• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月03日

新年初弄り

新年明けましておめでとうございます。

今年もボチボチ更新していきますので、よろしくお願いします~♪

さて、先日ですが雨降りしきる中、家族で初詣に行ってきました。

帰りは寄り道してたりで遅くなり、親父と運転交代した際

「ヘッドライト付いてるのか?暗すぎる!!」
って突っ込まれる・・・

現在付いてるのはfclの8000k・・・

自分でも思っていたけど雨降るとまったく見えないんですよね・・・

「換えたいけど金が無い~♪」年末色々㌧でいったので

って言ったら金だしてやるから換えろとのありがたいお言葉・・・

本日、イエローハット開店と同時に買いに行く・・・

で購入!
alt
CAR MATE DUALX2
フィリップスとかでも良かったんですけど店頭になかったし、比較できるしいいかなぁって簡単に考え購入

自分の金じゃないと思うと強い!
一応値段交渉してみたら少しお安くしていただけました。

早速開封。

alt

ZGE2♯系はD4Sなのでシェードを外す必要があり、そのための器具も付属
alt


これでテコの原理で外す・・・

これはこれでバルブ割りそうで怖い・・・

とりあえず分離
alt


とりあえずサクサク~っと交換
alt
←fcl8000k    CAR MATE6000k→

色温度下げたのもあるけど見やすそう・・・

ついでにポジションランプも余っていたCAR MATEの6500kと交換
alt

IPFのバルブはとりあえず取り外し

で、一応の完成
alt

日中撮影したので分かりづらいですがw

それとフォグも光の軸を一番下に下げていたので少し上向きに調整
alt

これが一番下向き・・・

ぶっちゃけあんまり意味無いぐらい下向いてる・・・

もうちょっと実用的にするため調整

調整バルブは車体下から+ドライバーで回せば無段階で調整できます。
alt

シャッターのラインを見ながら調整

で、完成
alt

一応車体の前に立って、前車や対向車がまぶしくない程度に調整。

本年初弄りとなりました。


親が珍しく金くれたと思ったら俺の口座からでてたオチ以外は良かった!!
ブログ一覧 | ウィッシュ | 日記
Posted at 2019/01/03 22:52:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑くなる前に「真っ黒なオイル」に交 ...
トシ棒さん

★6月奥多摩湖オフ『後編』奥多摩湖 ...
マンネンさん

次男サンバー再度点検。
ベイサさん

5月の思い出🚗🌬️
メタひか♪さん

チョット遠征に・・・
シュールさん

今日のランチは、オムライス
シロだもんさん

この記事へのコメント

2019年1月4日 7:13
雨天時の8000kは確かに見にくいわ(笑) でも親が補助金くれるのはありがたいですね( ̄▽ ̄;)
by兄
コメントへの返答
2019年1月4日 11:12
補助金と言いつつ自分のお金だったのが複雑ですが~(笑)やはり6000kくらいがバランス良くていいですね😵💦
自分だけ乗る車でもないので視認性第一と言うことで(*・ω・)

プロフィール

「しれっと兄貴がホイール換えてる...黒なんだろうけど、ダストスゴすぎてマットブラウンな感じに...TT純正かこれ🤔」
何シテル?   06/16 14:47
BNR34は通勤~ワインディングまでの快適仕様。地元に似たような仕様が多いので、個性を出していく仕様にモデファイ。 2018/11/19 Z-tune→I...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マフラーサウンドチェック(仕様変更後 
カテゴリ:MY GT-R動画一覧
2015/07/20 12:00:37
 
RB26ブローからの復活 
カテゴリ:MY BNR34 リンク
2013/10/19 15:36:08
マインズマフラーエキゾースト 
カテゴリ:MY GT-R動画一覧
2010/06/19 20:38:07
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
念願のGT-R!大事に乗りたいと思います。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2021/09/11納車。 普段の足用に購入。約7年ぶりにパジェロミニに帰ってきました。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2014年10月25日に納車されました。 中古での購入です。中古車展示会にて悩まず即決で ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
初めて購入した車、冬になると大活躍してくれます。もう少しで走行距離10万㌔になりますが、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation