• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S-シエロの愛車 [日産 プリメーラワゴン]

整備手帳

作業日:2012年6月23日

ナンバーフレーム カーボンシート貼り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前に買ったナンバーフレームにカーボン調シート貼ってみました。

クリア材質なのでちょっと透けてるのも微妙な感じもしたし?

思ったより綺麗に貼れたかな?

一枚もので貼ってます。
2
リア用~

今回、リアにもフレーム付けたかったのが事の始まりですw

封印解かずに付けるタイプですが、ちょっと加工してあります。
そのままでは案の定付かなかったのでww

売っているのがメッキとかばっかりで、シンプルに黒とかが良かったのにー
なのでカーボン貼っちゃえ~!とねw

こちらも一枚貼り。
近くで見るとシワ入ってる所とかあるけど、目立たないからおk
3
前~

イイんでない?
4
後ろ~

本来裏側に何ミリ隙が必要とか下のナンバー引っかかるところの厚みが何ミリまでとか取り付けにあたっての条件がありますが、無視して加工しましたw

ナンバーフレームの、封印の上あたりにくるツメをカット(ツメを入れる隙間が出来ない)して、車体側のナンバーが引っかかるところの厚みもアウトなので切り欠きを作って避けています。

あとどうしても浮いてしまうところは両面テープで貼り付けです。
商品的にも一部両面付いているのでOKでしょうw

ねんがん の りあ なんばーふれーむ を てにいれた !

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアスポイラー 製作 その⑦

難易度: ★★★

リアスポイラー 製作 その⑨

難易度: ★★★

リアスポイラー 製作 その⑧

難易度: ★★★

リアスポイラー 製作 その⑥

難易度: ★★★

リアスポイラー制作 その⑩

難易度: ★★★

リアスポイラー 製作 その⑤

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

P11プリメーラワゴンを2台乗り継ぐ。 プリメーラが好きです! 念願かなってサンルーフ・マニュアル・VEのプリメーラに乗れますw 今まで以上に大事に乗って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ SV1000S スズキ SV1000S
SUZUKI SV1000S K5 COLOR:YD8(ソニックシルバーメタリック) ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
プリメーラ弐号機 初号機の魂を受け継ぐ。 メーカーオプションも多く、理想のベース車両。 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
プリメーラ参号機 なんか色々付いててお買い得?車両 平成5年8月 2型後期 Te # ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
プリメーラ初号機 このクルマのおかげでたくさんの友達や、思い出ができた。 本当にありが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation