• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒猫レイのブログ一覧

2010年03月21日 イイね!

車が汚い。

来週、火水木で雨の予報となって、風も強かったので洗車するつもりは無かったのですが、今日の晴れわたった天気のしたで、余りの車の汚さに我慢できず、風が治まってきた4時過ぎから洗車をしてきました。同じように考えていた人は、何人もいたようで、ガラガラの洗車上も見る間に一杯になってました。
何とか寒くなる前に終えてきたのですが、洗車終了頃は、だんだんと寒くなってきてました。
結構、黒の車が多かったですね。他の色は、埃系(雨と黄砂による汚れ)の汚れは、それ程目立たないようですが、黒は、特に晴れた日に見ると汚れが物凄く目立つので、我慢出来ず、風が治まった頃に万を持して出動されているようです。
夜だと汚れも目立たなくなるのですけど。
結構ストレス発散になるのか、洗車が終わると何時もさっぱりした気持ちになるのは、何故だろう?

昼頃は、黄砂の影響か、外がくすんで見えましたが、今の時間は、台風が過ぎ去った時みたいに夜空が綺麗に見えます。このところ、連休という日は、道路が目茶込みになるので、遠出をする気にならないのですが、夜になると道も空いてきて、走りたい病が始まってしまいます。一昨年の年末みたいに道が空いていた時が懐かしい。一体どこから車が沸いて出てきたのやら。
Posted at 2010/03/21 18:59:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2010年03月15日 イイね!

また雨が・・・

快晴の暖かい日が続いたと思ったら、生暖かい天候で雨がポツポツと降ってきました。
夜から雨らしいですが、明日の昼ごろには、止むとの予報です。
また、車が汚くなる。今のところ、コーティング剤としてブリスXを使っているのですが、結構雨ジミや水垢等の汚れがブリスと比較しても取れずらい。他のコーティング剤でいいのがあればいいのですが、これといった評価を聞かないのとブリスXがまだまだ残っているので、まだブリスXを使っています。
ブリスからブリスXへ切り替える際にもブリスが残っていたので、今のところブリスは、バイク専用として使っています。車と違ってバイクの場合、コーティング面積が狭いので、無くなる気配すらありません。
今年一杯は、ブリス&ブリスX共になくならないと思います。

3月に入り、暖かくなってきたので、ドライブシーズンに近づいてきましたが、雨もそれなりに降ったりしていて、汚れが気になって最近は、余り走っておらず、ちょっと不完全燃焼気味です。
Posted at 2010/03/15 20:56:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2010年03月11日 イイね!

久しぶりの洗車

最近、寒くなったり暑くなったりで、2日程前から体調が崩れてきていたのですが、とうとう本日、頭痛が酷くてお休みしました。
昼ごろまで、寝ていて熱も下がってきたので、車で100キンへ行ったのですが、車を見ると雨の汚れが目立ち、色もくすんで見えたので、体調もよくなってきているので、洗車場へと向かいました。
洗車を開始すると、車が綺麗になっていく毎に体調も悪化し始め、終了間際には、頭痛と寒さにより気分が悪くなってきて、家に着くなり、ばたんきゅー状態になってしまった。

本日の教訓。天候が良くても体調の悪いときは、洗車しない事。
Posted at 2010/03/11 23:13:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2010年03月02日 イイね!

明日の為にその一

明日は、3月3日の雛祭り。
ちょっと、車、バイクを弄るのにお金が必要なのだが、我が家の金庫番は、お客様感謝デーの出費(毎回何かしら注文している。)、バイクのメンテナンス費用(最近、シール類やブレーキ、クラッチケーブル等)がかさんでおり、車関係のオプション購入の話をするとご機嫌斜めモードに突入してしまうこの頃。
訪れた好機、雛祭りでのご機嫌取りキャンペーン開催。

予行演習の為、帰りがけに桜餅と道明寺をお土産にかって行きました。
桜餅は、こしあんが使われているのですが、金庫番の嫌いな餡子は、こしあんという事を忘れていました。

お土産を見せるなり、撃沈。
取り合えず、道明寺で±0になったけど、当初の野望は、達成できず、オプションの話すら出来ませんでした。

明日は、雛あられでも買ってこよう。

車のオプションって、何でこんなに高いんだろう。(特にバイクのパーツ。さすがに10年を過ぎたのでゴム系は、全般的に取り替えないと)
家電みたいにバーゲンセール開催してくれると懐にやさしいんだけど。
Posted at 2010/03/02 23:35:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2010年03月01日 イイね!

最近、思う事

もともと洗車を手洗いで行う事など無かったのですが、去年、車を買い替えたのですが、ブラックパール色を相方が、強く要求してきたので、車の車種を私が選んで、色を相方が選びました。
当初から、ブラックは、洗車機に通すと洗車傷が凄い事になるので、手洗いを開始しました。
あれから、半年が過ぎ、それなりに手洗い洗車に慣れてきたと感じているのですが、3ヶ月毎にリセットを兼ねて洗車専門店で、ポリマーコーティングを行ってもらうのですが、・・・・何故ここまで出来る!?
自分自身、洗車だけであれば、プロも素人もそれ程変わりは無いと思いますが・・・実際自分の洗車した後と比較しても結構違います。
洗剤が違うのか?(確かに業者用の洗剤は、コーティング剤にしろ、量販店で売られている物よりもシャンプーも強いし、コーティング剤も難しいとネットで調べたら書いてありましたが、その差なのだろうか?)
洗車の奥深さをしみじみと感じます。
きっと、何時まで経っても、これで最高というところまでは、無理なのかも。自分の中の最高と他のプロがやっている最高を、少しずつでも縮める事が出来るようにネットで勉強しながら実践してみよう。

最近、ちょっとした雨が頻繁に降るようになってきたし、今週もず~っと雨みたいだし、花粉等で車の汚れが気になりやすい時期となりました。
Posted at 2010/03/01 21:17:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

「洗車って奥が深い。時間をかけずに綺麗にしたい。」
何シテル?   07/24 14:43
スバル車に乗り換えてから1年が経ちました。 当初、GH2のもっさりが嫌で、乗り換えも考えていましたが、走行距離が1万キロを超えた位から、レスポンスが良くなって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

  1 23456
78910 111213
14 151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
初めてのスバル車。 購入してから車弄りに興味を持ち始める。 車なんて、単なる移動手段とい ...
ホンダ その他 ホンダ その他
車は、移動手段と考えていたので、ツーリング主体で行動していました。 インプレッサに変えて ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation