• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AK3の愛車 [ホンダ フィットハイブリッド]

整備手帳

作業日:2014年2月22日

シフトノブの赤ステッチ化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今まで付けていた、インサイト用のシフトノブの青紫ステッチがどうもしっくりとこないので赤ステッチに変更することに。
2
ステアリングカバー同様、釣り糸で縫い上げました。
3
こんな具合になりました。
やっぱり赤ステッチのほうがしっくりときますねぇ~♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

緊急告知2❗⚠️エアコン触媒ガスが違う❓

難易度: ★★★

ドリンクホルダーイルミネーション化

難易度:

芳香剤交換

難易度:

【備忘録】タイヤローテーション(左側)→夏タイヤ寿命になったらall seas ...

難易度:

1年点検(4年目)12V バッテリー健全性SOH 100%

難易度:

ウェルカムライト取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年2月23日 10:34
器用ですなぁ♪
良い感じですね(^^)
コメントへの返答
2014年2月23日 21:39
根気さえあればたぶん誰でも出来ますよ~(^^)

ステアリングとセンターアームレストカバーが赤ステッチだったので、やっと統一されました!

プロフィール

「@小梅96 長い目でみて探さないとですね✨
ネットのアップガレージでも見つかるかもしれない😁」
何シテル?   08/04 12:40
基本的に純正パーツ流用+αくらいに弄って行こうと思ってます。 出来るだけお金を掛けないことをモットーに、皆さんのページを参考にしつつ、気が向いた時にでも弄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

STI RECARO スポーツパワーシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 20:16:28
ステアリング(エアバッグモジュール)の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 15:47:17
のれんわけハーネスVの取り付け方法と説明書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 13:58:04

愛車一覧

スバル XV スバル XV
インプレッサスポーツGP7からXVのGT7へ乗換え。 これから少しずつ純正+αで弄りつつ ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
フィットハイブリッドRS(GP4)から乗り換えました。 インプレッサは3台目ですが、時 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
インプから乗り換えました。 皆さんのDIYを参考にしつつ、またゆっくりと車弄りをしていこ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
気の向いたときに、みなさんのページを参考に少しずつ車をいじっていこうと思っています。 よ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation