほどほどにちょっとお出かけ。

叔母がブログをはじめたいというので及ばずながらお手伝い。


普段からスライドショーのDVDを作ったりマメな叔母なのでブログなんてすぐにマスターしてくれるはず。





じゃあ、いまどきのFacebookは?

自分の勉強?もかねて登録作業をしたのだけど、申し訳ない、私が付いていけません・・・・

ステップ1の友達を検索?そんな画面から先に進めないw

誰かを誘わないとだめなの?

ひとりでひっそり過ごしたい人は趣旨に反するってことなのね。。。。

まあ「そういう人は他でやってくれ」ってのもはっきりしていて嫌いではないけど。。。。

なんとかアドレスブックをインポートしたらフェイスブックに登録している人が数名

その方々にお知らせメールを送ろうと思ったら

アドレスブックのみんなに「フェイスブックはじめましたー」みたいなメール送ってくれてるし・・・・

さあ、これで次に進めるだろ?と画面を見る

まずは何より先に個人情報を可能な限り非公開に。。。。

そしてメイン画面らしき画面に・・・・

うーん。

いったい何をさせたいのか不明・・・・そのまえに何をしたいかが問題か。

とりあえず写真を一枚アップロード。

これにコメントつけていけばブログみたくなるのかな?

わからん。。。。

そうこうしていたら知らない人から友達申請。。。。いつの間に気づかれた?

これはちょっと叔母にはさせられないとココで断念。

とりあえずヤフーブログにしときましたw



Facebookに手間取ったおかげでザッと一通りおしえてタイムアップ。。。。

あとはそのつどリモートでサポートすることにして帰路につきました。


そしてみなさんご存知のトラブル・・・・




前回オーバーヒートを体験したのはアルトに乗ってた20歳の頃だったか

チャリンコで通り過ぎる小学生に指を指されながら路肩でボンネットを開けて止まっている姿は

さぞかし画になっていたことでしょうw



なんとか帰り着いてほっと一息。





いやあー

疲れましたね。
Posted at 2012/06/22 23:38:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@むらんげさん いつもお世話になります。実は途中でオートライトもおかしくなったりして正直コンピュータおかしくなってオートクルーズが勝手に右だけブレーキかけてるんじゃ無いか?と疑いもしましたが、足回りを触っても特に熱くはなっていなかったのでその線は消しました。」
何シテル?   09/05 19:34
エコカーブームで肩身が狭くなってきてますが、ぼちぼち車いじりやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3456 7 8 9
10 11 12 13141516
17 18 1920 21 2223
2425 2627282930

リンク・クリップ

SEIWA W886 ACスリムスマートホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 11:02:08
[ミニ MINI Crossover] HIDバルブ交換☆1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 22:41:40
SW20にタイヤを4本載せる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 13:29:43

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
職場は次々と人がいなくなり 毎晩のように午前様。 唯一の楽しみといえば 帰りのワイ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
7年ぶりにロードスターが帰ってきました。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
息子の車としてうちに来ましたが、エンジンオイル不足に始まりメーター改ざんやら色々あってひ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
車人生初のATでした
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation