2010年10月23日
友人と飲み食いしながら・・・
先日は友人と焼肉の席でした。
今現在、γGTPが高いので、お酒はほどほどにして、友人と小一時間車トーク。
お互い共通していたのは、
「今の車にはいらない装備が多すぎる。」
と言うことだったのですが、じゃぁ、何がいらないのかということで、思い出した分だけでも書いてみました。
1:AT(オートマチック車)
オートマなんてサルでも運転できるんだ。こんなもの作るから、ギアの入れ間違いやブレーキ、アクセルの踏み間違いなんかで事故が起きる。
大体、ATで10万高い車なんておかしいだろ!
2:カーナビ
重くなるだけ。無駄に電気使うな!地図一冊あれば用足りるだろうが!
第一、テレビとか運転中見るな!危ないだろ!
3:パワステ
こんなもの作るから据切り(車が止まった状態でハンドルを切る行為)が絶えず、道路とタイヤを無駄にする。
そもそも急ハンドルが直ぐに切れるシステムなんておかしい。
4:水
・・・?と思いましたが、水冷エンジンのことだそうで。
どうせ水だって空気をあてて冷やすもの。だったら初めからエンジンも空気で冷やせ。ラジエータ水とかウォーターポンプなんて重くなるだけだ!
(本田宗一郎かよあんたは・・・w)
5:エアバッグ
車は安全なもの。と思うからダラダラ無駄な動きや安全に配慮した運転ができなくなる。
と言うことはテクもないのに無茶をするヘタクソを増産するだけ。
事故ったら死ぬ。これくらいの気持ちをもって運転して欲しい。
・・・と利にかなったご意見(一部を除く)だったのですが、もと旧車乗りの自分は半分は同意できます。
ATなんてイラネ。
と、酒と肉を交わしながら、小一時間車トークが続くのでした。
そんな彼の乗っている車は・・・
Volkswagen Type 1(初代ビートル)
なるほど。なんか頷ける気がしますw
ブログ一覧 |
チラシの裏 | 日記
Posted at
2010/10/23 20:00:53
タグ
今、あなたにおすすめ