• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アル虎のブログ一覧

2013年07月19日 イイね!

揃い踏み

揃い踏み17日の水曜日のことですが、仕事中1号機を売りに出した中古車店の前を通ると、まだ1号機が置いてありました。

2号機が納車される前に「おかげさまで売れました!」と連絡があったので、もう無いものと思っていたので(^^;)

そのまま店に入って、店主に「いつ納車するの?」と聞いたところ
「今週末に納車の予定です」とのこと。

あと2日・・・。

何を企んでいたかというと


1号機と2号機のツーショット!です(^^)


「仕事終わったら来ますわ」

とだけ言って、一旦事務所に帰って、2号機に乗り換えて向かいましたよ。


そして!





念願のツーショット!


左斜め





右斜め





おけつ





こう並べて見ると、2号機の方が精悍なマスクですが、テールのバックランプは私は1号機(前期)が好きです。


2号機の納車前に、早々と1号機を手放したのでツーショットは諦めていましたが、何とかかんとかツーショットを実現できました!(^^)V

1号機の次のオーナーも決まったことですので、1号機へメッセージを


「次のオーナーにも、大事にしてもらえよ!」
Posted at 2013/07/19 18:49:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月13日 イイね!

シェイクダウン!

シェイクダウン!今日待ちに待ったシェイクダウン!でした^ ^

実は、金曜日は出張で山口に行っていて、土曜日にコーティング屋さんに引き取るというスケジュールでした。

ホテルを8時くらいに出て、9時前後の新幹線に・・・と、思っていたのですが、起きたのがなんと5時!

シャワーを浴びて、そそくさと荷物をまとめて6時にホテルをチェックアウト。

厚狭駅から新幹線に。


表紙の700系レールスターに乗り込みました。

余談ですが、このレールスター、以前は「ひかりレールスター」として、新大阪ー博多間の専用でしたが、九州新幹線開業後は、同じ区間を「さくら」が走るため、ひかりの運用が減少しました。
そこで、こだまとしても運行しています。
「こだまレールスター」(実際は呼びませんが)で新山口まで乗り、新山口からのぞみに乗り換えました。

高松に着いたのが9時20分。
タクシーに乗って、いざコーティング屋さんへ。


感動のご対面^o^



相変わらずの丁寧な仕上りで、フロントガラス以外断熱フィルムも施していただきました!

いよいよシェイクダウン!
その後向かったのは・・・



高松での交通安全祈願の定番田村神社!

田村神社の大鳥居。
車でここをくぐるのは、安全祈願の時だけです(^^)


ここで、嫁さんと子供達と合流し、神社本殿でかしこみぃかしこみぃ・・・。

そしていよいよ、2号機へのお祓い
全開です^^;


エンジンルームから


リアゲートも


助手席も


写真はありませんが、タイヤにはお神酒が(*^^*)


初めて我が家の車両基地に入庫(^^)


無事、2号機が手元に届きました!

4月に発注してから、こちらのわがままで7月になったとはいえここまで長かった(≧∇≦)

みん友の皆さん、今後とも、ご教授よろしくお願いします!\(^o^)/
Posted at 2013/07/14 06:12:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月12日 イイね!

いよいよ

いよいよ先週の3日水曜日に知人のショップに2号機が入ってから激務でした!

昼は仕事をして、夜は2号機弄り・・・。

完成したのが、9日の深夜。

知人との共同作業なので、私がいない時はほとんど触ってないので、時間がかかったのです^^;

インパネをバラしている時の方が後からするより楽ということで、エアコンのチップの打ち替え。

1号機ではすんなりとできたのにもかかわらず、これがなかなか難儀しました(≧∇≦)
詳しくは後日。

フロントエアコン白色化です。



リアモニター。
ナノイーが標準にもかかわらず、プラズマクラスター
付です^ ^



そして、10日。

いよいよナンバー装着!



この後、コーティングとフィルムを貼るので場所移動です。


そして、いよいよ明日納車です(^o^)
Posted at 2013/07/12 17:36:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月04日 イイね!

作業開始!

作業開始!昨日、Dからショップにアルを移動しました。

ナンバーがついていません。
実はまだ登録していません(^^;
Dに無理をいって、ある程度の作業が終わるまで、登録を待ってもらっています。
予定では、9日の登録の予定です。

ショップまでは、臨番をつけて移動しました。
(積車での移動が良かったのですが・・・)

まとめた写真



できるだけバラしているうちに、できる弄りをやっておこうということで、お約束のスイッチの白色化も自宅へ持ち帰りやっています(^^;

Posted at 2013/07/05 01:11:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月02日 イイね!

続々と

続々と明日、知人のショップへ2号機は移動ですが、続々とブツが着弾しております。

その中の一部を・・・


先月末発売されたばかりの新製品です。




こちらは後ろにつけるやつですね。




明日より本格的に作業が始まります。

寝不足になるやろうな。。。
Posted at 2013/07/02 17:13:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「香川県某所のプールに待機中の新型アルファード」
何シテル?   06/15 10:59
思いついた時、気が向いた時にしか弄っていませんが、よろしくお願いいたします^ ^ フォロー申請は、基本的にはいいね!が無い人や絡みが無い人には承諾しません。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モデリスタエアロ ダブルマフラー加工⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 05:12:11
トヨタ(純正) デジタルインナーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 21:17:12
LEXUS カードキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 07:34:28

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
フォロー申請をいただきましても、絡み無しや「いいね!」も無しの申請は、容赦なく却下させて ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
仕事の相方です。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
平成25年7月9日登録、7月13日に納車されました。 グレード : 240S Cパッケ ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2013年6月25日をもって、退役いたしました。 走行距離 42,401km グレー ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation