• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

POWER!のブログ一覧

2019年05月29日 イイね!

答えは。。。。

答えは。。。。

放置でしたごめんなさい。

前回のトレッドパターン。


波打つセンターグルーブに

配置パターンの違うスリットがかなりスポーティーな印象ですが





実はコレ

















タイヤじゃありませんでした


あまりにもそれっぽいパターンだったので


思わず写真撮っちゃいましたw



皆さん車で渡るだけのこの橋ですが


ちょっと歩いて探してみてくださいねw







Posted at 2019/05/29 19:33:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月25日 イイね!

わかる人にはわかる?コレなあーんだ?



そろそろラパンもミニクロもタイヤ替え時なかんんじなのですが


どれにしようか財布と相談しながら悩み中







このうねったグルーブ群

センターは結構太いよねえ

結構水はけも良さそうだけど

コレなんでしょう?か???





Posted at 2019/05/25 19:32:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年05月24日 イイね!

平成から令和へ!キャンプだGo! その2


さて、しばらく間があいてしまいましたw


平成最後の日から大雨で始まったキャンプですが



令和の夜明け。








残念ながら初日は拝めませんでしたが、なんとか雨はやんでくれました。







ですがサイトは相変わらず水浸し・・・・・・


それでもおなかは減るので






令和初クッキングいきましょう!


スキレットにバターを溶かしたら





生地を流し込んで火力を見ながら焼いていきます。

表面がフツフツしてきたら・・・・





ひっくり返して

いいかんじw


つづいて





目玉焼きを添えて完成。





やっぱり空はすっきりはれてはいないけど


雨は降らなそうなので、昨日お世話になった雨具を干したり


慌ててテントに投げ込んだ道具の整理をしたり







さっき朝食食べたと思ったけど

もうお昼。

このまままったりしててもいいけど昼食ついでにちょっとお出かけ。






中津といったら


唐揚げでしょうってことで


青の洞門近くの唐揚げ屋さん。


バイカーの皆さんと30分ほど並んでやっとありつけた!





味はしっかりお肉もふっくら

むね肉だけだったのが残念だったけどおいしくいただきました。


子供たちには塩辛すぎると不評でしたが・・・・

まあそこは好みもあるでしょうし。

よくある甘ったるいものよりはるかに私は好きでした。



お昼をすませたら散策にでかけます。






いろは坂のような九十九折の道を走り抜けて


けっこう山を登ってきました。

中津の市街地方面を見渡せる

八面山。





箭山神社 上宮


参道を進んでお参りをしたあとさらにその先へ続く小道を登っていくと






このあたり独特の巨岩のそそり立つ崖にでます。


まだ天気がいまいちですが

それでもこれだけの景色。





このあたりから令和の初日を拝む予定だったのですがw


さて、ハイキングはこれくらいにして、昨日雨でゆっくり夕食もできなかったので今日は早めに風呂を済ませてサイトに戻りますよ!








今日のお風呂はここ。


早めに風呂も済ませたつもりでも

夕食の買い出しをしたりして

キャンプ場に戻った時には結構暗くなってしまっていましたw





それよりあんなにガラガラだったサイトが満杯w

初めて来たキャンプ場で位置取りに悩んだあげく

じゃっかん水浸しだったけど、こうなると端っこに陣取っていて正解だったw


さて、飯飯!

男チームで飯を炊いて





女子は

野菜を切って





バーベキュー!

5合炊いたお米もたいらげて


あとは眠くなるまで焚火をかこんでまったりと。





令和のキャンプはまだまだ続きます。



Posted at 2019/05/25 00:39:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月21日 イイね!

ある晴れた火曜日の午後は




見上げるとあまりにも青い空に






気づけばこんなことに来ていました。






早速橋を渡って











まさに「絵に描いたよう」とはこれのことではないかと


そんな綺麗な桜島。












久し振りにゆっくり桜島を眺めたので











たまには早めに夕食の準備でもしてみようか











陽が傾いてくると意外と寒くなってきたので



ロール白菜シチュー



気持ちも体もあったまって


今日もありがとう。


























Posted at 2019/05/21 20:39:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月19日 イイね!

断捨離にならない断捨離



令和になったことにこじつけて

この前から実家の断捨離をしているのですが


断捨離しないといけないということは

もともと捨てられない人間だって事でw





おお!エアウルフ!


とか

出てくる物に





おお!FM-TOWNS!

とか

一喜一憂しながらなので







全然進まない訳で






必死に撮りためたビデオも

もう見れなくなって






WALKMANで聴くと重すぎて電池がすぐ切れるメタルマスターは

この前換えたデッキで聞いてみようかな?

とか






こんな中にほんとうのお宝が眠っていたりして?




さて、いつになったら断捨離完了になる事でしょうか?














Posted at 2019/05/19 11:46:53 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@むらんげさん いつもお世話になります。実は途中でオートライトもおかしくなったりして正直コンピュータおかしくなってオートクルーズが勝手に右だけブレーキかけてるんじゃ無いか?と疑いもしましたが、足回りを触っても特に熱くはなっていなかったのでその線は消しました。」
何シテル?   09/05 19:34
エコカーブームで肩身が狭くなってきてますが、ぼちぼち車いじりやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   1234
5 678910 11
1213 1415161718
1920 212223 24 25
262728 293031 

リンク・クリップ

SEIWA W886 ACスリムスマートホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 11:02:08
[ミニ MINI Crossover] HIDバルブ交換☆1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 22:41:40
SW20にタイヤを4本載せる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 13:29:43

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
職場は次々と人がいなくなり 毎晩のように午前様。 唯一の楽しみといえば 帰りのワイ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
7年ぶりにロードスターが帰ってきました。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
息子の車としてうちに来ましたが、エンジンオイル不足に始まりメーター改ざんやら色々あってひ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
車人生初のATでした
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation