• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

POWER!のブログ一覧

2020年12月18日 イイね!

2020詣で納め。


今年も残すところ数日。

あの新型コロナにこれだけ振り回されて

人間の生活がこんなに変わってしまうなんて

誰が想像していたでしょう。。。。

それでもここまで何とか来れたことに感謝をして

またこれからも何とかしていくことを誓って

今年最後のお参り




ここでももちろんソーシャルディスタンス。

それからぐるっと回って





坂道を登って



ひっそりと建つ木の鳥居をくぐった先に





最近では訪れる方も多くなった山神社。

こちらもお参りを済ませたら

ちょっとおなかがすきました。





温かいのと冷たいのを交互にいただきます。

なんて贅沢w



おなかも落ち着いたので寄り道しながら帰りましょう。





今年最後の紅葉はまだなんとか待っていてくれましたw





どうも紅葉が残っているのはほぼここだけという感じです。

日曜日ということもあってカメラに収める方も沢山・・・・





渋滞になるまえに退散します。






来るときは曇っていた空はすっきりと晴れ渡りました。

青い空に高千穂の峰がくっきり映えています。

寒波がやってきていますが、もうすぐ雪景色にかわるでしょうか。。。。





少し車を止めて

カメラをもって橋の上を歩きます。






西に傾いた太陽に錦江湾がキラキラ輝いていました。







Posted at 2020/12/18 23:49:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月12日 イイね!

今日の櫻島

少し霞んでいますが穏やかな表情です。




Posted at 2020/12/12 17:10:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月02日 イイね!

フユノヒマワリ


冬は何処へ?

そんな毎日が続いていましたが急に寒くなりましたね。


夜のワンコの散歩もなかなか辛くなって来ました。


そんなワンコの散歩コースに







向日葵が咲いています。

街灯のスポットライトの下で

花壇のステージに凛と立って。。。。







そんなひまわりの横を

今日もワンコと散歩しています。



Posted at 2020/12/02 22:31:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月26日 イイね!

新しいN!


新しいNのRSに乗ってきました。

初めてN-oneが出た時にちょっと乗ってみただけでそれ以来。

その時の印象は

ガサツなエンジン音が煩い。。。。

だったのですが、今回はいかに?


なんて言ってますがただターボの6速マニュアルって事にミーハーな気持ちでノリに来ただけなんですがw

外見は私のような者には見分けがつかないですが、小変更が加えられているようです。

内装もこれまでのがわからないので違いもわかりませんw

取り敢えず乗るべし!





やっぱりこのデカイ画面が苦手です。

それからエアコンの吹き出し口。

運転席側は丸なんですが他は四角。

頑張って押し込んだ感がありますが、統一感が。。。。


例えば





こんなとか




こんなとか





こんなとかね!!!


って全然N ONEレビューする気無いだろう!?
おまえ偏り過ぎだ!!

まあ良いとして

座った感じ座面は決して低くはないですが、これまたワークスの様な腰掛け感も無くて良いです。
レカロじゃ無いけどw

室内の広さも座ってしまえば意外と狭くはない。
どうしてもワークスとの比較になりますが、座面が高くないせいか圧迫感は少ないです。


エキゾーストノートはチューニングされているという話でしたが、中で聞こえる限りでは。。。。。

走り出しは素直な感じ。

ワークスの様なワザとらしい加速はしません。

いい意味で物足りない(オイオイ)感じw

3速に入れて少し無理な加速をして初めてターボなんだなって感じがします。

足回りは硬くも軟くもない

しなやか?で嫌いじゃないです。


そして4、5とシフトアップしていきます

街乗り試乗では結局6速に入れる事は無かったでしたw

やはりeconをオフにした方がストレス無く走ってくれます。

まあどうしても気になるのはシフトレバーの位置と思いますが、私は嫌いじゃないです。
きちんとしたシートポジションを取れば気になる位置ではありません。シフトしにくいと感じる場合はむしろシートポジションがなってないのかもしれません。
それとこの位置なのでストロークは少なくて済んでいる気がしました。
ただ、椅子を変えていくとバランスが崩れる事必至です。

結局ワークスとの比較になりましたが、走りはこちらの方が好みです。

内装の質も高い気がします。


でもこれに260諭吉出せるか?というと

ノーです。

ワークス買いますw


って事で偏見まみれの試乗レポートで申し訳ないw

あくまでP!個人の感想ですので悪しからず。













Posted at 2020/11/26 23:28:04 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年11月20日 イイね!

悪夢のZ..... 決着。


走行距離の改ざんが判明したZ33。

証拠を携えていよいよ販売店に電話します。

話しの中で何が起こるかわからないので会話は記録しておきます。


という事で




スピーカーホンで話しながらボイスメモを使って録音しようと思ったのですが。。。

これって通話中は使えない仕様になってるんですねw


通話録音アプリはいくつかある様でしたが

いまいちな感じがしたので

原始的な方法に





ICレコーダーw


こいつを手に販売店に電話しました。



ごねたら詐欺罪で。。。と、意気揚々と話を始めたのですが、相手は自分も知らなかったので車輌は引き揚げますとすんなり話が進んでしまって

拍子抜けw


実際騙すつもりだったのかどうか真実は分かりませんが、車両代金とかかった経費さえ返してもらえればそれ以上は求めないつもりだったので

経費を算出して請求します。
返金完了後に車輌は返金します。
引き揚げはそちらでお願いします。

という事で決着しました。



そこで算出した経費









6万ちょっとになりましたw
手間賃等は全くのせていないので
もう少し原価を上乗せしても良かったかなあ?

とも思いましたが、タダで暫くZオーナー(名変してないのでオーナーではないですが)になれたのでまあ良かったかな?

これに支払っていた車輌代金をプラスして請求して

先日返金されました。

あとは販売店の車両引き揚げ待ちでZは駐車場に止まっています。

何かあると困るので乗り回す事はできませんが、もう暫く眺めて過ごします

なんだかとても疲れました。。。。














Posted at 2020/11/20 23:55:00 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日のガソリン価格。
鹿児島では最安値の部類だと思いますが
都会の方はもっと安いのでしょうね。。。。」
何シテル?   11/14 15:03
エコカーブームで肩身が狭くなってきてますが、ぼちぼち車いじりやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

APTANY RA301 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/11 12:37:44
SOL HAPAD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/11 12:35:43
天気が良いので… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/02 10:32:12

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
職場は次々と人がいなくなり 毎晩のように午前様。 唯一の楽しみといえば 帰りのワイ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
7年ぶりにロードスターが帰ってきました。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
息子の車としてうちに来ましたが、エンジンオイル不足に始まりメーター改ざんやら色々あってひ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
車人生初のATでした
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation