• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S-シエロの愛車 [日産 プリメーラワゴン]

整備手帳

作業日:2013年2月9日

フロントドア デッドニング①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
だいぶ前ですが、デッドニングをやろうとしました。(途中で投げたw)
それからあまり触りたくないところだったのですが、やはりカーオーディオいじってて基本中の基本。
デッドニングをしてるのとしてないのとでは、全く違うはず。
いくら良い機器を付けてもその性能を十分に発揮できなくてはもったいないですね!
というわけで、真面目にやらなきゃねw
ドアが落ちてたのもあって、アウターバッフルが結構な重量^^;
さらに重く…となると気が引けてましたが、ドア落ちも一応直したのでやる気もムクムクと、ネw

まずは材料の紹介。

左上から
・レアルシルト×4枚 (制振シート)
・レアルシルト ディフュージョン×2枚 (拡散シート)
・ニードルフェルト 500mm×1000mm (吸音材)
・サウンドシーラント
・鉛テープ 430mm×1000mm (防音材)
・オトナシート×2箱(10枚) (防音・制振シート)

と↓
2
・エプトシーラー400mm×300mm ×2枚 (防音・吸音材)

以上です。
↑のヤツはネットでまとめて注文して、あとStPのVBT(断熱・吸音・遮音)っていうのが物量のわりに安かったので買ってみたのだけど、なんか思ってたのと感じが違った(汗
調べ不足でしたね、結果的にVBTは今回使いませんでした。
また別で使います!

あとは、シートの圧着用にローラーも購入。
デッドニング用のヘラは前回の施工時に買ったので持ってます。

アルミテープも途中で買い足し、貼ることに。
レアルシルトが出してる制振シートと同色のテープは3~4000円とものすごい価格でw
ホムセンの700円のくらいです。(これでも高ry

それからパーツクリーナーも2本購入。ホムセンで一本128円。安いw
手持ちのと合わせて3本くらい使いました。
ウエスと軍手も多めにネ!
3
さて作業開始です。

まずは今までのを剥し、綺麗にします!
今思うとホント粗悪ですww
若干の意味はあるかな?

貼ってあるのはレジェトレックスかな?
これの接着剤がブチル的なアレで、もう剥すのは最悪…orz
ガムテープ作戦があまりうまくいかなくて、ドライヤーで暖めて柔らかくなったのをヘラで削ぐ。
薄く残ったのをパークリで溶かしながらウエスで拭取る。
これの繰り返し。
全然終わる気がしない―
4
運転席側やってやる気なくならないように助手席側からやるようにしました^^;

ここまで来るのに3時間以上かかりましたorz

ブチル地獄!('A`)
5
地味でキツイ作業。
途中でやめたくなりますが、放置するわけにもいかないので、気合で手を動かし続けました('A`)

そしてようやく全てのブチルを除去したころ、すでに夜でしたorz
おかしいな…午前中からやってたよね…。

流石に力尽きて一日目の作業終了。
ブチル地獄で一日終わってしまったー!!
6
てなわけで翌日w

やっとのことで綺麗になったインナーw

アウターパネル内も脱脂・洗浄します。

うん、大丈夫。手も入るし作業イケルな!

発泡スチロール?ぶつかった時の何かだと思う…
外してこの裏側も制振シート貼りたい感じだったけど、なんとなくコレは残しておきます。
ドア内張りにあったヤツは前に取っちゃったけどねw
7
ココからが本番ですね!

まずは制振シート貼りから!

作業中はこんな感じですね~
銀マットの上に座って、電源は20mくらい延長に延長を繋ぎまくってドライヤー使って材料と自分の暖めw


→②に続きます
8
気づいたら内張りのクリップが一つ無くなってた。

もういろんなところで内張り剥してる気がするから、どこで落としたかなんて検討つかないのでwww

探すのは諦めて補修用買ってきました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドラレコの電源コード交換

難易度:

リアスポイラー 製作 その⑥

難易度: ★★★

リアスポイラー制作 最終回

難易度: ★★★

リアスポイラー制作 その⑩

難易度: ★★★

ドライブレコーダーの確認

難易度:

リアスポイラー 製作 その⑧

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

P11プリメーラワゴンを2台乗り継ぐ。 プリメーラが好きです! 念願かなってサンルーフ・マニュアル・VEのプリメーラに乗れますw 今まで以上に大事に乗って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ SV1000S スズキ SV1000S
SUZUKI SV1000S K5 COLOR:YD8(ソニックシルバーメタリック) ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
プリメーラ弐号機 初号機の魂を受け継ぐ。 メーカーオプションも多く、理想のベース車両。 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
プリメーラ参号機 なんか色々付いててお買い得?車両 平成5年8月 2型後期 Te # ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
プリメーラ初号機 このクルマのおかげでたくさんの友達や、思い出ができた。 本当にありが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation