• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワルツ691のブログ一覧

2012年11月05日 イイね!

a!Heart SUPER CAR

a!Heart SUPER CAR日曜日に a!Heart SUPER CAR と言うスーパーカーが集まるイベントに行ってきました!
もちろんプジョーはスーパーカーじゃないので展示車ではなく一般参加ですよー。



場所は名古屋港で旧イタリア村です。
イタリアっぽい建物があるのでイタリア車が栄えますね(笑)




では、集まったクルマをヅラーーーっと載せていきます。
(手抜きですいません)

アメリカ







これもアメリカ車?↓



イギリス








ドイツ





これもポルシェ?↓


イタリア































ニホン










イベントが始まってしばらくするとレッドブルカーも登場!
近くで見るのは初めて!トランクの所にレッドブルの缶が積んであります。


そして尾根遺産が話しかけながらみんなに缶を配ってくれます(笑)






もちろん僕も貰っちゃいました、「翼をあげま~す!」だって、(〃∇〃) てへっ☆



一番最後に今回の主役 F40 の登場です!
このクルマも近くで見るのは初めて、来て良かったー!












その後、「SUCCEED」というダンスグループのパフォーマンスやスーパーカーのエンジンサウンドショーもありました。


ダンスの様子、かなり上手かったと思います。
ちなみに僕のダンス経験はフォークダンスと盆踊りくらいです(笑)←どうでも良い!








エンジンサウンドショーの様子

空冷ポルシェは皆さん爆音ですね(笑)


このマセラティーはキダさん所のマフラーでした。
いい音してます!


 

F40も参加! こんなに回して大丈夫なの?(汗)






初参加だったけどこのイベントめっちゃ楽しかったです。
これだけスーパーカーに囲まれると僕も買えそうな気になっちゃいますね(笑)

まぁ、家に帰ると現実を思い知らされますが…(汗)

Posted at 2012/11/05 23:02:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月29日 イイね!

FBM2012

FBM2012FBM2012に行ってきました。
今年の天気は例年以上にひどく、雨と風と寒さでまるで修行のようでした(汗)
辛くてあまり写真も撮っていません。



午前5時前に最初の集合場所の諏訪湖SAに到着。
年に一度このSAは、フランス車で一杯になります(笑)


7時30分頃に会場に入場。


駐車場所が自分達で選べないなか207CC4台は奇跡的に並べられました!


その後は自由行動、クルマを見たりお買い物をしたりetc…

スピダー、運転手はカッパ着てます(笑)
 
新しいメガーヌのCCみたいなクルマ、左ハンドルでMTでした。
カッコいい…
 





正しい洗車の実演の様子。
あなたは親水、撥水、どっち派?


同窓会


そしてあまりにの寒さで10時30分頃には下山、諏訪インターの近くのショッピングモールで食事、カフェをして解散となりました。








参加された皆さんお疲れ様でした。
Posted at 2012/10/29 23:09:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月22日 イイね!

第21回 新舞子サンデー

昨日は、第21回 新舞子サンデー略して「まいこサン」に行ってきました。













こんな感じで珍しいクルマ?が沢山ありましたが、今回の画像はかなり偏っています。

その訳はこれ↓


珍しく207CCが3台も揃ったのでこの写真ばかり取っていました(笑)

左「わたみー207」さん 赤
中「ひこ207」さん グレー
右「ワルツ691」さん シルバー です(笑)

では、207CCだけの写真をどうぞ!





















実はこの3台、同じ車でも外装・内装・グレードetc、以外と共通点が少ないんです。

個人的にはやはり車高が気になりました、僕も下げたいですな(笑)

来週のFBMはもっとプジョーが並べられると思うので楽しみです。
参加される皆さんよろしくお願いします!



Posted at 2012/10/22 22:12:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月07日 イイね!

増車しました!

こんばんは!

実は以前からセカンドカーが欲しいと思い、計画して頑張って貯金をしながら話を進めていましたが、今日(2012年10月07日は大安ですよ)ついに納車となりました。

今回購入したクルマの特徴としては、中古車ですが超軽量でつり目でグレーの似合うこちらです↓






プジョーとはひと味違ったライトと流線形のラインがめっちゃカッコいいです!

あと、見るからに軽そうなホイールもgood!
ボディの色に近いので統一感がありますね。

ただ、今度の車は207CCGTと違ってエンジンがNAなので加速がよくないですが通勤とコンビニ仕様なのでまぁ、良しとしますか(笑)


うん!? あれ…?



すいません!!!
 



上の画像、間違ってました~(滝汗)




ホントの購入したクルマは超量でつり目でグレーのこちらです↓






失礼しました!m(_ _)mゴメンナサイ

207CCは良いクルマだけどさすがに少し不便なので購入を決めました。

とにかく大事に乗って行きたいと思うので皆さんこれからもよろしくお願いします!
もしかしてオフ会に登場するかもね(笑)
Posted at 2012/10/07 22:01:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月23日 イイね!

鹿塾(初秋の爽快ツーリング)当日

最近のブログにも書きましたが今日は鹿塾(詳しくはこちら)の当日なので行ってきました。

簡単に今日の一日の流れを書いて行きます。

天気は雨!


朝からテンション下がりましたが、とりあえず集合場所「岐阜県の郡上八幡」へ


ちなみに主催者の気プーさんが到着したのは集合時間の3分前でした…もちろん最後です。
別に遅刻じゃないから良いんですけどね(笑)

そして軽く塾長から講習を受けて(訳 気プーさんから今日の予定の説明)
出発!

①最初の目的地 道の駅「和良」へ




ここでは「長寿だんご」が名物なので皆でいただきました。


団子を食べてウダウダしてるとこんな人が…(笑)


②道の駅「馬瀬見輝の里」


少し休憩!
景色がきれいでした。





③次は道の駅「飛騨街道なぎさ」
ここでお昼ご飯です。


 




標高が高く少し寒かったのでみんな暖まるメニューを注文。
もちろん飛騨牛も食べましたよ!


 




④次は高山市内を通り抜けて道の駅「ななもり清見」へ

混雑していたので少しだけ休憩。



⑤次は道の駅「パスカル清見」





売店に白玉と小倉を春巻きの皮で巻いて揚げた「なんとか巻き」(名前わすれた)が美味しかった!


 


⑥最後の目的地、道の駅「明宝」






ここは明宝ハムが有名なのでもちろん「明宝ハムの串揚げ」食べました。
おやつにはちょうど良いですね。



そして日が暮れる頃にまた郡上に戻って来ました。


雨の中のツーリングだったけど事故がなくてホントによかったです!
小さなトラブルはいくつかありましたが…(謎爆)

参加された皆さんお疲れ様でした。
Posted at 2012/09/23 22:09:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オープンカークラブ東海 南木曽桃介橋オフ http://cvw.jp/b/571246/38608373/
何シテル?   09/26 22:39
みんカラ初心者ですがよろしくお願いします。 みん友や情報交換が出来たらなと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

乃木坂46「生まれてから初めて見た夢」 7/17 個握@名古屋 桜井玲香 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/30 15:30:47
オープンカークラブ東海 南木曽桃介橋オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/27 07:54:06
第55回 新舞子サンデー開催告知! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/11 07:13:05

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2013/03/17に中古車で購入。(距離38700km) オプション多数 他の乗用車 ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
中古で購入しました。 通勤・コンビニ仕様でノーマルで乗るつもりです。 ノーマルで我慢でき ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
コペンに一度試乗してみてオープンカーの魅力に気付きました。 そして、プジョーの魅力にも ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation