
皆さま、こんばんは~♪
暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか???
我が家のちびっ子たちも、
『夏休み』!!
に、入りましたので早速お出かけして来ました♪
(家にいるより、車のほうが涼しいという意味もある、、、!?)
出かける前には、とりあえずこれ、
毎朝の日課、『セミ取り』!!、、、
ちょっと前までは怖がって触れなかったちび2号だったのに、
(今では、大漁!!。。。!?)
師匠は、この人⬇
(お姉ちゃん(ちび1号))
師匠ぐらいになると、虫取りあみ使いません。。。
素手で捕獲します、、、
一応、女の子です。。。イヤになります・・・!?
こんな姉に鍛えられ今では下の子も普通に
“せみ取り名人”、、、
(嫌になります、、、毎日です。。。せみ様、住む場所を変えられたらいかがでしょうか???。。。)
でも、後にはすぐに解放して(逃がして)おりますので一応のところご理解を。。。スイマセンm(_ _)m
前振りが長くなりましたが、
この休みに兵庫県の西のほうにある
『佐用町』に行って来ました~♪
名前をご存知の方も居られるかと思いますが、
この時期はこれが有名なんです!!
黄色いじゅうたんの正体、
『ひまわり』様が、有名なんです!!
(^O^)v
記念撮影を実施する我が家、
ぜったい、ちゃんと写ることがないです。。。
どっちかが違うことをする。。。!?
(イヤになります、、、親の顔が見てみたいです。。。m(_ _)m)
入園料を払って、
(大人¥200円♪、小学生タダです♪♪♪)
行った時は、ちょっと雲ってましたか???
でも、風がなかったので暑かったです。。。
(全部同じ向き、不思議です。。。!?)
これだけ『ひまわり』があると、こんなのもあります♪
(ひまわりの迷路!!、)
これ、けっこうすごくて、
(ひまわりの背が高い、、、)
それに、コースが凝っている。。。
走りまくり、
横を猛スピードで通過、
(でも、出れない。。。)
なんとかして、ゴール!!、
(記念撮影を記念撮影!!、、、分かります?、手で顔を隠してる。。。写る意味あるん???、イヤになります、、、m(_ _)m)
動き過ぎ?、暴れ過ぎ?、はしゃぎ過ぎ???たので、一同クールダウン♪
(アイス、アイス、ペプシ、かき氷♪)
ひまわりのアイス、
(ひまわりの種が入っていて、珍しかったです♪)
最後は、水浴び、
(ミストが出てます♪、アイスだけでは物足りない。。。!?)
兵庫県佐用町にある、ひまわり畑
この時期だけなので、お近くを通られる際はぜひ!!
オススメです♪
(このツアーで、子供の宿題が一つ終わることを信じたいです。。。絵日記とか、、、!?)
。。。((( ・Θ・) ♪
Posted at 2016/07/31 22:56:30 | |
お出かけ | 日記