• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

POWER!のブログ一覧

2018年11月17日 イイね!

ラパンのブレーキング時のジャダーの原因が不明な件

ずいぶん前からこのブレーキング時のジャダーについて、色々原因を探って来たのですが、
今回の車検時の整備を終えて遂に手詰まりになった気がします。

運転席側のみの振動でブレーキング時にガタガタと結構揺れていました。

これまで

ロアアームの交換


そして

ナックル交換


その後

ブレーキキャリパー&スライドピン交換


からの

ローター交換


そして今回サスペンションアッシーも純正に戻したのですが


改善しない!


ここまでくればやるだけやってやる!

って事で、急遽部品を発注






もうココしか思いつかない!


15年目の老体に今更コイツはちょっととも思いましたが


作業終了!


これでもうガタつく部分はないはず!


ジャダーともお別れだ!


と意気込んで試走に


おおーやっぱハンドリング全然違う!

もうチョット早く変えときゃ良かったなあ



と調子良くスタート


目的の下りコースに入って

法定速度+αからブレーキング!!!













ダダダダダダ。。。。。。。



はいダメでしたあ





あと何が悪いの?(´-`).。oO



Posted at 2018/11/18 10:16:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月16日 イイね!

純正戻し後1週間経たずして



完全純正戻しにして1週間。

ソロソロ



限界です!




マフラーの時はまだ若干下のトルクが厚くなったりしてまあそれはそれで良かったですが


足とシートは


いけません。。。。



車に頼った走りをしていたお前が悪いと言われそうですが

全く

楽しくない


さっさと車検終わらせねば。。。








でも、





無いんだった!


新しい足に変えられそうなものを

宝の山から掘り出さなくては。。。。。


今週末は発掘作業だ!

なにか

眠っていますように。。。。。

また、脱兎のごとく跳ねまわれるようにするから

待っててね!ウサギちゃん!




今度は跳ねない足にしたいけどw

Posted at 2018/11/16 22:55:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月13日 イイね!

秋桜の帰り道




帰り道


夕日の田舎道を走っていると



コスモス畑を見つけました。








見ごろは少しすぎてもなお、夕日に輝きながらゆれていました。









車を停めてしばらくコスモスを楽しんだ後



ピンクのじゅうたんの中を


真っ赤なミニクロは走り抜けて行きました。







Posted at 2018/11/13 22:14:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月11日 イイね!

クレッセントムーン

クレッセントムーン
少し無理して連休にした週末。

天気も良くてゆっくり車維持りできました。

久しぶりに扱った純正パーツに感を取り戻せなかったり

相変わらずの想定外(内?)の事が起こったりしましたが

とりあえず準備完了。


さすがに15年も雨ざらしの環境で乗っていると

見えない部分が錆だらけだったりして

潜りながら溜め息が漏れたりしました。





午後は娘の用事を待っている間木陰でのんびり

ちょうど良い暖かさでいつのまにか眠ってしまいましたw



ラパンにあと何年乗るかわかりませんが、次の車って全然思いつかないんですよね、それくらい気に入っています。


これから息子も乗ることになるので、車検からあがってきたら最低限はリフレッシュするつもりw
普通車検前にリフレッシュだろ?って?
もちろん自分好みにですがw

ロードスターにのせてやりたかったのですが

許せ!息子よ。

(ロードスターはロードスターでもZ4がいいと言ったのは聞こえなかった事に)



さて、

次はこの子もですね





まだまだ外国語はなかなか理解できないのですが

皆さんのお力をお借りしながらなんとか頑張ります。




西の空には夕日が沈むのを待っていたかのように

綺麗な三日月が姿を見せてくれました。

見上げると首も若干筋肉痛ですが

楽しい週末を

どうもありがとう。

















Posted at 2018/11/11 19:08:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年11月07日 イイね!

着弾

着弾車検までひと月を切ってしまいましたが、
作業はあれからストップw

今週末には一気に片付けないとと思っていますが

どうなることやら、


そんな中、結局見つけられなかった純正のアッパーマウントのためにポチった足が着弾。








見せてもらおうか、スズキの純正足の性能とやらを




Posted at 2018/11/07 22:17:26 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@むらんげさん いつもお世話になります。実は途中でオートライトもおかしくなったりして正直コンピュータおかしくなってオートクルーズが勝手に右だけブレーキかけてるんじゃ無いか?と疑いもしましたが、足回りを触っても特に熱くはなっていなかったのでその線は消しました。」
何シテル?   09/05 19:34
エコカーブームで肩身が狭くなってきてますが、ぼちぼち車いじりやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

     12 3
456 78910
1112 131415 16 17
1819 2021222324
2526 272829 30 

リンク・クリップ

[マツダ ユーノスロードスター] M2-1028 エキマニ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 20:49:16
SEIWA W886 ACスリムスマートホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 11:02:08
[ミニ MINI Crossover] HIDバルブ交換☆1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 22:41:40

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
職場は次々と人がいなくなり 毎晩のように午前様。 唯一の楽しみといえば 帰りのワイ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
7年ぶりにロードスターが帰ってきました。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
息子の車としてうちに来ましたが、エンジンオイル不足に始まりメーター改ざんやら色々あってひ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
車人生初のATでした
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation