• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アル虎のブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

ご対面

ご対面昨日、土曜日でありながら最終週は出勤日なので、事務所で仕事をしていると、Dの担当くんから着信が

「今着きましたので、ご報告しておきます」

そうです。2号機がDに入ってきたのです(^^)

とっとと、やること終わらせて、行先をホワイトボードに

市内
とだけ書いて向かいました(^^;

Dに着くと、いました。新しい相方が(^^)/












ドアを開けるとまだビニールが被っています。
嫌いな人もいますが、この新車のにおいはたまりませんなぁ(^.^)






見るだけ見てDを出てまた事務所に戻り、土曜日は15時で終わりなので、息子をグラウンドへ迎えに行きました。

帰りの車中で
私「新しい車、トヨペットに来たで」

息子「父さん見たん?」

私「Yのおっちゃん(Dの担当くん)から電話あったから行ったわ」

息子「ええなぁ。」

私「見に行くか?」

息子「うん!」

と、いうことで再びトヨペットへ。



どうしても二列目が気になるのでしょう。
行くとすぐに、二列目のドアを開けました(^^;



今から2日までDに。
3日に知り合いのショップに移して、ナビなど移植物を取り付けます(^^)

シェイクダウンのXデーは13日ですかね。
Posted at 2013/06/30 09:32:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月28日 イイね!

さらば1号機

さらば1号機いよいよ1号機とのお別れの時がやってきました。

23日の日曜日に、最後の洗車をしました。

ここ最近、他人任せ洗車ばかりでしたので、最後くらいは丁寧に洗車をしようと・・・。


斜め前から

正面から



この日は曇りだったのですが、洗車が終わった後に雨が・・・・

1号機の涙雨なのでしょうか?(><)


当初の予定では、29日に買い取り屋さんに引き渡す予定でしたが、先方よりちょっとでも早く引き取りたいというのと、こちらも何かあっても嫌だったので、25日に引き渡すことになりました。


25日の朝に、子供たちも最後のお別れ・・・。



最後に降ろし忘れがないかチェックしていたら・・・



センターコンソールのメクラ蓋がないではないか!
USBコンセントを2号機に使おうと、外したままメクラ蓋をするのを忘れていたのです!

別にこれくらい・・・とも思ったのですが、次のオーナーに気持ちよく乗ってもらいたいので、共販へ走りました(^^;)

サクッと押し込んで完了!




いよいよお別れの時が・・・

新たなる旅立ち。





さらば!1号機!




ここまで走った走行距離



42,401km!


西は九州は大分県湯布院から東は信州は長野県大町まで走りました。

家族を乗せて走ったこともお姉ちゃんを乗せて走ったことも、良い思い出です(^^;)

本当は、もっともっと乗り続ける予定でしたが、それはさらに進化した2号機に託されます。

この4年間、無事故で飛び石でバンパーに欠けが入ったくらいで、擦り傷をつけることなく、周りの人に「いつも新車みたいですね」と言われ続けて降りたことが何よりも良かったと思います。

次のオーナーにも大事にしてもらいたいですね。
Posted at 2013/06/28 19:11:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月22日 イイね!

戻し完了!

戻し完了!いよいよ、1号機から2号機への切り替えを控え、1号機の戻しが今日で完了です!

表紙の画は、ルーホイを純正17インチに戻した画です。

スピーカーも純正へ



バンパーを外して、純正バラスト、フォグ純正戻しへ



今後の予定

1号機は、29日まで。

2号機に乗れる予定は7月13日です(^^)

待ち遠しいです(^^;
Posted at 2013/06/22 19:42:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月16日 イイね!

トヨタ イベント

トヨタ イベント久しぶりのブログです(^^;

昨日、息子の野球の練習が、雨の為中止になったので、サンメッセ香川へトヨタのイベントに行ってきました!


会場に入って、一番最初に目がいったのはこれ!





ピンクラことピンククラウン!

斜め前から




斜め後ろから



聞くところによると、香川県ではまだ予約は受け付けてないようだが、問合せはそれなりにあるらしい。

特に女性から(^^;

どこでもドアは開閉可能でしたが、何度往復しても景色は変わりませんでした(^^;



新型レクサスIS



展示していたのは、ハイブリットのIS300でした。

運転席ドアをオープン



インパネ



感想は、スポーツセダンという割りきり方をすれば良いなと思いますが、家族4人を乗せるとなると少々窮屈かも。
グレードがFスポーツだったので、シートがスポーツタイプだからか窮屈に感じたのかもしれませんが。

トヨペットにはアルファードG'sが



ちなみに、香川県ではまだ受注ゼロだそうです(>_<)

ネッツのブースに、ヴェルのZ GエディションつまりアルでいうS Cパッケージが展示していました。

今回後期に乗り換えるにあたり、あまりピンときていなかった息子に、次はこれと同じシートの革シートやと伝えると早速、物色へ( ̄ー ̄)

まず二列目に座り


次は助手席へ


パワーシートが気に入ったみたいで、助手席ではただひたすら前に後ろに動かしていました(^^;



今のと、こっちどっちが良いか聞くと

「シートは、こっちが良いけど、ダッシュボードの色は今のがいい」
すなわち、息子はマホガニーより赤木目の方が好きみたいです(・・;)
理由は
「なんか暗く感じる」

言われてみれば・・・
私はマホガニーの方が好きなんですが、どうやら息子目線では違うみたいでした(^^;

まぁ、実際に納車されて、外で見ると違うかもしれませんしね(^^;
Posted at 2013/06/16 11:16:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月26日 イイね!

突然ですが

突然ですがアルファードを手放すことになりました。

いきなりですみません。


アルファードに乗り換えてもうすぐ4年。

まだまだやることはあったのですが、どうしても、自分の中で納得いかないことがありまして・・・

考えて考えての結論です。(←嘘です。なかば勢いで決めたという説も)


で、次の相棒は・・・



















オーナーならどこかで見たことあるようなカタログ・・・












はい。次の相棒は 後期アルファード240S Cパッケージです。




冒頭の納得できないというのは

シート


今は、シートカバー(クラッツェオ本革パンチングレザー)ですが、やっぱり

本革が欲しい!

と、いう思いがずっとあり、何かコンプレックスみたいなものがありました。




自分が思う本革にすると、さすがにハイブリッドには手が出ませんでした(**)

2列目は、エグゼクティブよりリラックスキャプテンの方が使い勝手の上では好きなのですが、本革の仕様となるとエグゼクティブになりますからね。


ただ、本革仕様に乗りたいからというだけで決めたのではなく、月々の支払いはいわゆる残価設定型で、この7月が見直しの時期だったのです。
一括返済・返却・再度ローンのいずれかの選択だったのですが、仮に、再度ローンを組むと今より支払額が5千円ほど高くなるのです。

そこで下取りを聞くと思ったより非常に良く、残価を支払っても充分お金が残ったので、そこから検討に入りました。(と、いっても半ば乗り換える気満々でしたが)

残金を支払った残額に手持ちを頭金に入れたとした場合、月々の支払いも今とほとんど変わらないということが決定打でした。


契約書の一部です。



今取付けているパーツは、移植できるものは移植していきます。
新規で取付ける大物は、ナビくらいでしょうか。(ナビくらいは新品が欲しいので)

色も今と同じ 070 ホワイトパールクリスタルシャインです。


納車は7月の予定で、これも今のあるも7月の車検なのでできるだけ収支のバランスというかリズムを崩したくなかったので、Dに無理を言いました。


気になる嫁への対応ですが、隠さずに言いましたよ(^^;)

一瞬、島根の巨匠みたいに黙っておこうと思いましたが、目ざといのでおそらく気づくだろうと思いましたので、正直に思いを話しました。

私 「車買い換えようと思うんだけど」

嫁 「えっ?マジで?」

続けて

嫁 「弄っているのもったいないし、また支払高くなるん違うん?」

私 「7月に見直しになるって言うたと思うけど、今の支払いより高くなるし、見積りしたら支払い額が変わらへんのや」

続けて

私 「それに今よりいいグレードになるんやで」

嫁 「どういうこと?」

私 「下取りが良いから残金はらっても充分おつりがあって、それを頭金に入れたら今よりいいのに乗れるんや。革シートやで~」

嫁 「へえ。そこまで言うんやから、もう買うんやろ?自分が支払うんやからええんちゃうん」

で、終わりました。


長々とお話しましたが、今後ともよろしくお願いいたします(^^)

とりあえず7月まで、戻せるものは戻していきます(・・;)
Posted at 2013/04/26 19:30:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「香川県某所のプールに待機中の新型アルファード」
何シテル?   06/15 10:59
思いついた時、気が向いた時にしか弄っていませんが、よろしくお願いいたします^ ^ フォロー申請は、基本的にはいいね!が無い人や絡みが無い人には承諾しません。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モデリスタエアロ ダブルマフラー加工⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 05:12:11
トヨタ(純正) デジタルインナーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 21:17:12
LEXUS カードキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 07:34:28

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
フォロー申請をいただきましても、絡み無しや「いいね!」も無しの申請は、容赦なく却下させて ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
仕事の相方です。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
平成25年7月9日登録、7月13日に納車されました。 グレード : 240S Cパッケ ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2013年6月25日をもって、退役いたしました。 走行距離 42,401km グレー ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation