• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mako-kobeのブログ一覧

2012年10月27日 イイね!

夜、神戸のスタジアムでサッカー観戦

夜、神戸のスタジアムでサッカー観戦今日は夕方まで仕事のため『都』に居たのですが、先日いただいた『サッカー』のチケットがあるので急いで神戸に戻りました・・・

(子供たちも楽しみにしていたので、キャンセルするわけにはいかず・・・)

(〃゚д゚;A アセアセ・・・




試合開始が、『19:00~』で、



試合場所の、『ホームズスタジアム』まで、自宅から『30分?』はかかる・・・

(間に合うかなぁ???・・・)




家に着いて、急いで準備をして出発するも『たぶん?ぜったい?間に合わない時間』・・・

(無理はせずあきらめましょう!!・・・)





試合終了時刻が遅くなると、子供が途中で『寝てしまう』可能性があるので、途中まで車で行くことに・・・

(ホントはスタジアムで飲みたかった!?ので、車はイヤだったんですが・・・仕方ないです・・・)

( ̄Д ̄;;




目指す電車の駅まではスムーズに到着!!




コインパーキングに止め、コンビニで食料と飲み物を調達しイザ電車の乗り口へ!!




駅の通路の壁にこんな大きなポスターが!?


(鉄人28号!!)




写真撮影をしていたせいで!?電車が出てしまったので『10分待ち』・・・

(しまった・・・ Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン)





暇なので、乗る電車の前で、


(この待ちは、すっごく長く感じる・・・)





やっとの思いで、スタジアムに到着!!




入口で、クリアファイルとハーフタイムの『抽選券(チラシ)』をもらい入場、




いよいよ、スタンドへ!!


(明るい照明が見えてきた!?)





もう、はじまってます!?


(そらそうでしょ・・・)




対戦カードは、『ヴィッセル神戸vs川崎フロンターレ』





スタンドはけっこう入ってるので、空いてる席を探すのにウロウロ、ウロウロ・・・





しばらくして、やっと空いてるところがあったので座ったら、




周り、『あちらさんのサポーターさん』ばっかり!?・・・

(だから空いてるのね・・・)





もう動くの嫌だから、ココの席に決めて座ったら『相手のチームがゴール』・・・

(周り、大盛り上がり!?、敵陣内?娘のユニホームが目立つ・・・)





そんな試合を見ながら、腹ごしらえ、


(ファミチキ最高!!おにぎりも!!)




前半終了して『ハーフタイム』、





いよいよお待ちかねの抽選会!!


(なになに!?よく聞こえなかったが、もしかして???)




後半になって同点に追いつくも、さらに点を取られ・・・

(あかんかな???・・・)



と思ったのも束の間、取られた分をきっちり取り返し、




終わってみたら、『3-3』の引き分け・・・!?

(よかった、よかった!!・・・)





帰りに、抽選会の当選番号を確認しにブースへ行くと、




やっぱり、『当たってました!!』




カワサキオリジナル『キーホルダー』、


(300名に当たるとしても、入場者が1万6千人って発表があったから、スゲッ!!)





ゴールがそこそこ入ったゲームだったので、子供も嫁も大喜び!!



急いで出張から戻った価値もありました!!

(チケットをいただいた飲み屋さんにもお礼に行かなくちゃ・・・)




もう残り試合も少ないと思うので、今年はもう無理と思いますが、また機会があったら行ってみたいですね!!

うふ♪(* ̄ー ̄)v






そして、明日もこのスタジアムの周辺で、『防災に関する』イベントがあります。



特殊車両とかの展示もあるらしい?ので、お天気がよかったら、また明日も行ってみようかな???・・・
Posted at 2012/10/27 23:17:56 | コメント(0) | スポーツ | 日記
2012年10月27日 イイね!

秋の都で、おうどん

秋の都で、おうどん秋深まる今日この頃、都(お京)へ出張です、






この時期はさすがに都に入られる方『メッチャ多い!?』です・・・

(電車や駅、大混雑・・・!?)





都はなんでも『美味しい』のですが、






今回は『おうどん屋さん』に!!








『おうどん』なんですけどね、具(トッピング)や麺の内容で『きつね』や『たぬき』ってありますよねぇ???






この『きつね』と『たぬき』の内容(中身?)は、おそらくですけど、地域や地方で少し違うような気がします!?

Σ( ̄◇ ̄*)エェッ・・・



(既にテレビとかでやってたらスイマセン・・・)






私、根っからの関西人で、今は神戸に住んでますが、『都のうどん事情』が、そうなんですか???ってのに遭遇しました・・・

(あくまでも個人的意見ですよ~・・・都の皆様、怒らないで下さいね・・・m(__)m)






私の今までの経験で言いますとですね、






『きつね』というと、『お揚げさん』が乗った『うどん』ですよね!!

(これは、ほとんどそうじゃないかな?違ってたらゴメンナサイ・・・)






じゃー『たぬき』は???





これがけっこういろいろタイプ?があると思います・・・

(あくまでも個人的意見ですよ~・・・)







私の知る限り、関西(神戸、大阪)の場合の『たぬき』は、『おそば』に『お揚げさん』がオン!!だと思います。(間違ってたらゴメンナサイ・・・)







他に知ってるのが、カップ麺の『赤いきつね』と『緑のたぬき』がありますけどね、






『赤いきつね』は前述の『きつね』のパターンですね、






『緑のたぬき』は、『おそば』に『揚げ玉?(というのかな?)』(天カスの丸く平べったいやつ)が乗ったやつですね、







私の中での、『おうどんやおそば』は、これぐらいの知識しかありません・・・(スイマセン・・・)







都のとある『おうどん屋さん』で、地元の人と入り、『たぬきがイイよ!!』とススメられたので、それをオーダー!!

(前ふり長くてスイマセン・・・いよいよ出ますよ~・・・)






出てきたのが、これだ~!!

(ワン、ツー、スリー!!)





( ・ω・)・・・!?






都の『たぬき』は、






『おうどん』に『きざみあげ』と、ネギ!!で、





ダシが、『とろみのついた“あん”』なんです!?・・・


え~っ!?(・・;)・・・






そして、『きつね』は、ダシが『あん!?』じゃない、らしいです・・・!?

(きざみうどんですかね?・・・)





はじめて見たし、はじめて食べました!?・・・

(近隣県に居ながらスイマセン・・・)






で、この『あん』なんですけど、すった『しょうが』も入ってるんです!!

(しょうが大好き!!メッチャ美味しい~!!)







このパターンの『おうどん』、はじめてでしたが、寒くなるこれからは、ぜったいオススメですよ~!!

ヽ(・∀・)ノ





今から、神戸に帰って、サッカー(Jリーグ)を観に行かなくては・・・!?
Posted at 2012/10/27 17:03:22 | コメント(2) | お気に入り | グルメ/料理

プロフィール

mako-kobeです。 H16年式のグランディスです。 三菱の車種を何台か乗り継ぎ現在に至ってます。 車内が広いのでスキーや旅行に出かけても十分車中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 34 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 1516 17 18 19 20
21 22 23 24 2526 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

最近の一日一外食生活 VOL.18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 21:58:19
三菱 グランディス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/21 21:54:59
大饂飩帝国議会(inうどん県) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 09:56:01

愛車一覧

三菱 グランディス 三菱 グランディス
デザインが好きで購入。 使いやすいサイズなので、車中泊で旅行をすることが多いです。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation