• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月14日

ハミングバード・デパーチャー

久しぶりのみんカラです。
この三連休、「ハミングバード・デパーチャー」ってのが見たくて、羽田空港に行ってきました。


「ハミングバード・デバーチャー」ってなんぞや?って話ですが、
北風運用の時に、朝7時台に3便だけ認められている、A滑走路からの離陸のことです。

羽田空港にはA〜Dの4本の滑走路があって、北風運用時の離陸にはC滑走路とD滑走路が使われます。
しかし、朝は出発便と到着便で滑走路が混み合うので、A滑走路も使いたくなるわけです。
C滑走路とD滑走路から離陸した機体は、騒音問題が無い洋上で高度を上げるためにすぐに右へ旋回しますが、
A滑走路から離陸した機体は離陸後に右へ旋回するとC滑走路からの離陸機と交錯するので、左へ旋回します。
すると当然、陸地の上の飛行することになるため、比較的騒音の小さい機種に限って(だからハミングバード?)、早朝の3便だけ離陸が認められているんです。
(飛行ルート下の大田区が3便に制限をかけている)


というわけで、時間と天候が揃わないと見れません。
さらに、これから空気が澄んでくる時期、国内線第1ターミナルの展望デッキから富士山が見えます。
その日の風速や機体重量との兼ね合いによって、機長さんの機種上げタイミングがバッチリ合った時、離陸中の機体と富士山が同時にフレームインするんですよね。

本当は、富士山が雪化粧して空気が澄んでいる冬場がベストなんですが、今回は予行演習ということで行ってきました。


羽田空港を改めて調べてたら、

・駐車場料金が24時間上限1500円
・国際線ターミナル駐車場なら24時間入出庫可
・同じく、国際線ターミナルは24時間営業
・30分1000円のシャワーがある

これって車中泊には最適なんじゃ?ってことで、12日に羽田空港入りして、一晩過ごす事にしました。
ま、ただ寝るだけではつまらないので、なかなか撮れない夜の飛行場を撮りに展望デッキへ。

DSC_0152

DSC_0163

DSC_0164

う〜ん、相変わらず夜の流し撮りはノイジー・・・。
ISOを下げようにも、絞りは解放だし、シャッタースピードは金網の縁を三脚代わりにして1/8とか1/6で、これ以上遅くできません・・・。
やっぱり70-200mm f2.8しかないでしょうか?(笑)

この日の夜は風が強いのもあって寒いくらいでしたので、早々に切り上げてシャワー浴びて寝ました。
が、後席を倒して荷台で横になったものの、マットの類いを何も持ってこなかったので、背中が痛くてなかなか寝付けない事態に。(涙)
結局、助士席を倒して寝ました・・・。


次の朝、6時前に起きて、まずは空模様を確認するとまあまあの青空で、富士山もうっすらと見えています。

次に、空港周辺の風向きをチェック。
「Flightradar24」っていう、リアルタイムで世界中の航空機の位置情報を見れるスマホアプリがあるんですが、羽田空港周辺を見れば、ここを離発着している飛行機がどの方角へ飛んでいるか一目でわかります。
で、結果は北風運用されていました。(よかった〜)

駐車場のトイレ(これがホテル並に奇麗!)で顔を洗って、軽く朝食を食べて、シャトルバスで国内線第1ターミナルへ向かいます。
展望デッキに上がると、ビル工事のクレーンが富士山と被っていて超邪魔!
でしたが、お目当ての便が離陸するタイミングになるとどいてくれました。

DSC_0042
1便目

DSC_0053
2便目

DSC_0073
3便目

最後はちょっと離陸が早かったですが、3機とも富士山といっしょに撮れました。


この後、どうせ来たんだからと第2ターミナルへ。
ここではゲートブリッジやスカイツリーが見れます。

DSC_0127

DSC_0100


今回、天気にも恵まれて、お目当ての写真が撮れました。
これでなんとなく感覚は分かったので、次は富士山が雪化粧した時に再チャレンジです。
ブログ一覧 | 飛行機 | 趣味
Posted at 2013/10/14 21:53:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

断捨離
THE TALLさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

0813
どどまいやさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

ベビロテな五香飯店
ヒロシ改さん

この記事へのコメント

2013年10月17日 13:22
横田空域も絡んでいるのでしょうか。関係無いか^^;「ハミングバード・デバーチャー」勉強になりました^^
夜のANA。決まってますね~。車中泊面白いですね~。自転車でターミナル回るのも楽しいです!折り畳み自転車なんかでどうでしょうか^^
コメントへの返答
2013年10月17日 21:23
大層なネーミングだけど、何の事だろ?

と、調べたら面白そうだったので、行ってみました。(笑)


自転車だと色んな角度から飛行場を見れそうですね!
いつも展望台からだと飽きそうですし。
折り畳み自転車で立体駐車場から自転車で脱出できればいいんですが・・・。

プロフィール

生まれも育ちも愛知ですが、今は勤務先の静岡に住んでます。 フォレスターを2台 8年乗った後、憧れだった3シリーズ ツーリングのオーナーになりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デイライト コーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/22 23:10:25
岐阜基地航空祭2015 F-4、F-2編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 10:33:29
スーパームーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 22:19:13

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
Return to SUBARU
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1729
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
憧れのBMW。 Mスポーツ限定のエストリルブルーです。
スバル フォレスター スバル フォレスター
2号機です。 1号機(黒のXT)を家族(メインは弟)に譲ったので、代わりの車として購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation