• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

緑茶番頭のブログ一覧

2009年10月28日 イイね!

出張準備

出張準備今日は埼玉県でお仕事。
明後日の出張に備えてお土産の購入に行ってきました・・・

つーか、9時にクライアント伺いなのに朝6時に東北道に乗っているのもどうかと思うのですが。
・・・高速代割引と言う俗っぽい恩恵にあずかってみたり。
R2だと高速100km巡行も可能ですが、時間もあったのでトラックの後ろについてスリップストリームw
燃費も多少改善されるのかしら?

で、おみやげは写真の場所にて。某氏のリクエスト。

風が語りかけます。うまい。うますぎる。w

福岡の顧客先もこれでいいかなぁと。
ついでにその先の街で飛び道具もひとつお土産に購入。
まぁ飛び道具って言うほどのものではないんですが・・・w
Posted at 2009/10/28 19:28:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2009年10月22日 イイね!

本ところで こいつを見てくれ。どう思う?



嫁には
「すごく・・・子供っぽいです・・・」
って言われました。orz

はたらく車は男のロマンなんだい!


・・・来月にもう2冊届きます。
Posted at 2009/10/22 18:30:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月21日 イイね!

新車購入補助金

新車購入補助金キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━!!!!

でもマフラーなどを前借しているので納める場所に収めなくてはならないのです。orz
Posted at 2009/10/21 19:32:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | R2 | 日記
2009年10月08日 イイね!

カード地獄

カード地獄今日は台風のせいか、一部のお仕事を除いてキャンセル続出です。
大半振替依頼なので、会社は最低人数だけ残して臨時休業にしてしまいました。w

東京都内は電車が止まったりで結構パニックのようですが・・・w


話を戻して、

自分自身、カードを使うことが嫌いでして、「明朗会計、いつもニコニコ現金払い」をモットーとしています。
会社をはじめて数年、お付き合いをかねてアメックスのゴールドを所持しているのですが、年会費が2万以上も取られるのですごくばかばかしくなってきたと言うか・・・
確かに年間200万以上使えば翌年の年会費はタダとか言いますけど、

ぶっちゃけそんなに給料貰ってない

っていうのが現実です。
ETCカードも別個で発行してもらっているのですが、それすら年会費取るしね・・・

と言うわけで、手元にあったアメックスを解約し、日本のカード会社2社に申し込みをしてみました。

写真のとおりあっさり1週間で届きましたわw
セディナ(元OMC)に至っては3日で届きました。w
アメクスのクレヒスマンセーwww

つか、本当は会社名義のポイントつきETCカードが欲しかったんですよね。
E-NEXCOカードを会社名義で申し込めば、仕事で使った際もポイントが溜まる・・・と。
結構高速乗る頻度も高いので、ポイントもバカにならないのです。
で、ついでにシェルのスターレックスに申し込んでおき、燃料代も少しだけ安くなる・・・のかな?


ちなみに、一番右下にあるスルガ銀行のVISAはデビット式のVISAなんですね。
銀行口座枠内でしか使えないと言うものです。
常に10万入れておき、社員に持たせておけば長距離などでの宿泊やトラブル対応で使えるようになります。
現金を持ち歩くのは怖いですからねぇ。
デビットなので予審がありません。よって、ブラックでも持てますから、簡易的なVISAとしてはありでしょう。
これ、経理のオネエさま方のアイディアです。よく考えますなぁ・・・と感心したり。


さーて、来年にはいくらくらい経費が削減できているのでしょうか?
誰も傷つけず、経費を削減することが一番理想なのです。
Posted at 2009/10/08 11:23:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年10月02日 イイね!

大型二種免許

仕事の合間を縫って、大型二種免許試験を受けに行ってきました。

結果からすれば大撃沈だったのですが、初めて受けに行って受かるとは思っていなかったので、最悪自分の感覚がダメだったら教習所かなぁと思っての試験です。
つーか、一応日野メルファの運転経験はあるので・・・

と言うわけで個人的感想をチラシの裏的に。w

まず大型バス。12mの日野ブルーリボンかな?
車体はまぁ見慣れた路線バスなので特に問題ナシ。
試験開始後、まずコックピットに座って一言。


後ろ長っ!

試験開始と同時に座席・ミラーなどの調整とエンジン始動。
・・・
・・


床からシフト生えてんよ!

最近のバスは全部フィンガーシフトなので、てっきりフィンガーシフトだと思っていました。
その時点でまずプレッシャー。w

サイドをはずして、右ウィンカー。左右全後方巻き込み確認の後、出発。

あぁ~コレがバスの運転手さんの感覚なのね~←バカ

ダブルクラッチを使ってセコからサードへ。このあたりはフィアットのテクが生きて問題なし。

一時停止もエアブレーキはお手の物ですよ。ええ。でも日野は最初からガッチリ効いてくれるので、うまく調整しないとカックンブレーキになってしまいますな。
ブレーキの感触はいすゞが一番好きです。

まずは鋭角。二種免許の経験から問題なくクリア。

そして切り返し。
うしろの感覚がまるでダメ。
ポールに当たる・・・あたる・・・と思っているうちに4回切り返しでゲームオーバー。

そして、テンパっていたせいか、リバースギアもうまく入れられず、あたふたあたふた・・・
落ち着いて処理すれば何とかなったのでしょうけど・・・

で、外周路を戻って教官に一言

「2回目の切り返しで十分入れたんだけどな。バスの経験があるにしてはちょっとお粗末じゃない?」

ガ━━━━━(;゚д゚)━━━━━ン!!!!


そしてその後思ったひとこと。
どうせ3回切り返しで死ぬならば強く踏んで死ね…っ!
退路なんか、もうねぇんだよっ!


要するに補助ブレーキで死ねっ・・・ってことです。
思いっきりも必要なんですねぇ

また、予定をみてチャレンジしてみます。
Posted at 2009/10/02 19:37:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「おかえり。R2。」
何シテル?   11/26 15:57
いい歳こいても精神年齢はハタチ。 いろいろ触って、弄り倒して。ガキが抜けきらないどうしょうもうないオッサンです。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    1 23
4567 8910
11121314151617
181920 21 222324
252627 28293031

愛車一覧

ベスパ GTS 300ie Super ベスパ GTS 300ie Super
駐車場が移転。そして、嫁がまたバイクに乗りたい病にかかり、嫁の免許にあわせて乗り換えの流 ...
スバル R2 スバル R2
現愛車。 F+の5MT。 とりあえず、やる気の出る街の遊撃手(古っ)を目指してライトチ ...
ホンダ モトコンポ 出張君1号 (ホンダ モトコンポ)
知る人ぞ知る、ホンダのモトコンポでございます。 友人宅から出てきてもらいうけてきました。 ...
スズキ ZZ (ジーツー) スズキ ZZ (ジーツー)
最終型ZZスペシャルエディション、限定色キャンディナポレオンブルー。 嫁マシン。GSR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation