• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アル虎のブログ一覧

2012年10月06日 イイね!

いよいよ

いよいよ金本の引退までいよいよ2試合に迫った、5日、昼から仕事を休んで、甲子園まで行ってきました。

当初、この日が引退試合と予測されていたので、引退を発表したその日に、この試合のチケットを買っていたのです(^^;
結局、雨天中止があった為、9日になったわけですが(-.-)

レフトの守備につく金本選手。


この日も難なく守備をこなしてました。



7回の打席。
この日の第一打席で、センター前ヒットを放ちました。
第二打席は、あわやホームランの飛球。

ホンマに引退するの?って、思ってしまいます。


試合は、2-0で負けました。

いよいよ、あと1試合。

引退試合は?と、思っている方もいるとおもいますが。

















ネットも電話もなかなか繋がらず、諦めていた時に繋がって、奇跡的に手に入れました!



9日も昼から仕事休んで、行くぜ!













Posted at 2012/10/06 00:38:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月26日 イイね!

沖縄旅行

沖縄旅行22日土曜日から24日月曜日の2泊3日で、沖縄へ行ってきました。

メーカーさんのご招待で、旅費はすべてタダ!

でも行先は、沖縄本島ではなく、小浜島という八重山諸島にある小島です。

高松から那覇へ飛行機、那覇で乗り換えて石垣島へ飛行機、石垣島から小浜島へ船という旅です。

小浜島に「はいむるぶし」というリゾート施設があるのですが、そこでお泊りです。

那覇での乗り換えの時間にソーキそばをいただきました!



小浜島に到着!
ここが3日間の宿です。



部屋からの眺め。
庭付きです。



西表島
行きたかったけど行ってません。



やっぱり海はきれいです。透き通ってます。

2日目はスノーケリングをしたのですが、珊瑚や魚がとってもキレイでした。
写真を撮れなかったのが残念!



沖縄のビールといえば
オジイ自慢のオリオンビール♪



2日目に竹富島へ行ってきました。

働き者の水牛さん



さらば小浜島


また行ってみたいですね。
今度は家族を連れて。
でも高いんだろうな。

帰りの那覇空港で見た、ANAのピカチュウ号

Posted at 2012/09/26 12:06:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月14日 イイね!

アニキついに・・・

アニキついに・・・私が現役野球選手の中で最も尊敬し、大好きな金本選手がついに引退を決意し12日に発表しました。
この3年の阪神は弱いけど、それまで阪神が強かったのは、星野さんと金本のおかげだと思っています。
特に、金本がいなければ、2003年、2005年の優勝がなかったと思います。

とにかく、野球人としての彼は尊敬に値します。


今はただ
「阪神を強くしてくれて、ありがとう」

の感謝の気持ちだけです。

まだ、引退試合がいつになるかわかりませんが、予想では29日の広島戦か10月5日のヤクルト戦ですが、どちらのチケットも買いました。

最後の勇姿を目に焼き付けてきます。
Posted at 2012/09/14 10:26:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月24日 イイね!

3のゾロ目(^^)

3のゾロ目(^^)いつもはトリップ表示ですが、何気にオドを見ると
33333(^^)

目指せ!
7、5つ!


Posted at 2012/08/25 12:44:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月14日 イイね!

レア物

レア物今日は、実家に帰ってきています。

今日は雨天中止ですが、ただいま高校野球真っ只中です。

皆さんに質問です。
高校野球の監督といえば誰を連想しますか?

先日、息子の野球チームの監督、コーチ達と飲んでいる時に高校野球の話になりました。

皆さん自分と同年代で、PLや星稜、箕島の話になり、同じ四国の池田高校の話になりました。
ふと、子供の時から実家にあった、ある人のサインの事を思い出しました。

「そういえば実家に、蔦監督のサインありますよ。」って何気に言うと全員が

「何ですと!」と、反応しました。

そうです。
うちの実家には、阿波の攻めダルマと崇められた、蔦文也監督の直筆サインがあるのです。

実家から池田高校まで車で40分ということもあり、何度か池田高校まで練習を見に行ったこともありました。
当時は、池田高校は強かったですし、緻密なことは考えない、蔦監督の豪快な野球は今でも強い印象に残っています。
ですので、自分の中の高校野球の監督は、蔦監督ですね。

このサインがどういう経路で入手したのか、親父もお袋もハッキリ覚えていないそうですが、ただ私が小学生の時にはあったので、蔦監督が在籍中で強かった時の物であるのは間違いありません。

このサイン、自分の家に持ち帰り、大切に保存したいと思います。
Posted at 2012/08/14 14:00:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「香川県某所のプールに待機中の新型アルファード」
何シテル?   06/15 10:59
思いついた時、気が向いた時にしか弄っていませんが、よろしくお願いいたします^ ^ フォロー申請は、基本的にはいいね!が無い人や絡みが無い人には承諾しません。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モデリスタエアロ ダブルマフラー加工⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 05:12:11
トヨタ(純正) デジタルインナーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 21:17:12
LEXUS カードキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 07:34:28

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
フォロー申請をいただきましても、絡み無しや「いいね!」も無しの申請は、容赦なく却下させて ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
仕事の相方です。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
平成25年7月9日登録、7月13日に納車されました。 グレード : 240S Cパッケ ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2013年6月25日をもって、退役いたしました。 走行距離 42,401km グレー ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation