• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月20日

ほぼ完成w

フロントバンパーのプチ自作加工も終盤。





この時期の作業は寒さで辛すぎるxx

とりあえず、削って削って削って...

ある程度納得いく形にはなったけど
この寒さには勝てず、今回はこんな感じで...と少し妥協気味で塗装へ(汗





ブラサフを吹き付け、この段階で指で触れて段差を確認し
段差部分に再度薄づけパテで修正。

仕上げはサンドペーパー1000番で、プラサフと周囲の塗装の段差を落とす。

水が冷たくて手が...xx
ここでも寒さに負けて、やや妥協気味にカラー塗装へ(汗




 



夜間撮影のためわかりにくいですが
カラー塗装→クリアー塗装で一旦完成w
後は磨き仕上げを残すのみ。

塗装後に何箇所か微妙な数ミリ幅の段差があるのが発覚したが
遠目にはわからないので、今回はこれでほぼ完成形w


また、暖かい季節になったら修正する事にしようと
自分を納得させました(笑

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/12/20 01:57:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝は暑くなる前に軽く徘徊を😆
S4アンクルさん

Enjoy Honda 2025→ ...
ルーアさん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

夕涼ドライブ🪭
けんこまstiさん

9月6日
Keika_493675さん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2009年12月20日 14:50
こんにちは。

さすがですね。短期間でそこまで出来るなんてスゴイ!私ならもっと時間がかかって、しかもガタガタになってしまいます。この季節にやってしまうのもさらにスゴイ!
最後まで手でやったんですか?ベルトサンダーとか電動工具なしですか?
コメントへの返答
2009年12月20日 20:53
いや~
仕事終りにこつこつと夜な夜な作業してました(汗
この季節にしたのは失敗ですxx

最後まで手動でしましたよ~
気合い入れて長時間した日は、少し筋肉痛になりました(笑)

プロフィール

「@オータムスピード さん
私は一眼で撮りましたが、やっぱり難しかったです(-_-;)」
何シテル?   07/14 06:23
いい歳して車高短を好み、さらに低くても速く走れる車に乗ることが見ることが好きです。 自分が乗る車は、学生時代にリフトアップして乗っていたハイラックスサーフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

音響調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/30 05:53:12
Orque Technique Ideale 強化エンジントルクダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/09 07:39:29
KOSHI GROUP フロントグリルフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/22 06:30:28

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
新たな通勤車
アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
2019年9月28日納車 休日専用車
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁専用車の予定
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
ほぼほぼ通勤専用車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation