• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アル虎のブログ一覧

2013年03月14日 イイね!

40,000km到達

40,000km到達先週の土曜日ですが、甲子園へ行ってきました。

表紙の画は、先発藤浪!

帰りの明石海峡大橋の中間くらいで



39,999km


そして



橋の終盤で40,000km到達!


走行中の撮影はやってはいけないと分かっていながら、クルコンを使いながらやってしまいました(><)









Posted at 2013/03/14 18:02:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月18日 イイね!

愛娘とドライブ

愛娘とドライブ昨日の日曜日に娘と徳島までドライブに行ってきました。

息子とは2人で甲子園へ行ったり、割と二人で行動をしていますが、娘とは習い事の送り迎え程度くらいしか二人で行動をしたことはありませんでした。

徳島へは所用で行くのに、一人で行くよりは誰かを連れて行こうということで、息子は野球の練習があるので、娘に「行く?」と聞くと、最初は「う~ん」と考えていましたが、「徳島へ行ってラーメン食べよう」とラーメンで釣ると、ラーメン大好き少女は「行く!行く!」と返事しました(^^;)

表紙の画像は、徳島の鳴門にあるその名も

ポカリスエットスタジアム!

県の陸上競技場なのですが、ネーミングライツで大塚製薬がスポンサーになっています。

運動公園になっていて、陸上競技場のほかに野球場も。



その名も
オロナミンC球場!

体育館にアミノバリューホールとか武道館にSOYJOY武道館となるものもありました。

カロリーメイト○○ってあるのか?と思いましたが、そちらはございませんでした。

徳島市内を走っていると変わったミニが走っているので追跡すると



ミニにレッドブルの缶が・・・・

そうです。レッドブルのコマーシャルカーでした。



颯爽と右折していくレッドブル号。

その後、娘お待ちかねの徳島ラーメンの店に

徳島ラーメンの中でも人気店の「いのたに本店」へ。



醤油とんこつに豚ばら肉が入っていて、一度食べたら病み付きになります。

以前、徳島へ仕事で度々行った際に、ここのラーメンを食べて「病み付き」になりました。



人気メニュー 大肉玉子入りです。



ご覧の通り、娘はひたすらラーメンをすすっています。

ラーメン繋がりというわ訳ではありませんが、徳島市内を徘徊中に屋根の下に銅像が見えたので見に行くと・・・



この方、見覚えありません?

この銅像の前の道路を挟んで反対側には



徳島製粉本社工場

そうです。金ちゃんラーメン、金ちゃんヌードルの製造元です。

ちなみに銅像の方は田中 殖一さんと言いまして、あのCMに出ていた社長です。

我々四国や関西の方には馴染み深いCMだったのでは?(いくよくるよと共演していました)


銅像の横まで車が横付けできたので記念撮影



ここは隠れたおすすめスポットですね(^^)



この銅像を後にして向かったのは



あすたむらんど徳島です。

プラネタリウムや子供向けの科学や生物の紹介をしている施設です。

吉野川の川下りを疑似体験できるアトラクションもありました。



プラネタリウムの投影機。



プラネタリウム外観。


帰り道、娘が「今日は楽しかった!」と言ってくれて、嬉しかったです(**)

まだ小学1年で小さいですが、そのうち一緒に行動もしてくれなくなるので、それまでにできるだけ色んな所に行きたいなと思いました。















Posted at 2013/02/18 18:50:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月04日 イイね!

新型クラウン

新型クラウン今日から嫁さんが仕事なので、子供たちとふらっとクラウンを見に行ってきました。

表示の画は、ロイヤルです。


アスリート フロント
アウディを意識したのか?



アスリート リア
先代、ゼロクラとはまた違う感じですな。


ヘッドライトに何か模様が見えたので、見るとクラウンの王冠が


個人的な感想として、エクステリアは、今までにないクラウンのデザインで、トヨタが躍起になっているのは分かるのですが、室内がアルファードに慣れてるからか狭い!
内装も先代に比べて、チープになってるように感じます。
色使いは、ロイヤルの内張りのアイボリーとブラックの張り合わせはなかなか良かったです。
今回のクラウン、スモールを点灯させるとスイッチ類は今までグリーンでしたが、このモデルではホワイトになっています。
ナンバー灯は、相変わらずですが。

帰り道、前に懐かしい車を見つけました。
そうです。バキュームカーです。

この高松では、ないことはありません。
が、写真のようなバキュームカーやなく、パネルで覆って、カモフラージュしています。

息子に
私「これ何かわかるか?」
息子「タンクローリー?」
私「違う。バキュームカーや」
息子「バキュームカー?何それ。」

そうです。
今の子供たちは、バキュームカーが分からないし、何をするものなのか分からないのです(・・;)

こと細かく、どうして存在するのか教えました(^_^;)

お食事中の皆さん、失礼しました(>_<)





Posted at 2013/01/04 17:07:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月02日 イイね!

明けましておめでとうございます!

明けましておめでとうございます!明けましておめでとうございます!

本年もよろしくお願いいたします!

今日は、早起きして、西宮のえべっさんへ初詣に行ってきました!

我が家は毎年ここへ初詣に行ってますが、昨年は喪中で行かなかったので実に2年ぶりの参拝でした!
商売繁盛の祈願と阪神の地元ですので、阪神優勝の祈願です(^^)

その後は、甲子園へ




その後は、大阪へ繰り出し、梅田からミナミへ行ってまいりました!



初売りの日とあって、人!人!人!でした(・・;)

年始早々、みなさんに御礼です!


■愛車ランキング(12月26日~1月1日)━━━━━━━アル虎さんの愛車の注目度は?(※愛車紹介の関連ページに付いた[イイね!]が対象です。)
◆トヨタ アルファード
1位(833イイね) sさん
2位(637イイね) アさん
3位(335イイね) ささん
4位(215イイね) hさん
5位(179イイね) アル虎さん
アル虎さんは5位(179イイね)でした。

初めて、5位入賞することができました!
ありがとうございました!

またしばらくは、おとなしくなると思いますが、今後共よろしくお願いいたします(^o^)

Posted at 2013/01/02 18:37:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月31日 イイね!

良いお年を!

良いお年を!29日から今日までバタバタして、落ち着いたとこです(^^;

アルの足元も

Befor


After



納車して3年が過ぎやっと、外観上進化することができました!

まだまだ、諸先輩には及びませんが、コツコツとノーマルの良さを維持しながら、進化させたいと思います(^-^)v

昨日は、家の大掃除に追われ、アルの洗車を自分でやる元気がなく、今日行きつけの洗車屋さんにお願いしました(・・;)




来年も皆さんにとって良い年でありますよう願いつつ、お互いに進化させてまいりましょう!

では、良いお年を(^o^)/
Posted at 2012/12/31 19:36:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「香川県某所のプールに待機中の新型アルファード」
何シテル?   06/15 10:59
思いついた時、気が向いた時にしか弄っていませんが、よろしくお願いいたします^ ^ フォロー申請は、基本的にはいいね!が無い人や絡みが無い人には承諾しません。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モデリスタエアロ ダブルマフラー加工⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 05:12:11
トヨタ(純正) デジタルインナーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 21:17:12
LEXUS カードキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 07:34:28

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
フォロー申請をいただきましても、絡み無しや「いいね!」も無しの申請は、容赦なく却下させて ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
仕事の相方です。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
平成25年7月9日登録、7月13日に納車されました。 グレード : 240S Cパッケ ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2013年6月25日をもって、退役いたしました。 走行距離 42,401km グレー ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation