• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

POWER!のブログ一覧

2013年01月19日 イイね!

車両入れ替え予算100諭吉何を買う??

軽の箱バンを老朽化で入れ替えすることになりました。

といってもうちのおやじですが。。。

もうそんなに荷物を積むこともないので乗用タイプにしたいとおもっているのですが

何がいいのかさっぱり。。。。

個人的には新車の低グレードより中古のソコソコのがいいとおもうのですが

お勧めなんですか?

ちなみに今のはホンダアクティバンです。

沢山積めて便利だったんですけどねえ。。。。。

5ナンバーならメーカー車種といません。

軽自動車で5ナンバーならメーカー車種といません。


またまた個人的にはタンカスとかがいじりがいがありそうかなあwwwおいおいw
100じゃまだ買えないかな。


さて、どうしましょう。

Posted at 2013/01/19 18:11:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月13日 イイね!

CPU温度上がりすぎじゃない?

実家のPCがしょっちゅうシャットダウンするというのでみてみました。

たしかにHDビデオをDVDに変換していると数%でシャットダウン。

ビデオカードを入れてみるも結果変らず・・・・

では冷却不足だろうということでとりあえずこんな実験w





ドライヤーで強制マザーボードチップを強制冷却。

もちろん冷風ですよw

この状態で動画変換をしてみると。。。。

お、調子いい!とおもっていたら50%でダウン。。。。

やっぱりだめ。


今日は諦めてスパイウェア駆除でもしましょうかと駆除ソフトをたちあげてスキャンを開始しました。

すると

しばらくしてプツンと切れましたw

動画変換ならまだしもスパイウェアのスキャンだけで落ちるってどういうことよー

これはちょっと数字で見てみるしかないとシステムモニタでモニターしてみました。





充分に冷却してからスパイウェアをスキャンし始めてちょっと経ったときのシステムの状態。

コアもチップセットの温度も100度近いw

ただスキャンしてるだけなのに?

いくらリテールファンだからって。。。。

これって普通ですか?

Posted at 2013/01/13 22:40:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月13日 イイね!

維持り初め


今年もすでに維持りで明け暮れそうなよかんが・・・・

一発目はコレ





またドラシャブーツです。

車検前に換えた反対側。


実は大晦日のタイヤ交換のときに気づいたのですが、そのままみなかったことにしてしまっていました。

だって年末年始でお店はやってないし・・・・

そして、そのままで500キロもしかも高速使ってごめんね。。。。


いつものように分割タイプを使用しましたが、今回は溶着にてまどってしまいました。

それからベルト音が調整しても止まらなくなっていたので交換。



オルタベルトはほとんど痛んでいなかったのでエアコンベルトのみの交換でもよかったかもしれませんが、2本とも交換しました。





パッと見では全然わかりませんが、音はしなくなりましたw

でもすでに次の維持りがほぼ確定。

一枚目の写真で気づいた方もいらっしゃると思いますが

ロアアームのボールジョイントブーツにヒビが。。。。。。



Posted at 2013/01/13 00:52:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月06日 イイね!

七草

少し早いでしたが

七草参りにいってきました。


神社でお祓いをしていただいて

親戚や知り合いのお宅を回り

七草ずしや七草粥をいただいて







ご先祖様にご報告。

いままでありがとうございます。

そしてこれからもどうぞ見守っていてください。




でも、

本当は昨年だったのは

ここだけの秘密w

Posted at 2013/01/06 21:50:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月04日 イイね!

2012>>>2013

今日から仕事というかたも日曜までお休みというかたも

どんなお正月休みを過ごされたでしょうか?

わたしはおかげさまで珍しく31から2日まで休むことができました。

とっても駆け足だった3日かんを

とっても駆け足で振り返ってみます。



おおみそか、

遅れて届いたクリスマスプレゼントを早速装着するためにガレージへ、





水戸黄門の杖のような竹のつっかえ棒が渋すぎるでしょw

作業にかかりますが、意外と邪魔なものが多くて結構手間取りながら





無事につきました。

相変わらず神業のようなクリアランスです。

ロードスターと違って位置的にもバルクヘッドに近いし効果はどの程度あるのでしょう?

そんなことを考えながら片づけを済ませると

部屋の中では



おじいちゃんとそば打ちの真っ最中。

こねてのばして




十割蕎麦のわりにはいい出来じゃないかしら?


そんなこんなで日がくれて

カウントダウンがはじまる頃に



みんなでおいしくいただきます。

ところでうちでは(私だけだけど)年越しソバの薬味に桜島小みかんの皮をみじん切りにしたものをいれるのですが、これって変?

これいれないと年越しって気分にならないんですよね。。。。


で、無事に歳が明けておめでとうの言葉を交わしてから7時間後





阿蘇のまだ暗い朝のそらには粉雪が舞っていました。


眠い眼をこすりながらひいたおみくじは





小吉。


今年も一年がんばろうね。


だんだん暗かった空も明るく、参拝のお客さんもおおくなってきました。


そろそろおいとま。




先を急ぎましょう。


スキー場につくと





差し込む朝日に粉雪がキラキラかがやいて

ダイヤモンドダストのようでした。


それからごごまで滑って夜にかえりついたらそのままバタンキュー。。。。。。




こうして2日間がおわり3日目。





冬タイヤへの交換はおにいちゃんが手伝ってくれたので

夏タイヤへ戻す作業は下の子がおてつだい。


1本だけすこし空気圧の減るタイヤがあったのでよーく見てみると



犯人発見。

お正月休みでパンク修理のお店はあいてないけど

そう簡単には抜けないので大丈夫。

では、スタッドレスではよくわからなかったタワーバーの効果を確かめに出かけてみますか!



こうして年末年始の休みは過ぎていきましたとさw




Posted at 2013/01/04 23:04:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@むらんげさん いつもお世話になります。実は途中でオートライトもおかしくなったりして正直コンピュータおかしくなってオートクルーズが勝手に右だけブレーキかけてるんじゃ無いか?と疑いもしましたが、足回りを触っても特に熱くはなっていなかったのでその線は消しました。」
何シテル?   09/05 19:34
エコカーブームで肩身が狭くなってきてますが、ぼちぼち車いじりやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   123 45
6789101112
131415161718 19
2021 2223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

[マツダ ユーノスロードスター] M2-1028 エキマニ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 20:49:16
SEIWA W886 ACスリムスマートホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 11:02:08
[ミニ MINI Crossover] HIDバルブ交換☆1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 22:41:40

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
職場は次々と人がいなくなり 毎晩のように午前様。 唯一の楽しみといえば 帰りのワイ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
7年ぶりにロードスターが帰ってきました。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
息子の車としてうちに来ましたが、エンジンオイル不足に始まりメーター改ざんやら色々あってひ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
車人生初のATでした
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation