• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S-シエロの愛車 [スズキ SV400/S]

整備手帳

作業日:2011年12月18日

ロービームHID化②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
点灯はOKなのであとは配線をまとめてやるだけ。

とりあえずタンクを持ち上げます。

車載工具のSST?w
で楽々タンクが上げられます。
ネジ2本外してタンク持ち上げて棒で支えるだけ。
2
フレームに沿って這っているハーネス・ホース類に合わせて配線をしました。(画像無しw
3
バーナーから出てる配線の後ろの方?
には防水用かな?
ゴムのカバーが付いているので、ソレを付けるために、車両側のゴムカバーに穴を開けます。
4
こんな感じで付きます。

赤黒の2線が車両側の線に繋ぐリレーから延長させたヤツです。

元々ココは、車両からバラストに電源供給のために繋がる線が出ているのですが(元々の繋ぎ方も車両カプラ→バラストへ)今回はリレーハーネスを使用したので使いませんので、線を切って摘出w

空いた穴に延長させた線を通して端子を取り付けてます。
(ちょっとばかし端子は無駄にしたw
5
ヘッドライトに付けてみました!

バルブを入れるのが少々無理やりですw
普通のH1バルブよりも固定部分がバーナーは太い。
なので、取り付け金具?をちょっと強引に押し込んでます。

まぁ入ったし問題なさそうですねw
6
昼過ぎだけど、壁に当たる光はもう…

明るいですw
7
夜になってテスト走行へ!

とても明るいです^^b
8
色味もそんなに青みはかかってなく、ほぼ真っ白って感じ?
ちょうどイイかんじですw

ルックス的にもGOODですね!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

SV400S ちょこっとハイスロ化

難易度: ★★

SV400S ケンツプロファイアマフラー良音計画⑱

難易度: ★★

キャブ清掃

難易度:

フラッシング/オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

SV400S エンジンオイル・フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

P11プリメーラワゴンを2台乗り継ぐ。 プリメーラが好きです! 念願かなってサンルーフ・マニュアル・VEのプリメーラに乗れますw 今まで以上に大事に乗って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ SV1000S スズキ SV1000S
SUZUKI SV1000S K5 COLOR:YD8(ソニックシルバーメタリック) ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
プリメーラ弐号機 初号機の魂を受け継ぐ。 メーカーオプションも多く、理想のベース車両。 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
プリメーラ参号機 なんか色々付いててお買い得?車両 平成5年8月 2型後期 Te # ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
プリメーラ初号機 このクルマのおかげでたくさんの友達や、思い出ができた。 本当にありが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation