• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mako-kobeのブログ一覧

2012年10月18日 イイね!

TVにでるかも?と連絡がきた

昨日の帰りは、『どしゃ降り!?』だったので、まっすぐ帰りました・・・

(当たり前です・・・警報も出てましたしね・・・)





家の近くまで帰ってきて、
(-_☆)キラリ






近くのお店の大将から、『緊急告知』あり、







大将 『明日、TVに出るんです!!(たぶんですけど、)』





私 『はぁ???な、なんと!?・・・』

Σ( ̄◇ ̄*)エェッ






聞くと、なんか朝のワイドショーで『リフォーム』の特集があるらしく、それに出るとか!?



(大将の奥さんのほうなんですけどね・・・)







大将 『見て下さいね!!』






私 『ハーイ!!、ビデオしときますね!!』

(・o・)ゞ了解!






帰って、忘れないうちにビデオのセットをしました!!






リフォームのモニターに当たり、それをブログでアップされてて、それがきっかけでTVに・・・

(スゴイなぁ!!・・・(^o^)/)
Posted at 2012/10/18 08:48:24 | コメント(0) | 出来事 | 日記
2012年10月17日 イイね!

秋、心地よい風を感じながら

いつもは交通量が多い川沿いの道、



近頃だいぶ涼しくなりすごしやすくなったので、



今日は滅多に通らない、『河川敷』を歩いて帰ることに・・・





いつも見ているようで、見えてなかったところ、



ふと、川ののほうに目をやると、


(鳥たちが、身を寄せ合い佇んでいます・・・)





川の風を感じたあと、さらにいつも通らない道を通る、


(こんなとこあったっけ???・・・雰囲気を楽しみます・・・)







しばらく歩いて、






これ、


(やっぱり飲むんかい・・・前ふりが長い・・・!?)

( ̄Д ̄;;







来てしまった・・・・

(もうイイです・・・)






旬をお願いして、


(土瓶蒸し、具がたくさん!!)





焼いたお魚もいただいて、


(ぐじ(甘鯛)、身がプリプリです、)





お料理に合わせて、お酒は『真澄』(日本酒)、


(スッゴク飲みやすく、美味しいです!!・・・)







美味しいものをたくさんいただいたので、





場所、『移動します!?』・・・

( ̄△ ̄;)エッ・・?






いきなり、じゃんけん大会、


(一人負け???・・・)







じゃんけんのお相手は???、


(和服、すてきです、)





こちらは、???


(サンバの方ですか?・・・冗談です・・・)







そして、








しばらくして、





大好きなこれをいただいて、


(ウー、テキーラ!!・・・おとなしく飲んでください・・・)







お初で、こんなんも、


(トマトジュースのカクテル・・・テーブルのコショウとタバスコをお好みで・・・)






秋を感じすぎて、飲みすぎました・・・!?

( ̄ω ̄;)!!





(いろんな発見や出会いがあって、たまに目線を変えて帰るのもイイもんですね!!・・・なんのこっちゃ・・・今度は違う道を通ります・・・!?)

( ̄▽ ̄;)
Posted at 2012/10/17 00:18:13 | コメント(4) | お酒 | 日記
2012年10月15日 イイね!

ペコちゃんが、いっぱい?

子供が持ってた赤い箱、




よーくみると、車輪のようなものがついている???




『それなぁに?』と、聞くと、

( ̄ー ̄;




赤い箱状の『バス』、


(運転席にペコちゃんがいます!?)






天井が外せそうなので、




外して、中を見ると、





な、なんと、



こんなんが、いっぱい出てきました!!


(消しゴム、さし、トランプなど…)





近くにあった、『空箱』を見ると、


(ペコちゃん秘密の宝箱!?…)





これって、



買ったの?


くじとかの景品?


それとも懸賞?…





なんか最近、異様に『ミルキー?』が食卓にあると思ってましたが…

(もしかして、これのためだったのか?…必殺の大人買いしたやろ!?…)



( ̄△ ̄;)
Posted at 2012/10/15 23:22:17 | コメント(3) | お菓子 | 日記
2012年10月14日 イイね!

神戸の電車イベント

神戸の電車イベント今日は、子供2号より、前もって言われていた『電車のイベント』ヘ出動です、



朝の天気は少し曇りぎみ、更に少し肌寒い・・・




そんなの子供たちには関係ありません、


『さぁ、早く行くぞ!!』と、既に玄関にスタンバイ済み・・・!?

∑( ̄ロ ̄|||)なんと!?





目指すは、




『神戸市交通局、名谷車両基地!!』





現地までは市バスを利用します、

( ̄∇ ̄;)




到着して会場に入ると、こんなのがあります、


(ボンネットバス、懐かしいです、)





電車の整備をする工場内に入ると、





電車の台車が外れていたり、




電車の上に付いているパンタグラフを触ったり、


(思ったより軽く持ち上がった!?かな・・・)




いろいろ見て、整備工場内の見学終了、






工場の外に出ると、『つり手釣り』、!?


(これなぁに???気になります・・・)





人が増えてきたので、混雑する前にお昼をすませます、


(神戸名物、『そばめし!!』、)




左のが、『そばめし』、


(焼そばにご飯が混ざってます、)





お昼がすんだら、またうろうろ、

ヽ( ̄▽ ̄)ノ




電車やバス用部品の即売会!?


(行先表示のやつとかイス、好きな人には、お宝と思います!?・・・)




昔、市内を走ってた『路面電車』、


(今のバス通りとかを走っていたのかな???)





サッカー、ヴィッセル神戸のマスコット『モーヴィ!!』さん登場、


(うちの子供は、怖がってましたけど・・・)





ひと通り、見て回ったので、先ほどの『つり手釣り』コーナーへ、




まずはこんなゲームから、


(バスのチョロQで真ん中の開いているところを何回通せるかな???勝負は3回・・・)





そして、いよいよ『つり手釣り』のほうへ・・・!?

((o( ̄ー ̄)o))





どんな内容かというと、

(説明しなくてもイイって???・・・)





電車やバスの車内にある、『つり手(つり革)』を、




つり竿で、




『釣るんです!!』・・・

∑ヾ( ̄0 ̄;ノ オーット!





こんな感じで、


(おっ、おっ、釣れた!!大物だぁ!?てな具合で・・・)





釣った、えものは、


(お持ち帰り!?・・・何に使う???・・・)




いっぱい楽しんだので、そろそろ撤収、





子供はけっこう楽しんでたので、よかったです!!

(子供2号のリクエストなんですけどね・・・)

ヽ(^◇^*)/ ワーイ






また、来年もあるのかな???・・・



(降りたバス停の横にあったお花、)
Posted at 2012/10/14 16:00:08 | コメント(3) | イベント | 日記
2012年10月13日 イイね!

水の都、大阪へ

水の都、大阪へ昨日は帰りの電車が人身事故の影響とかで、遅くに神戸に戻った私・・・

(日付は次の日だったかな???・・・)




で、今日の朝、嫁から『大阪行くで!!』って、いきなりの告知!?

(なんでぇ?電車で行ってきたら!?・・・)



ここで揉めても仕方がない(勝ちめがない?)ので、『アイ、アイ!!』って返事・・・

(; ̄ー ̄川



すぐに準備をして、いざ『水の都、大阪!!』へ・・・

(神戸から京都、大阪に行って、ホンマ『三都物語か!!』・・・ネタが古い・・・!?)

( ̄Д ̄;;




高速を使ってすぐに大阪入り!!




目指すは、




『大阪城ホール!!』

(なんでぇ???)





今日は、某子供服メーカーさんのイベントがここでありました!!

(思うつ○???・・・怒られます・・・)





もう何回か来たことがあるので、入場は慣れたもんです・・・





スムーズに入場、会場内はこんな感じ、


(広いアリーナが、買い物エリアとイベントエリアに仕切りで分けてあります!?)





会場内はなんせ、『人が多い!!』・・・





ステージでのショーは、




こんなんとか、





こんなんで、



チビッコ達は、『大喜び!!』

♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ

(来たかいがありました!!・・・タダですからね・・・!?)





嫁さんも買い物を終え、撤収!!

(どんだけ買っとん?・・・ちょっと安いいうても、多すぎへんか???・・・)





駐車場までの道中、子供1号と2号が『かけっこする!!』と、


(それ何???、鬼ごっこ?かくれんぼ?分からん・・・)

(-。-;)





このあと、この2人、車で『爆睡!!』・・・

(やっぱりね・・・電池切れです!?・・・)





このイベント、私は『ぜんぜんオモシロくも何もない』んですが!?、

(ただの足っしーくんです・・・、こんどから電車で行ったら?・・・)





嫁と、子供たちには楽しんでもらえたかな???・・・

うふ♪(* ̄ー ̄)v

Posted at 2012/10/13 22:28:54 | コメント(4) | イベント | 日記

プロフィール

mako-kobeです。 H16年式のグランディスです。 三菱の車種を何台か乗り継ぎ現在に至ってます。 車内が広いのでスキーや旅行に出かけても十分車中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 34 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 1516 17 18 19 20
21 22 23 24 2526 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

最近の一日一外食生活 VOL.18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 21:58:19
三菱 グランディス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/21 21:54:59
大饂飩帝国議会(inうどん県) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 09:56:01

愛車一覧

三菱 グランディス 三菱 グランディス
デザインが好きで購入。 使いやすいサイズなので、車中泊で旅行をすることが多いです。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation