今日は日中天気もよかったので、洗車とコーティングをしました。
明日雨なんですけどね・・・。(笑)
前オーナーがやっていたコーティングが無くなってきたらしく、ボンネットの輪っか状の汚れが気になってきたので、雨降りの前に綺麗にしました。
背が低い車は脚立が要らないのでいいですね。(笑)
相変わらずホイールの汚れがひどいので、ボディーよりも時間がかかった気がしますが・・・。
洗車をしてて初めて気づいたのが、フロントバンパーにダクトがあったこと。

一つは、キドニーグリルの下にあるグリルの両サイドに空いている穴。
実はこれ、フロントブレーキの冷却ダクトになってるんです。

もう一つがフォグランプの横に空いているダクトで、タイヤハウスに抜けてるんですが効果は不明です・・・。
そうそう、このキドニーグリルはめちゃくちゃ安っぽいんですよ。(笑)
もろプラスチッキーで、洗う時にちょっと力を入れるとギシギシ言いながら簡単にたわみます。
もう少し剛性感出せなかったんですかねぇ。
フロント荷重の低減には貢献しているんでしょうね、多分・・・。
あと、タイヤハウスと言えば、フォレスターと違って隙間が小さいので圧倒的に洗いにくい。
Mスポーツは標準より10mm車高が低いのに加えて、純正のくせにすごいツライチなんですよ。

どのくらいツライチかというと、車検に引っかかる恐れがあるんで、メーカーがこんなプラ版を貼るほど。
かっこ悪いので剥がしちゃうオーナーさんもいるようですが、自分はあまり気にしてません。(笑)
ちなみに、後ろのタイヤハウスにも小さいプラ版が貼ってあります。
とまあ、洗車ネタはこれくらにしておいて本題ですが、納車から1ヶ月半くらいで2000km強走りました。
片道4kmの通勤と、あとはほぼ高速道路って感じです。
高速道路での燃費の良さは実感しますね。
フォレスターより巡航時の回転数は低いですし、背が低い分空気抵抗も少ないんでしょう。

大阪まで走った時は、740km走ってまだ100km以上走れると表示されてました。

国道1号バイパスと23号バイパスを走ったときは、17.9km/Lを記録したことも。
この時は途中の流れが悪かったので、条件が良ければ18km/L台も出そうです。
2Lターボで、1600kgも車重があって、255幅のタイヤを履いてる車ですよ。(笑)
この車もスバルのSIドライブのように、いくつか走行モードがあります。
一番エコなEco Pro。
標準のComfort。
エンジン回転を高めに保つSport。
Sportに加えてVDCの制御が控えめになるSport+。
の4つです。
最初はComfortばかり使っていましたが(エンジンをかけると必ずこのモードになる)、途中からEco Proばかり使うようになりました。
Comfortだと2000rpmでシフトアップしていくのに対し、Eco Proだと1500rpmシフトになります。
確かに加速はかったるいのですが、遅すぎてイライラするほどでもありませんし、踏み込めばちゃんとキックダウンして加速してくれます。
でも、いかにシフトダウンさせないで低回転を保って走らせるか、がこのモードの楽しみ方ですね。(笑)
上にも書きましたが、ほとんど高速道路ばかり走っていて山道などは走っていないので、ハンドリング云々はまだよく分かっていません。
ただ、1度だけ高速道路で緊急回避的に車線変更した時があって、フォレスターの感覚でハンドルを切ったら、まるで瞬間移動したかと思いました。
ほとんどロールも感じず、揺れ戻しもなく、気づいたら隣の車線に居た(汗)、みたいな。
極論すればちょっと大きいプロボックスなのに。(笑)
プロボックスもそうですが、この3シリーズツーリングも結構古典的でオーソドックスなフォルムなんですよね。

ボンネットが長くて、フロントウィンドウは比較的立っていて、その根元もドライバーに近いところにあります。
レヴォーグなんかはもっと流れるようなフォルムですよね。
でも、今風ではないですが、自分はこの方が好みです。
ちなみに、前輪が思いっきり前に出ていて、かつ後ろに重たい荷室があるスタイルのせいで、前軸荷重より後軸荷重の方が80kgも重いです。(笑)
セダンで50:50のバランスなので、当然と言えば当然ですが。

顔も奇をてらった感じではなく、落ち着いているところが気に入ってます。
Mスポーツなのでちょっと強面ですけどね。
この車は弄らずに乗るつもりですが、カーペットだけ変えました。
元々付いてたカーペットが無地の地味なやつだったのに加えて、後席のセンタートンネルの部分がなかったんですよ。
それだと汚れたらアウトなので、社外品の安いやつを買いました。
値段の割にはなかなかのフィット感で、生地もしっかり厚手なんで、良いものを買ったと思ってます。(笑)
あとは地デジが見えないのでチューナーを付けたいと思っているのですが、工賃込みで13万くらいするので悩んでいるところです・・・。