• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SPEED-Hayateのブログ一覧

2011年11月17日 イイね!

アライメント-ー!

アライメント-ー!何の変哲もないブログですが・・・・(汗
アライメントしてきました!
 (・ω・;)


車高調入れてから、色々セッティング試してる内にズルズルと・・・・ww

例の物も入れたので、激安アライメント調整してきました!
キャンペーン中とのことで 10%OFFの9千円ちょっと

まぁ安いからって、狂ったトーになる訳でもなくw

整備のおにーちゃんに聞く
自: 何で他は高いの?
整: メンドクサイからじゃないですか? (笑

ハンドルのセンターだしも完了し、ようやく例の駐車場でも活躍しそうです♪

これで ずれてるセンターを計算して、入出庫しなくてすむぞ~!!!
ヽ( ´ ▽ ` )ノ ワーイ

帰りに遠回りして高速を使って確認! 快調!快調!
ランエボとバトルすることなく家に帰りました!

(≧ω≦)ゞ
 
Posted at 2011/11/17 15:05:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2011年11月13日 イイね!

オフ会場候補 「ドイツ村」

オフ会場候補 「ドイツ村」千葉県袖ヶ浦市にある ドイツ村 に遊びに行ってきました♪



 前にも行ったことがあったのですが、今回は オフ会会場候補として下見もかねてです!

いやっw 別に オフ開催を準備している訳ではないですよwww
関東圏でオフはドコがイイかの場所の候補地を勝手にチョイスしているだけですので・・w
(; ̄ー ̄川 アセアセ

ここは広大な芝生の敷地に様々な遊び場があるのですが、すごいのは敷地を囲んでいる道路全てに駐車可能と言うことです


普通は、入口付近に駐車場があって、後は徒歩で回ると言うのが普通ですが、下の写真の様に、全道路駐車可ですので、行きたい場所に車で移動して、遊ぶという 車好きと運動嫌いの人にはうってつけの場所です
 



当日もフェアレディZのオフ(30台位?)とVIPカー系のオフ(10台位?)が開催されているようでした!
場所取りも容易ですし、駐車場を占拠しているようなイメージにはならないので安心して集合できます!
(・∀・)ニッヤー

今は、夜間のイルミネーションフェアもやっているようで、夕暮れから車がわんさか集まっていました!
 


イルミネーションの脇に車を止めて、恋人と愛を語らう事ができるなんて素晴らしいではないですが!

と・・・オッサンが言ってもキモイだけですが・・・
 (・ω・;)
 
 最後に、ROMチューンしてから初のロングドライブでしたが、いや~~~っ!
本当に運転が楽になりました!

下は軽くてつなぎもスムーズ、高速では無理なく スィーーーー! てな感じでロングドライブが益々好きになりました!

 
 
Posted at 2011/11/14 11:02:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月06日 イイね!

(・∀・)ニヤニヤ キタコレ(ノ∀`*) ペッチン

(・∀・)ニヤニヤ キタコレ(ノ∀`*) ペッチン(・∀・)=ャ=ャ

 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 

ってwwwwwww

逝ってしまいました!!!

なぜ私が逝ってしまったのか??!!
話せば長いですが、文章だと短いw ( ̄w ̄)ぷっ

いや~~~w マジで半信半疑だったッスよw

感動しなかったら ジャン買うハズだったんスからw (笑

てか革ジャン買ってなくて良かったッスwww

(*´ο`*)=3 ホッ

BR-ROM1号機のすぐるちゃん号に試乗できるとあって喜び勇んで行きましたよw
えぇ Bee☆Rさんへww

で、
マジで借りぃ~の! 
高速乗りぃ~の! 
人の車なのに全開しぃ~の!


(゜ロ゜ノ)ノ

軽っ!! 速っ!! 
 
家からSHOPへ向かう途中、自分の車で高速を確認するように走ってきて、乗り換えて見て…w

(;゚д゚)y \_ ポロッ
 
高速走りながら、思わず「全然違うヤン!」と叫んでしまいましたww

でも、すぐるちゃんのマフラー変わってるしぃ!などと訳のわからない自分への言い聞かせが始まってしまいました!! (滝汗

SHOPに帰って他のみんなに聞いたら、もう(・∀・)ニヤニヤしちゃったってwww

工エエェェ(゚Д゚;)ェェエエ工・・

ならばと、自分のに近いトーゴさんの車借りて一般道で色々試して確認!!
すぐにSHOPに戻って自分の車に乗り換えて同じ道をさっきと同様に確認!!

( ・ω・)?ン
俺の車!クラッチ滑ってるっ??

 オロオロ(゚ロ゚;))((;゚ロ゚)オロオロ


  ~-v('A`)> あぁっ俺のエンジンCVTだった!
と 頭がおかしくなっちゃいましたwwww

アコツアの唯一の不満点だった アクセルレスポンスの悪さ!
注) 普通に乗っていれば決して悪くありませんヨw (汗

あのもたつきはいったいドコに行ったの~~~~!

あのワンテンポ早めにアクセル踏まないと思ったように走ってくれなかったバカ息子なんて素直なよい子になったんでしょうか?
 みたいなwwww


 前に知り合いのA6借りて走ったときの様に、ボクなんにも無理しないで速いちゅ~~~♪ っていう感じとよく似ています!

乗り比べるとその差歴然!!! 
 
SHOPに帰って 
 (・∀・)=ャ=ャ 一丁~~~~~♪
 と叫んでました!


 
帰りはモチロン(・∀・)=ャ=ャしつつ、
 速攻でDに行って、エンジンとミッションオイル交換しちゃいましたwww

何故かそうしないと、ホントにもったいないような気にさせられました!

まぁ 革ジャンなんかより遙かに価値のあるモノを買ったと思いました!
めでたし! めでたし!
 (≧ω≦)bグッ!
 
人柱 すぐるちゃん! トーゴさん 快く貸していただいて本当に感謝ッス!
のんたんさん! Sumiさん 楽しかったッス!

恐るべし! Bee☆R 今井社長!!!!
 
Posted at 2011/11/06 22:48:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | ROMチューン | クルマ
2011年10月29日 イイね!

えっ? (・∀・)=ャ=ャしちゃう?

えっ? (・∀・)=ャ=ャしちゃう?大阪から すぐるちゃんが ROM書き換えで「生け贄」となりに来たので、興味津々とプチオフがてらにBeeRacingさんにお邪魔してきましたw 
 (・∀・)=ャ=ャ



 
 私は生け贄には なってませんよ~~~!

写真は同車種でのデータ取りで協力させてもらいましたw
どうやら私のは適合のようで・・・w

ツアラーだけじゃなくセダンもそのまま行けるようです
何台か現車でデータ確認したら確実の様です
(・∀・)=ャ=ャ 


今井社長の熱い話で、気持ちが揺らいでますwww


 
お友達のさくちゃんさんも見に来ただけなのに・・・ご注文?
 
6万の革ジャン買うハズなんですが・・・・・

(; ̄ー ̄川 アセアセ
 

BeeRacingさん 豚汁大盛りごちそうさんでした!
(≧ω≦)ゞ
Posted at 2011/10/29 17:31:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月27日 イイね!

ないものはない!?スーパー

ないものはない!?スーパー写真を整理していたら、おもしろ看板の写真が出てきました!
以前 伊豆に行ったときに立ち寄ったスーパーの看板だったと思います

ないものはない!? (笑

巧妙なというか、ベタというか・・・・(・ω・;)



ないものはない! 小さなスーパーの看板でした! (笑

[ 無いものは ] \_(・∀・) アルワケナイダロ!!
Posted at 2011/10/27 11:50:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポット | 日記

プロフィール

「もーいーくつ寝ーるーとー http://cvw.jp/b/571629/46606115/
何シテル?   12/16 06:24
ずっとホンダ好きだったのですが、大型SUVがなくLEXSUS RXへ! 後期が出たので乗り換えて、新型出たので乗り換え成功!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

モテギミーティングお疲れさまでした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/21 19:23:41

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
先代RX300から乗換しました! 走りは格段に良くなりました! 満足っす!
レクサス RX レクサス RX
乗り換えして早2年。次は新型RXを狙っています
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
現車の前に乗っていたアコードワゴン! 好きだったんだけどなぁ… 12万Km超えてたし、 ...
ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
前車のアコードワゴン(CH9)を7年乗り、一目惚れして買っちゃいました! でかくなった ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation