• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のり太郎・再のブログ一覧

2011年03月06日 イイね!

久々の車弄り。

kita@osakaさんのブログで紹介されていたBLITZのTouch-B.R.A.I.N.。
あの日から、寝ても覚めても頭から離れなくなってしまい(^^;)、
いろんな方のレビューなどを嘗め回すように見ておりましたが、
たまたまジェームスで10%OFF、会員カードでさらに5%OFFということで、
買ってきてしまいました。



取り付け位置はココ。
本当はメーターの左側がいいのですが、ちょっと手間が掛かりそうなので、とりあえずの設置です。
配線も適当・・・。(^^;)

事前情報では、本体付属のステーは大きすぎて使いにくそうだったので、
700円の携帯電話ホルダーを一緒に買って、それに載せました。

ただ、右のツィーターがほとんど隠れてしまっているので、若干音楽が変に聞こえます・・・。

↓アップ


適合表ではSH5のNAしか対応していないのですが、とりあえず表示はされています。
ちょこちょこっと弄った感じでは、スロットル開度は表示されませんでした。

まずは、アナログのブースト計とデジタルの車速、瞬間燃費を表示させています。
瞬間燃費なんてB型以降の人にはありがたみがありませんけどね。(^^;)
ただこれ、本当に合っているのか疑問・・・。
上り坂でも一定速で走っていれば、11km/Lとか表示してます。

アナログのブースト計は動きがちょっとカクカクしてますね。
前に付けていたPivotのメーターの方がスムーズです。
それに、0.00に目盛りが無いから見難い・・・。(設定でなんとかなるんでしょうか?)

水色の値がピーク値。
ブースト計は水色の点で示されています。
これはお店から家までのデータ。
法外な速度が表示されていなくてよかった。(^^;)

これから、何が表示できて何が表示できないのか、ゆっくり確認していこうと思います。
Posted at 2011/03/06 17:38:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | SHフォレスター弄り | クルマ

プロフィール

生まれも育ちも愛知ですが、今は勤務先の静岡に住んでます。 フォレスターを2台 8年乗った後、憧れだった3シリーズ ツーリングのオーナーになりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12 345
6 789101112
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

デイライト コーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/22 23:10:25
岐阜基地航空祭2015 F-4、F-2編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 10:33:29
スーパームーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 22:19:13

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
Return to SUBARU
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1729
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
憧れのBMW。 Mスポーツ限定のエストリルブルーです。
スバル フォレスター スバル フォレスター
2号機です。 1号機(黒のXT)を家族(メインは弟)に譲ったので、代わりの車として購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation