• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SPEED-Hayateのブログ一覧

2012年10月21日 イイね!

アコツア オフ in モテギ2012

アコツア オフ in モテギ2012やってきました!!

アコードツアラーミーティング in ツインリンク モテギ 2012 

☆-(。・・)八(・・。)イエーイ-☆
 
と言う事で、すでに3回目となりました!!

今回は 合計で18台が集まって親交を深めてきました♪
 


なんと 駐車場貸し切りで、誰に遠慮もなく開催することができました!!

オープニングは K@おやびん の上映会からスタートです!!

Σ(゚Д゚ ) TV搭載車!!! (汗
  


まずは、撮影&弄り自慢&雑談&プチカスタマイズとワイワイ ガヤガヤです
 

 


綺麗な写真は、他の皆さんの「デジイチ」作品でお楽しみください (笑

(; ̄ー ̄川 アセアセ 
 


さて、お昼はホテルで豪華フルコースを堪能し!

アコード様って・・・  (汗
 


こんな場所でも撮影ができました!

どちらのおしりがセクシー?

(・∀・)=ャ=ャ
  


また、オヤビンの手配で、普段では撮影できないような 「Honda Collection Hall」 中庭での撮影が実現しました!!!

撮影場所に入るために待機する軍団と、前の方でスタッフと打合せ中のオヤビン!!

( ・ω・)?ン 叱ってるのか? (笑

 


撮影の順番待ち場所でもいい写真が撮れました!!

 


Honda Collection Hall 中庭での撮影!!

あ・・・ありえん! 

 (*´д`*)=3ハァハァ
 



Honda Collection Hall内で クラッシックカー、バイク、レースカーを堪能し!
 


レーシングコース パドックへ変態移動!!
 


パドック裏で整列し、夜間撮影の準備!

 


ここで、なんと!

パドックを使う レースがなかったので、パドック側の照明が付かず!!!

コース側での撮影になりました!

(´Д`;)ハゥ~!

残念でした!!
  

とまぁ 朝から晩まで、様々なスポットで撮影ができ、本当に楽しいオフ会でございました♪

主催のK@おやびん それと地元組のスタッフの皆々様!
本当にありがとうございました!!
 
このご恩は! いずれ! そのうち! まぁどっかで (=ω=;)

お返しします!

(≧ω≦)ゞ
 
Posted at 2012/10/21 11:07:59 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月19日 イイね!

フィンその後

フィンその後さてさて、前回のブログでフォググリルのフィンの色について皆様から満場一致

オレンジ~~! 

と言う リクエストを頂きましたので、一応オレンジがその後どうなったかについてお知らせしておきます

最終どう仕上げるか? 

 色々悩んだ末 あまり手間と金のかからない方法で仕上げました

まずはエッジを丸くする為に、ペーパーで削っていきます!


 
#500→#1000→#2000の順番に削り→仕上げをしていきます


 
まぁ 良い感じにエッジに丸みがつきました♪

当初はコレを型にして、エポキシ樹脂で形成しようと思いましたが、樹脂代、型枠材代をけちって 
表面にエポキシ樹脂を塗って固める方法になりました! (笑)



 まずはエポキシ樹脂を塗り塗りしていきます


注)サンマの串焼きではありません 

固まったら表面はガタガタです
(スポンジですからなおさらですが・・・)
 


表面を平らにすべくまたぺーカーがけですww (面倒w)

 ・゚・(つД`)・゚・
 
表面がスベスベになったら、オレンジで塗装します


 
最後にクリアを吹いて、艶々テカテカに仕上げます♪


 
まぁまぁの仕上がりとなりました♪
(途中でめんどくさくなってよく見ると適当ですww)

白色のフィンは、同様に下地処理して、シルバーのカーボンフィルムを貼りました


 
さて!明日はオフ!!

一体どの色で参上するでしょうか?? 

(・∀・)=ャ=ャ
 
Posted at 2012/10/19 16:16:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月08日 イイね!

フォグ フィン加工

フォグ フィン加工オフも間近の3連休

ちょっとプチリメイクと思い、遊んでみました♪

以前に加工した フォググリルのフィンverUPしましたw

とはいっても仮加工ですw (汗

ホームセンターで硬化スポンジとアルミシートを購入

色は黒、白、オレンジ3色!


 まずは型紙形状を検討していきます!

最初は粗めにカットし・・・
 


少しずつカットしながらデザインを決めていきます!
 

 
 形状が確定したら、硬化スポンジを型紙にあわせてカットします



 白フィン オレンジフィン 黒フィン 3色フィンができあがりました!



黒フィンは全く目立たないので、アルミシートを貼りメッキ調にします



各色を仮装着!

まずは白フィン




続いてオレンジフィン
 



 
少し目立ちすぎですかねw (汗

レーシーな感じが漂いますが、ここだけオレンジっていうのも・・・w

ホイールリム辺りもオレンジにするとバランスとれそうですが!

アルミメッキ調は 高級感がありますが全く目立ちませんww


 



右 メッキ調フィン 左 白フィンです
やはりメッキ調は 不自然さはありませんが、フィンデザインが全く見えませんww
  
 

さて? あなたなら何色がお好み?

(*´∀`) ニタ
 
Posted at 2012/10/08 16:57:20 | コメント(12) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ

プロフィール

「もーいーくつ寝ーるーとー http://cvw.jp/b/571629/46606115/
何シテル?   12/16 06:24
ずっとホンダ好きだったのですが、大型SUVがなくLEXSUS RXへ! 後期が出たので乗り換えて、新型出たので乗り換え成功!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
7 8910111213
1415161718 1920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

モテギミーティングお疲れさまでした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/21 19:23:41

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
先代RX300から乗換しました! 走りは格段に良くなりました! 満足っす!
レクサス RX レクサス RX
乗り換えして早2年。次は新型RXを狙っています
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
現車の前に乗っていたアコードワゴン! 好きだったんだけどなぁ… 12万Km超えてたし、 ...
ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
前車のアコードワゴン(CH9)を7年乗り、一目惚れして買っちゃいました! でかくなった ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation