• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あやすぃの"まりっぺⅡ" [その他 その他]

ブログ用⑭ 放射線/放射能

投稿日 : 2011年03月25日
1
周期表
ストロンチウム90、ヨウ素131、セシウム137は
核分裂により生成される放射性同位元素

核分裂の話はまたw
2
ヨウ素が体内に取り込まれたらどれくらい被曝するか?
100%甲状腺に取り込まれているかのような図でスマソ
実際は約30%が甲状腺に取り込まれるといわれる
他の放射性同位元素はない、という仮定の下でのみ成り立つ値
実効線量係数は医療法施行規則及び厚労省告示より
2.2×10^-5 (mSv/Bq)を使用
3
実効半減期

物理的半減期と生物学的半減期の相関により導かれる

実際体内に放射性ヨウ素131をとりこんだとき、7.5日で体の中の放射能は半分になる
4
吸収線量(グレイ)の概念

1ジュールのエネルギー が
1キログラムの物体 に

吸収されること・・・

これが1グレイ(Gy)
5
ブログでは「サングラスと光」
ココでは「スピードとブレーキ」

しつこいようですが概念です

実際には色々な形に変えてエネルギーが吸収されているのですが、、、kwsk知りたけりゃググってください

あくまでエネルギーの吸収についての概念だからね
6
ヨウ素の崩壊を簡単に書いたもの

正規にはどう描くか、とか言いたい人は
やっぱりググってちょーだいね
7
ちなみにセシウムの崩壊
実は核種以外全く同じw

直接安定バリウムに変わるもの
核異性体のバリウム131メタを経るものがある

それもヨウ素と一緒
最近新聞でメタってときどき書かれてるでしょ?
核異性体転移といってエネルギーがあります(励起状態)
これらは電磁波(光と一緒)のガンマ線というエネルギーを放出(ほんの数秒も存在していません)
8
放射能の強さ(ベクレル)の概念

図は1kgのヨウ素の塊から1秒間に10個の電子が出ている状態を模式的に示したもの

この状態だと放射能の強さは10Bq/kgと表す

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

あやすぃと申します。 変なオヤヂの駄ブログ、しかも更新不定期です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアウィンドウのステッカー剥がし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/04 07:55:42
集中力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/14 07:24:31
予定調和じゃない旅番組 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/13 05:55:44

愛車一覧

スズキ エスクード エスクード (スズキ エスクード)
河童との悲しい別れから2ヶ月半・・・ このコがやってきた! 青いお目々の帰国子女です。
スズキ スペーシアハイブリッド スズキ スペーシアハイブリッド
妻のお仕事用です。
その他 その他 パクちゃん2号 (その他 その他)
テーラーメイド ネオコットクロモリ XC用フルリジッド MTB テーラーメイドがわかる人 ...
その他 その他 まりっぺⅡ (その他 その他)
現在の愛機 週末や休みの日は住所不定の人になります。 車より自転車の走行距離が長いです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation