
2週間ほど前からオープンカーに乗りたい衝動に駆られて困っています。(爆)
事の発端は実家のワゴンRの車検切れが今年の7月に迫ってきたこと。
もう10万キロ近いので車検を通すことは考えていません。
ただ、車が一台減るのは困るので、代わりの車が必要です。
そこで、Myフォレを実家にあげて、自分用に何か別の車を買えば、
実家はタダで車が手に入るし、自分は次の車に乗れるし、
しかもフォレが実家にあれば実用性とかは考えずに思いっきり趣味車に走れるぞと。
で、この春のぽかぽか陽気にオープンカーはさぞ気持ちよかろうと・・・。
まぁ単純な発想ですね。(^^;)
そこで目に留まったのが、とある中古車屋に止まってたアウディの初代TTロードスター。
これが結構安かったんですよ。
225馬力を発生する1.8Lターボを6MTで刻み、アウディ得意の四駆(クワトロ)で路面に伝えるオープンカー(もちろん左ハン!)。
変態チックで好みです。(爆)
ただ、車重が1520kgもあってフォレより重いんですよね。(汗)
あのちっさいボディーのどこにそんな質量が潜んでいるのやら・・・。
それでも0-96km/hは6.7秒、最高速は236km/h!!
フォレの方が馬力もトルクも上で、車重も軽いから舐めてましたが、
格好だけのなんちゃってスポーツカーではないようです。
現物は内外装ともにすごく綺麗で、室内の質感も高く一発で気に入りましたが、
外車だから維持費高そうだし、幌が逝ったら数十万コースかなぁ~と、ちょっとビビッてます。
あと、TTのクワトロはスバルのような常時四駆ではなく、
前輪が滑った時に後輪へ駆動力が伝わるスタンバイ式なので、
この点も、駆け抜ける喜びとしては『なんだかなぁ~』という気持ちもあります。
まぁ、SUVフォレでも駆け抜けて喜べちゃうお安い人間なので、
気にするところではないのかもしれませんけどね。
で、次に駆け抜ける喜びの外車といえばBMW!
BMWのオープンといえばZ4!!
ということで、これも先週見てきましたが、ちょっと自分には乗れませんわ・・・。
文句なしにかっこいいんですが、これは乗る人を選びそうです。
自分のような冴えないリーマンには手に余る代物です。(泣)
お値段的にはかなり安いんですけどね。(何でだろ?)
最後に、もっと気軽に乗れて楽しいオープンカーといえば、マツダ・ロードスター!
現行型はまだまだ高いですが、先代のモデルなら安いのがあります。
今日はこのロードスターの良さげなタマを3台見てきたんですが、
正直、『う~ん・・・ちょっとなぁ~』といったところ・・・。(^^;)
3台中2台は思ったより痛んでいてすぐに候補から外れたんですが、1台はかなり綺麗でした。
が、初めにTTロードスターとZ4を見たのがまずかったのか、内外装ともにオーラが無い・・・。
(オーナーさんごめんなさい!)
内装のチープさには定評のあるスバル車の現オーナーから見てもちょっとなぁ・・・と。
もちろん、これはマツダ・ロードスターという車の正当な評価ではないと思っています。
この車が目指しているものはもっと別の方向だと。
走らせてナンボ、人馬一体を感じる為の車だと思います。
ただ、この点からもちょっと違和感がありました。
まず、シフトレバーの位置が妙に手前。
肘がシートにつっかえる感じでシフトがし難い。
また、思ったよりストロークが長い。(フォレよりちょっと短い程度か?)
MT車にとってシフトワークのし易さは重要ですから、この点が多いに気になりました。
次は、ペダル類が右に寄っている。
クラッチ踏むときにフットレストに足が引っ掛かります。(慣れだとは思いますが・・・)
あと、クラッチが異様に軽い。(実家のワゴンRと同じくらいかも)
最後に、着座位置はかなり低いんですが、ダッシュボードやウエストラインも低いので、
上半身が露出している感じでスースーする。(笑)
これは完全に好みの問題だと思いますけどね。
TTやZ4なんかは、ズボッとはまり込む感じで前方が見えません。(汗)
でも、個人的にはこの感じが好きなんですよ。
『これぞスポーツカーっ!』って感じで。
前に乗っていたR33スカイラインもこの傾向でしたし、
今のフォレも低めに座っているのでボンネットはほとんど見えず、
ウエストラインも肩と同じくらいの高さで、それなりに包まれ感があります。
この方が安心するんですよね~。
シャイなのかも・・・。(爆)
そんな奴がオープンカーに乗れるんか?って話ですが、
候補車が軒並み総崩れになってしまいました・・・。
今日のところは、やっぱりTTかなぁ~って感じですが、
元々、マツダロードスターとTTロードスターはオープンカーって事だけは同じですけど、
まったく性格の違う車ですからね・・・。
同じ土俵で考えることに無理があるのかも・・・。
うん~、グズグズしていると中古車は他の人にとられちゃいますし・・・。
どうなることやら・・・。(^^;)