
いや、このタイトルだけでわかったら結構お好きな方かとw
先日、嫁が急に「仙台に連れていけ」と言い出しまして、
仙台?杜の都仙台に何の用かと思いきや、iPadで見せられたとあるHP。
「荒木飛呂彦原画展 ジョジョ展」
いや、自分もジョジョは相当好きで全巻揃えているのですが(第1部~3部までしか読まないけど)、さすがに仙台まで行くほどの日程的余裕もなく、今月は車検でお金もなく、さすがに夏は余裕なさそうな感じなのです。
「10月には東京来るっていうし・・・六本木ヒルズでしょ?近いじゃん。仙台だと片道350km程度。どう頑張っても5時間。そして夏休みの渋滞と入場規制を考えたら・・・」
って話をしたところ、半分納得、半分納得いかないような顔をしておりました。
内心、
「勝ったッ!第三部完!」
っと思ってみたものの、本音は
「あ…ありのまま今起こった事を話言うぜ!
『俺は嫁の前でHPを見ていた思ったら、いつの間にか杜王町へ行きたくなっていた』。
ちなみに杜王町は原作第4部の仙台市なんですよね。だから初回は仙台でやっているのでしょう。
夏休み期間中は入場制限まで行っているので夏休み終わってから行ってもいいかなぁと。
でもその頃まで待つのだったら、東京開催待ってもいいんですよね。
こーいうときはどうしたらよいのでしょうか・・・
「承太郎ッ!君の意見を聞こうッ!」
ブログ一覧 |
チラシの裏 | 日記
Posted at
2012/07/30 22:45:35